◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
■A評価
■B評価
■C評価
■ジェイさんのおすすめの10頭
■最終決断
その1(No.1~No.16)
その2(No.17~No.34)
その3(No.35~No.50)
その4(No.51~No.64)
その5(No.65~No.78)
その6(No.79~No.92)
★動き・歩様評価
(第一弾 No.1〜No.25)
(第二弾 No.26〜No.50)
(第三弾 No.51〜No.71)
(第四弾 No.72〜No.92)
★尺評価
(関東)
(関西)
★厩舎評価
(関東)
(関西)
★字面評価
(A評価だけ)
(その1)No.1~No.8
(その2)No.9~No.16
(その3)No.17~No.24
(その4)No.25~No.34
(その5)No.35~No.42
(その6)No.43~No.50
(その7)No.51~No.58
(その8)No.59~No.68
(その9)No.69~No.76
(その10)No.77~No.84
(その11)No.85~No.92
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2023年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集申し込み開始がいよいよ直前に迫りました。
そこで当ブログでは当クラブのコンシェルジュ、管理人のキャロット一口馬主の師匠でもあるラストバブルがいよいよ最終ジャッジをしてくれました。
最優先はどの馬で行くのか?
一般出資にチョイスするのはどの馬なのか?
決断のタイムリミットは刻一刻と迫っています。
管理人の私は毎年このラストバブルの最終ジャッジを最重要ファクターと位置付けて決断しています。
さあ〜その最終ジャッジその2はNo 17~No 34です。
是非ラストバブルの渾身の出資判断を参考にしていただいて2023夏まつりの参考にしていただければ幸いです。
ラストバブルはオープンチャット内でも彼がする診断に対して「楽しみにしてます!」「参考にします!」等のありがたいお声を数多くいただいております。
この完全に有料レベルと言っても過言ではないの渾身のジャッジをなんと無料にてこのブログの読者の皆様だけにご提供します!
みなさんの出資したいと目星を付けている馬は字面的には買えるのか?ルックか?
このラストバブル診断を参考にしていただけたら幸いです。
それではキャロット2023夏祭り、ガンガンに盛り上がっていきましょう!
ラストバブル(イメージ)
2023年募集確定馬の最終評価【その2】
- 17 ルヴォワールの22 父:レイデオロ
- 18 リラヴァティの22 父:レイデオロ
- 19 ベルディーヴァの22 父:レイデオロ
- 20 エールデュレーヴの22 父:レイデオロ
- 21 トーコーユズキの22 父:ナダル
- 22 グリューヴァインの22 父:ナダル
- 23 ディアデラマドレの22 父:ドレフォン
- 24 マスターワークの22 父:ドレフォン
- 25 カーミングエフェクトの22 父:サトノダイヤモンド
- 26 キャヴァルドレの22 父:サトノダイヤモンド
- 27 マイミスリリーの22 父:サトノダイヤモンド
- 28 ワシントンレガシーの22 父:ルヴァンスレーヴ
- 29 セレナズヴォイスの22 父:ルヴァンスレーヴ
- 30 フォルテピアノの22 父:ルヴァンスレーヴ
- 32 ティンバレスの22 父:オルフェーヴル
- 33 エリスライトの22 父:ルーラーシップ
- 34 コンダクトレスの22 父:ルーラーシップ
- キャロットクラブ夏祭り2023に関するおすすめエントリー
17 ルヴォワールの22 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】ハーツクライ
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】1月10日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】100,000
【字面評価】
母8歳時の2番仔。
母自身はデビュー2連勝を含め3勝した。
フィエールマンの半姉。
血統的に見どころもあり競争成績も素質を感じさせたが、体質が弱く8戦で引退した。
仔の世代も初仔が競走馬登録されていない事実から、体質の弱さを引き継いでいる可能性は高い。
【字面】B+
【厩舎】A
【尺】○
【動き】○
【歩様】×
【最終ジャッジ】B-
サイズは水準で馬体のバランスも良く見える。
問題は脚元を含めた体質面なのだが、歩様が悪く見え怪我との闘いは避けられそうもない。
18 リラヴァティの22 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】ゼンノロブロイ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月1日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】100,000
【字面評価】
母11歳時の5番仔。
母は5勝の重賞馬。
初仔の巣トゥーティで3勝して2番仔のホートンプレインズには大いに期待した。
しかし結果は出ず、3番仔も引退間近な状況だ。
優秀なシンハリーズ一族ではあるが、脚元の弱い一族でもあり、空振り短命に終わる場合もある。
母父ゼンノロブロイに父ルーラーシップ、カナロアのキンカメ系は結果が出ていることから、本馬レイデオロも悪い配合ではない。
