(ラストバブル:イメージ)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
★一緒に愛馬を応援しましょう(2022オプチャメンバー出資馬一覧)
★オプチャメンバーによる炎上十番勝負
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン競馬クラブ所属馬は比較的順調です。
特にザダル、ククナ、ジュビリーヘッド、キラーアビリティなどが大活躍!
そんな活躍馬を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2022年10月15日(土曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
◆今日のキャロット注目馬◆
東京5R 芝2000㍍ 2歳新馬 スキルヴィング(ルメール)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆スキルヴィング◆
父キタサンブラック × 母ロスヴァイセ(BMS:*シンボリクリスエス)
関東 木村 厩舎 生産ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/10/13 木村厩舎
12日は美浦南Wコースで追い切りました(87秒8-71秒8-56秒3-41秒0-12秒3)。13日は軽めの調整を行いました。「今週の水曜日は全休明け扱いでしたが、目標としているレースは土曜日になるので、木曜追いにせず、通常通りに水曜日に追い切っています。実戦を想定して複数頭で組み、コースで併せ馬の形を採りました。ちょうど同じキャロットのライラスターもいて、前に見ながら追いかけて終いを伸ばし、併入という内容です。形になりましたし、動けていたと思います。当初はズブいところを見せていたものの、そのあたりはシチュエーションを設定すれば動けるようになっていて、進展は見られる状態です。ただ、芯からアグレッシブになったという感じではないですね。厩舎から馬場へ向かう時は自発的ではなく人に促されています。それもあってか耳を絞ってみたりと機嫌がいいとは言えない様子を見せています。北海道にいる頃はいつ見に行っても黒光りしていい馬体をしていましたが、毎度スタッフさんたちから“ズブいです…”と言われていました。それでもそのときは良い表情をしていたのですが、今は当時よりキツい表情をしていますし、体のわりにカイバの食べっぷりはひと息で精神的にはあまりいいとは言えないので、何とか乗り越え、自信をつけて、前向きになっていってくれたらと思っています。調教通りに走ることができればレースでも脚を使ってくれるのではないかと思いますが、そういう状況でもありますし、ましてや初出走の新馬ですから蓋をあけてみないとわかりません。何とかいいレースを見せてもらえたらと思っています」(木村師)15日の東京競馬(2歳新馬・芝2000m)にルメール騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
調教タイムだけを見れば動けている様には見える。
ルメール手配のデビューで出資者の期待も高まるだろう。
相変わらず師はネガティブキャンペーン中ではあるが、いつもの事と気にしない様にしよう。
期待度B
東京7R 芝1600㍍ 3歳上1勝クラス ライラスター(ルメール)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ライラスター◆
父ロードカナロア × 母ハープスター(BMS:ディープインパクト)
関東 木村 厩舎 生産ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/10/13 木村厩舎
12日は美浦南Wコースで追い切りました(72秒0-56秒4-41秒1-12秒3)。13日は軽めの調整を行いました。「帰厩後コンスタントに動かしてきましたし、先週1週前にしっかりと動かしてありました。今週は変則開催の兼ね合いで水曜日が全休明け扱いになったのですが、レースは土曜日なので、通常通り水曜日に追い切りを行って週末に備えるようにしました。いつもと変わりない形で調整していますけれども、休み明けでいきなりドンっとハードに求めるのはリスクもありますから、イメージ的には70-40を基調にして終い重点という内容にしました。全体は少しゆっくり目ではありますけれど、終いにかけてしっかりと動かすことはできていると思います。正直に言えば、力みが見られることから一本調子なところは拭い切れていないかな…と感じますけれど、前回よりも体の使い方に変化が見られる状況なので、実戦での走りにも進展が見られればと思っています」(木村師)15日の東京競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)にルメール騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
まあ色々と課題はありそうだが、このクラスなら力上位。
得意なコース、距離に戻り勝ち負け。
期待度A
東京10R 芝1400㍍ 白秋S フォラブリューテ(戸崎)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆フォラブリューテ◆
父エピファネイア × 母ブルーメンブラット(BMS:アドマイヤベガ)
関東 宮田 厩舎 生産ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/10/12 宮田厩舎
12日は美浦坂路で追い切りました(53秒0-38秒8-25秒3-12秒8)。「予定通り火曜日に坂路で軽く乗って、今朝最終追いを坂路単走で取り入れています。直近の馬体重は456キロで入厩直後よりは減っていますが、ここ2週くらいは大幅な変動なく進められています。馬体の見た目に関しては毛ヅヤ、張りともに正直、まだ良化途上かな…と思える状態ですし、少しペースが速くなった際に気持ち左に張るなど動きに関しても気を遣うポイントはあります。それでも、ここまでジックリ本数を重ねて来たことで、息遣い、動きともに軽さが出てきているのはいい傾向です。初めての古馬との戦いがどう出るかですが、条件的には府中の1400m戦と合っていると思うので、いい走りを見せてほしいです」(宮田師)15日の東京競馬(白秋S・芝1400m)に戸崎騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
古馬との力関係がどうかだが、十分に勝算はある。
最低でもクラスに目処は立てたい。
期待度A
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
★一緒に愛馬を応援しましょう(2022オプチャメンバー出資馬一覧)
★オプチャメンバーによる炎上十番勝負