(レース回顧担当:BNK)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン競馬クラブ週報」
当ニンジン競馬クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
当クラブはGⅠ馬キラーアビリティやその他のオープン馬・期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
★キラーアビリティ(ホープフルS)
それでは【2022年12/17・18レース回顧】ジレトール・セブンサミット【キャロット一口馬主】スタートです!
◆先週のレース回顧◆
◉ジレトール(福永)
◉ラストバブル厩舎
(ラストバブル)
★BNKのレース回顧
12月18日(日) 阪神12R 3歳以上3勝クラス 御影ステークスに出走。(1400m ダート良)
前走は他馬との先行争いで一歩も引かずに自滅。
少し間隔を開けて仕切り直しの一戦、3勝クラスでは力上位との評価で今回も2番人気の支持を受けての出走となった。
今回も好スタートを切ったが行く馬に行かせて3、4番手の好位で競馬を進める。
前半の3Fは35.4のハイペース。
直線まではいい手応えで来ていたが直線で勝ち馬に外から蓋をされて数秒追い出しを待たされる。
前が開いた時には大勢は決しており4着に終わった。
1400mダートならこのクラスでは勝ち負け必至、次戦は決めて欲しい。
22/12/18 松永幹厩舎
18日の阪神競馬では道中は先団の内に控える形でレースを進める。直線で外目へと誘導していくも進路がなく、前が空いてから伸びてはいるが4着。「道中のペースが遅かったこともあり、最後はスペースがなくてスムーズさを欠いてしまいましたね…。ただ、ジョッキーは『後ろから馬が来たり、ちょっとしたことですぐにハミを噛んでしまうし、とにかく反応が良すぎる。すごくいい馬なので、そこをリラックスして走れるようになればもっと上に行ける』と言っていて、この馬の良さを伝えてくれましたから、なんとか改善できるよう努めていきたいと思います。いい結果とならず申し訳ありませんでした」(松永幹師)ハミを噛んで行きたがっていた前走内容から、今回は無理せず控える競馬をしました。それでも力むような面は見られ、加えて最後は進路を切り替えるロスもありましたから、課題を克服しつつ前進を期待したいと思います。この後は馬体を確認してから検討していきます。
★出走レース
御影S 2022年12月18日 阪神12R ダ1400㍍
◉セブンサミット(岩田康)
◉ラストバブル厩舎
(ラストバブル)
★BNKのレース回顧
12月17日(土) 阪神12R 3歳以上1勝クラスに出走。(1800m 芝稍重)
初勝利から7ヵ月振りの出走。
∔18㎏の馬体重はやや重め残りに見えた。
勝って同級という事もあり2番人気での出走となった。
スタートでやや後手を踏んだがすぐに勢いがついて中団のインコースから競馬を進める。
レースは流れて前半の1000mは59.3のミドルペース。
直線ではマイシンフォニー、オオキニとの叩き合いとなったが僅かにアタマ差遅れて2着となった。
叩いて次走は確勝かと思われたがレース後鼻出血が判明して2ケ月の出走停止となった。
★陣営のコメント
22/12/18 西村厩舎
「昨日のレース後、上がり運動まで問題なかったのですが、検体採取の際に下を向いたとき、たらっと少しだけ鼻出血があったんです。量は少ないのですが、2度目ということで2ヶ月の出走停止になってしまいます。なかなかご期待に応えることができずご心配をおかけして申し訳ありません」(西村師)
22/12/17 西村厩舎
17日の阪神競馬では五分のスタートから促して好位の後ろにつけて内々でじっくり進める。そのまま直線を向くとラチ沿いに進路を取りジリジリ脚を伸ばしたが、最後わずかに差されて2着。「今日はベストの結果にならず申し訳ありませんでした。スタートもうまく出してくれて、道中は自分のペースを崩さず走れていましたし、ラストはしっかり脚を使っていました。ジョッキーも“きっちり走ってくれていた”と言っていましたし、今日のところは相手も強かったですし、久々が影響したのかなという印象です。しっかり仕上げて調教の動きも申し分なかったですが、実戦から半年以上離れていましたから、また使いつつ良くなってくれればと思います。レース後は鼻出血などもありませんが、一度放牧に出して状態をチェックして次走目標を定めていく予定です」(西村師)最後は差されてしまいましたが、差はわずかでしたし、追ってからの伸びは見どころ十分でした。久々ということもありますし、ここから使いつつ段階を踏んで上を目指して行ければと思います。この後は馬体を確認してから検討します。
★出走レース
3歳上1勝クラス 2022年12月17日 阪神12R 芝1800㍍
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
★オプチャメンバーによる炎上十番勝負