【字面】B+
【厩舎】C
【尺】◎
【動き】△
【歩様】○
【最終ジャッジ】B-
馬体バランスも良く管囲は少し細めだが馬体サイズは良い。
ただ踏み込みは浅く動きは良く見せない。
新規開業厩舎なのはやっぱりそういうことなのかもしれない。
19 ベルディーヴァの22 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】4月7日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】90,000
【字面評価】
母10歳時の4番仔。
母ベルディーヴァHAダートで1勝、芝で2勝の短距離馬で、頓挫が多く16戦で引退した。
初仔ベルシャンテはキャロットで募集され新馬戦で2着したが、結局勝ち上がれず。
2番仔、3番仔は出走歴すらない。
3番仔は全姉であることからも本馬も体質の弱い仔である確率は高い。
遅生まれでもあるし、見送りが無難には思える。
【字面】C
【厩舎】A+
【尺】○
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】B+
4月生まれでフレームを含めてもう一回りは大きくなり、サイズは許容範囲内までは成長するのではないか。
全項目で及第点の評価はあり、一考の余地あり。
20 エールデュレーヴの22 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】メス 青鹿
【生月日】4月21日
【提供牧場】ノーザンF
【字面評価】90,000
母9歳時の3番仔。
母は中距離で活躍したが屈腱炎で16戦で引退した。
母系は体質や脚に弱さのある馬が多く、また去勢された馬も散見される。
半兄スプレッドアウトは4戦で未勝利引退、半兄オクタグラムも去勢したが未勝利引退である。
本馬もウインドインハーヘア4×3のクロスを持つというセールスポイントを持つが、他は問題山積。
【字面】C
【厩舎】B
【尺】○
【動き】◎
【歩様】△
【最終ジャッジ】B
4月生まれならフレームを含めもう一回りは大きくなるか。
動き自体は柔らかく、これだけ歩ければ歩様もそこまで気にする必要はないかもしれない。
問題は体質や気性で、活躍の確率はそう高くはない。
21 トーコーユズキの22 父:ナダル
【父】ナダル
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】4月24日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】100,000
【字面評価】
母13歳時の8番仔。
上7頭で中央6勝の繁殖実績は可もなく不可もなくといったところ。
母自身はディープ産駒ながらダートで1勝したが3戦のみで故障引退した。
父ナダルは新種牡馬だが基本的にはダート馬を出すと思われ、本馬もダート向きに出ると予想される。
母の体質の弱さ、遅生まれはマイナスポイントであり、価格も高い。
募集予定馬には名前がなかった点からも頭数合わせの可能性も。
【字面】B-
【厩舎】B+
【尺】◎
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】A-
馬体は良く見える。
ナダルがダート寄りの種牡馬であることから筋肉量の多い仔が産まれることは自然な流れではあり、馬体詐欺の容疑者ではある。
しかも辻牧場の生産。
三振かホームランのタイプ。
22 グリューヴァインの22 父:ナダル
【父】ナダル
【母の父】ゴールドアリュール
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月20日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】60,000
【字面評価】
母10歳時の4番仔。
母はダート1200mで3勝した。
配合は明確にダートを意識しており、出来るなら牡に出て欲しかったのが本音。
現状は産駒での中央勝利馬は出ていないが、半兄(父ニューイヤーズデイ)と本馬はダート馬として勝ち上がりくらいは期待できそう。
新種牡馬ナダルのポテンシャル次第。
【字面】B
【厩舎】C
【尺】◎
【動き】◎
【歩様】○
【最終ジャッジ】B+
牝馬であってもこれだけの馬体があれば勝ち上がり以上の活躍も夢ではない。
デキは良さそうに見えるが、厩舎はネック。
23 ディアデラマドレの22 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月10日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】125,000
【字面評価】
毋12歳時の6番仔。
母は6勝し重賞を3勝した活躍馬。
産駒でも初仔クラヴェルが3勝しオープンまで勝ち上がった。
繁殖力は確かであり、その分脚の弱さも子に伝えるのは致し方ないところ。
本馬は父ドレフォンで強いクロスを避けた配合で、なんとか脚が保てればと願う。
半兄ログラールが父モーリスで6000万募集から牝馬である本馬の5000万募集は実質的に相当な値上げ。
ドレフォン×キンカメはジオグリフ、デシエルトで成功しており、出来も良いと思われる。
【字面】A
【厩舎】A
【尺】◎
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】A+
やはりかなりデキが良い。
クラヴェル以上の活躍を期待。
敵は脚元だけだ。
