◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
★動き・歩様評価
(第一弾 No.1〜No.25)
★字面評価
(A評価だけ)
(その1)No.1~No.8
(その2)No.9~No.16
(その3)No.17~No.24
(その4)No.25~No.34
(その5)No.35~No.42
(その6)No.43~No.50
(その7)No.51~No.58
(その8)No.59~No.68
(その9)No.69~No.76
(その10)No.77~No.84
(その11)No.85~No.92
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2023年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
いよいよ2023の募集馬も確定しました。
そこで当クラブのコンシェルジュ・ラストバブルがまずは手始めに募集確定馬全頭の字面評価をやってくれます。
今回はその第四弾としてNo.35〜No.42を取り上げます。
ラストバブルはオープンチャット内でも彼がする診断に対して「楽しみにしてます!」「参考にします!」等のありがたいお声を数多くいただいております。
この完全に有料レベルと言っても過言ではないの渾身のジャッジをなんと無料にてこのブログの読者の皆様だけにご提供します!
みなさんの出資したいと目星を付けている馬は字面的には買えるのか?ルックか?
このラストバブル診断を参考にしていただけたら幸いです。
それではキャロット2023夏祭り、ガンガンに盛り上がっていきましょう!
ラストバブル(イメージ)
2023年募集確定馬の字面評価【その5】
35 コロナシオンの22 父:フィエールマン
【父】フィエールマン
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】3月16日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】90,000
【字面評価】
母8歳時の2番仔。
初仔の半兄は父アルアインでシルクでの募集。
母コロナシオンはブエナビスタの初仔で血統的な魅力は十分だが、体質が弱く12戦でターフを去った。
父フィエールマンは新種牡馬でサンプルはないが、勝利したレースからステイヤーのイメージが強い。
しかし父ディープからもわかるように本質的には中距離馬であろう。
イメージとは違う産駒を出し、楽しませてくれそうだが、フィエールマンも体質に難のあった馬。
本馬については高い評価は出し辛い。
B
36 ピースエンブレムの22 父:フィエールマン
【父】フィエールマン
【母の父】ウォーエンブレム
【性 毛色】メス 青鹿
【生月日】4月25日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】60,000
【字面評価】
母16歳時の5番仔。
母自身ダート中距離馬で4勝した。
母も脚元に弱さがあり産駒も総じて数を使えない状態。
父も決して体質の強い馬ではなかっただけに、本馬が順調に育成されるかは微妙と言わざるを得ない。
加えて母は高齢に差し掛かっており、リスクの高さに見合う活躍も見込めない。
C
37 ピンクアリエスの22 父:アルアイン
【父】アルアイン
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月30日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】60,000
【字面評価】
母15歳時の9番仔。
母は産駒で中央7勝。
代表産駒はキャロット募集のディープブリランテ産駒で1800mで3勝している。
2020年産半兄のラスハンメルは1勝馬ながら皐月賞に駒を進めたのは記憶に新しい。
父アルアインは21年産がファーストクロップでデビュー産駒が少なく、ポテンシャルを述べられる段階ではない。
本馬はディープ後継と母の相性は悪くなさそうではある。
B
38 ダイワオンディーヌの22 父:スワーヴリチャード
【父】スワーヴリチャード
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【字面評価】45,000
母19歳時の9番仔。
母は産駒で中央8勝で、自身は4勝のダート馬だった。
父スワーヴリチャードは2021年産がファーストクロップでサンプルが多いわけではないが、7勝を挙げており順調にスタートを切ったと言える。
ハーツ系と母父クロフネの組み合わせは悪くはないが、ディープ系やキンカメ系都の組み合わせよりは一枚落ちる印象。
私は母高齢を嫌うので本馬を高く評価しないが、その点を気にしない方には価格的にお手頃ではある。
B-
39 サンブルエミューズの22 父:ブリックスアンドモルタル
【父】ブリックスアンドモルタル
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月24日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】150,000
【字面評価】
母12歳時の6番仔。
母の代表産駒はナミュールであるが、ヴェスターヴァルト、ラヴェルでも結果を残している。
父が変わってもハズレを出さない母であり、好調にすべり出したブリックスアンドモルタルの仔でも当たりは確実。
ナミュール越えも十分に期待できる。
A+
40 ケアレスウィスパーの22 父:マインドユアビスケッツ
【父】マインドユアビスケッツ
【母の父】フジキセキ
【性 毛色】牡 栗
【生月日】3月10日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】80,000
【字面評価】
母18歳時の12番仔。
母自身ダート3勝。
2021年産は全兄でセレクトセール3600万落札。
本馬もダート狙いは明確ではある。
母の繁殖生活も晩年になっており、繁殖前半の勢いはなくなってきているように感じる。
ましてや18歳時の仔となると大きな期待を掛ける活力は残っていないのではないだろうか。
B-
41 アンフィトリテの22 父:ミッキーアイル
【父】ミッキーアイル
【母の父】ロードカナロア
【性 毛色】メス 栗
【生月日】2月19日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】65,000
【字面評価】
毋7歳時の2番仔。
母はデビュー3連勝を決めたが、脚元の弱さから8戦で引退した。
脚元の弱さはフジキセキ由来の遺伝的な要素として本馬にも引き継がれそうだが、ミッキーアイルとの配合で短距離を明確に狙ってきた。
SS3×4のクロスは発生するが、母に気性的な心配がなかったことから良い方に出そう。
ミッキー産駒は牝馬が走る。
A-
42 エディスワートンの22 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Dubawi
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月1日
【提供牧場】ノーザンF
【価格】80,000
【字面評価】
母8歳時の3番仔。
初仔はデビューすら出来ず、2番仔の半兄(父ハーツクライ)も現在勝ち上がりに苦戦中。
母父Dubawiは父キンカメ系もしくは父ディープ系との相性が良さそうだが、活躍馬らしい活躍馬が数えるほど。
あえて狙っていくほどの魅力はない。
ハイリスク・ローリターンでしかない。
B-
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロットクラブ2023出資馬診断~その5】本当はライバルの一口馬主には絶対に教えたくない!募集確定馬全頭を字面評価【No.35~No.42】でした。
今後も当クラブのコンシェルジュ・ラストバブルの出資診断を熱い、暑いキャロット夏祭りの期間中、続々とリリース予定です。
毎年ラストバブルに対して、「馬を見る姿勢が素晴らしい!」「これだけ真摯に馬に向き合えばいい馬に出資できますよ!」といった称賛の声をオープンチャットでいただいております。
今日この記事を初めてご覧になった方も是非、ニンジン競馬クラブのtwitterをフォローいただいたり、オープンチャットにご参加いただき、当ブログを集中的にご覧いただきますようお願いいたします。
みなさんのキャロット2023年度出資が成功することをお祈りしております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記よりラストバブルも参加している当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ夏祭り2023に関するおすすめエントリー
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