24 マスターワークの22 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 栗
【生月日】4月20日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】60,000
【字面評価】
母5歳時の初仔。
母は2勝馬で10戦のみで4歳1月に引退繁殖入り。
クロスは薄いのだが母の年齢はあまりにも若すぎる。
引退すぐの種付けでもあり、順調に育つかどうかは非常に心配だ。
ドレフォン×ダイワメジャーの組み合わせは芝・ダ兼用でハズレは少なそうではあるが、本馬については様子見した方が賢明だろう。
【字面】C
【厩舎】D
【尺】◎
【動き】△
【歩様】○
【最終ジャッジ】B
4月の遅生まれでまだ幼い馬体。
フレームは水準以上に育っているがここからどこまで筋肉量を増やせるか。
順調に馬体重を増やしていけば理想的な尺になれそうだが、初仔なだけにこのまま細身の体質に終わる可能性も踏まえておきたい。
25 カーミングエフェクトの22 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】War Front
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月1日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】80,000
【字面評価】
母6歳時の2番仔。
初仔の半兄は父フランケルでシルクで募集された。
7/23にデビューし4着した。
560㎏の馬格から叩いて次走は期待できそうではあった。
本馬は兄との比較でも出来は下なのだろう。
本年度キャロット募集の他3頭との比較でも価格が安く牧場の評価は低そうだ。
【字面】B-
【厩舎】C
【尺】◎
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】B+
特に悪いところはなく見える。
価格、厩舎から裏読みしたくはなるが、だまされたと思って突撃してみるのもアリかも。
26 キャヴァルドレの22 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】サンデーブレイク
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月30日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】75,000
【字面評価】
母8歳時の2番仔。
半兄プロトポロスは3戦2勝で現在は故障休養中。
兄の結果からも繁殖力には大いに期待ができそうで、父サトノダイヤモンドで距離に幅が出れば十分にマイル以上にも対応しそうだ。
ダークホース的存在。
【字面】A-
【厩舎】B
【尺】○
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】B+
尺としては及第点ではあるが、トモの肉付きは不満。
そこが育成でどこまで強化されるかが明暗を分けそう。
27 マイミスリリーの22 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】Tapit
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月28日
【提供牧場】レイクヴィラF
【価格】80,000
【字面評価】
母7歳時の2番仔。
初仔はセレクトセールで7200万で父ロードカナロアのウマ娘。
母のセールスポイントは父Tapitである点。
母父Tapitはディープ系との相性が良く、キンカメ系の初仔より配合的には上である。
ディープ系で相性は良くとも、ディープと比較すると種馬としての能力には大きな差がある。
母系の優秀さが求められるが、バロンの8/13の競争結果を見たうえで再度考えたい。(バロンはルメール騎乗で見事に2番人気1着しました)
【字面】B+
【厩舎】A
【尺】◎
【動き】○
【歩様】○
【最終ジャッジ】A-
半姉が勝ち上がり注目度は急上昇。
牝馬らしからぬ雄大な馬体は一発あっても驚けない。
28 ワシントンレガシーの22 父:ルヴァンスレーヴ
【父】ルヴァンスレーヴ
【母の父】クロフネ
【性 毛色】牡 芦
【生月日】2月9日
【提供牧場】ノーザンF
【字面評価】75,000
母8歳時の3番仔。
母自身はダート短距離の3勝馬。
父ルヴァンスレーヴが新種牡馬でサンプルはないが、シンクリ系×クロフネで考えた場合は結果はあまり良くない。
芝・ダのどちらに行くのかも判断し辛い配合に見え、中途半端になりそう。
SS4×4でどこを目指すのか。
【字面】B-
【厩舎】D
【尺】◎
【動き】◎
【歩様】△
【最終ジャッジ】B
母の戦績、馬体からも本馬の適性はダートの短距離馬。
新種牡馬のルヴァンスレーヴがどれだけのポテンシャルを示してくるかはまだわからない。
その状況であえて短距離志向の本馬に狙いを定める必要はない。
この厩舎なら大活躍して後悔するなんてことはない。
29 セレナズヴォイスの22 父:ルヴァンスレーヴ
【父】ルヴァンスレーヴ
【母の父】Honor Code
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月8日
【提供牧場】白老F
【価格】60,000
【字面評価】
母5歳時の2番仔。
母は未出走で引退したがキャロットで募集された馬。
走ってはいないが血統から明確なダート馬。
①母の出産年齢は2番仔と言えども若過ぎであること
②母は未出走であることからも体質は弱かったこと
③牝馬に出てしまったこと
以上から字面上は高く評価しない。
【字面】B
【厩舎】B+
【尺】○
【動き】○
【歩様】△
【最終ジャッジ】B
血統OCD除去済み。
体質、脚元に弱さがあるのは間違いない事実。
管囲も細めでリスクは大きい。
30 フォルテピアノの22 父:ルヴァンスレーヴ
【父】ルヴァンスレーヴ
【母の父】フレンチデピュティ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月11日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】50,000
【字面評価】
母19歳時の10番仔。
母は産駒9頭で12勝のまずまずの産駒実績。
母の代表産駒はパルティトゥーラである。(タスティエーラの祖母)
本馬は母父フレンチデピュティの肌にルヴァンスレーヴでダートを意識した配合だが、母の高齢は大物を産み出す活力を残していないだろう。
【字面】B-
【厩舎】C
【尺】○
【動き】○
【歩様】△
【最終ジャッジ】C
高齢の母からの牝馬のダート馬。
厩舎からも見送り確定。
※31 エクストラペトルの22 募集中止
32 ティンバレスの22 父:オルフェーヴル
【父】オルフェーヴル
【母の父】ウォーエンブレム
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】2月8日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】70,000
【字面評価】
毋10歳時の4番仔。
オルフェーヴル×ウォーエンブレムの組み合わせは3頭とサンプル数は少ないながらも2頭が勝ち上がり、6勝と好相性を誇る。
母ティンバレスはダート1800mで3勝した。
できれば本馬が牝馬であることからも芝に適性があればと願う。
兄弟では初仔パーカッションが父イスラボニータのダート2勝現役で、本馬もダート寄りな可能性が高そう。
【字面】B+
【厩舎】B
【尺】◎
【動き】◎
【歩様】△
【最終ジャッジ】B+
牝馬ながら馬体は雄大。
兄パーカッションも好馬体であったが本馬も負けていない。
兄と同等くらいは活躍するだろう。
33 エリスライトの22 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月14日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】100,000
【字面評価】
母7歳時の初仔。
母エリスライトは全姉にマリアライトのいるクリソブレーズ一族。
半兄にクリソベリル、クリソライトのダート活躍馬もおり、父によって様々なタイプの活躍馬を出す。
初仔はマイナスながら父ルーラーシップなら馬格はそう小さくはならない可能性も、馬格があればキングマンボ3×4でダートでの活躍も見込める。
ルーラーシップ×ディープの組み合わせでもキセキなどの活躍馬も出ており、本馬もひょっとするかもしれない。
【字面】A-
【厩舎】B
【尺】○
【動き】○
【歩様】△
【最終ジャッジ】B
初仔サイズで一回り小さくは出た。
母系の優秀さは認めてもスケールの大きさは感じない。
34 コンダクトレスの22 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】ホワイトマズル
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月7日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】70,000
【字面評価】
母7歳時の初仔。
母コンダクトレスは中距離3勝馬。
父ルーラーシップで馬格は中サイズぐらいになるかもしれないが、ルーラーシップ×ホワイトマズルの組み合わせはあまり実績がない。
ダート寄りに出そうでもあり、本馬が牝馬なのもマイナス。
【字面】B-
【厩舎】A+
【尺】◎
【動き】◎
【歩様】△
【最終ジャッジ】B+
初仔にしてはサイズに恵まれた。
現状では右後脚の歩様は気になる点ではあるものの動き自体は悪くはない。
何より良い厩舎に入ったことが推し材料。
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロット出資最終決断その2】令和5年度募集馬の評価~勝ち上がれない馬を掴みたくなければこの診断をチェックするしかない!【No.17~No.34】でした。
今後も当クラブのコンシェルジュ・ラストバブルの出資診断を熱い、暑いキャロット夏祭りの期間中、続々とリリース予定です。
毎年ラストバブルに対して、「馬を見る姿勢が素晴らしい!」「これだけ真摯に馬に向き合えばいい馬に出資できますよ!」といった称賛の声をオープンチャットでいただいております。
今日この記事を初めてご覧になった方も是非、ニンジン競馬クラブのtwitterをフォローいただいたり、オープンチャットにご参加いただき、当ブログを集中的にご覧いただきますようお願いいたします。
みなさんのキャロット2023年度出資が成功することをお祈りしております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記よりラストバブルも参加している当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ夏祭り2023に関するおすすめエントリー
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