◉歩様・動き評価(関東入厩)
◉尺評価(第一弾)
◉尺評価(第二弾)
◉尺評価(第三弾)
◉尺評価(第四弾)
◉管理人の最優先おすすめベスト10(字面評価)
◉イッキ見用全頭リスト
★アンケートにご協力お願いいたします!
「最優先はどの馬にいきますか?」
この記事にアンケート設置しておりますので是非ご参加ください。
なお途中経過はオープンチャット内で先行公開しますのでそちらも是非ご参加ください。
↓↓↓
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2022年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望のカタログが本日HPにアップされました。
そこで当ブログでは関東入厩・関西入厩別に測尺評価を当クラブのコンシェルジュ、管理人ひかるの一口馬主の師匠でもあるラストバブルにお願いしました。
その第四弾は関西入厩予定のNo71~No90です。
ラストバブルによると尺の理想は…
体高 155cm
胸囲 175cm
管囲 20cm
体重 480kg〜500kg(2月、3月、4月生まれはその後一定の成長を見込む)
とのこと。
是非ラストバブルの尺評価を参考にしていただいて2022出資の参考にしていただければ幸いです。
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
2022年関西入厩予定馬の測尺評価(No71〜No90)
- 71 グリューヴァインの21 父:ニューイヤーズデイ
- 72 クルークハイトの21 父:ニューイヤーズデイ
- 73 オーマイベイビーの21 父:ブリックスアンドモルタル
- 74 ラブソディーアの21 父:ブリックスアンドモルタル
- 75 アロマドゥルセの21 父:ハービンジャー
- 76 レイリオンの21 父:ハービンジャー
- 77 ヴィートマルシェの21 父:リアルインパクト
- 78 リッチダンサーの21 父:リアルインパクト
- 79 ヒストリックスターの21 父:レイデオロ
- 80 ギーニョの21 父:レイデオロ
- 81 ライジングクロスの21 父:ミッキーアイル
- 82 カイカヨソウの21 父:オルフェーヴル
- 83 クイックリトルミスの21 父:スワーヴリチャード
- 84 アピールⅡの21 父:ダイワメジャー
- 85 ハーレクイーンの21 父:リアルスティール
- 86 ローズノーブルの21 父:ドレフォン
- 87 ピエリーナの21 父:リオンディーズ
- 88 グレイシアブルーの21 父:ルーラーシップ
- 89 ヴィアンローズの21 父:アルアイン
- 90 ムーングロウの21 父:ジャスタウェイ
- キャロットクラブ夏祭り2022に関するおすすめエントリー
71 グリューヴァインの21 父:ニューイヤーズデイ
【父】ニューイヤーズデイ
【母の父】ゴールドアリュール
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月20日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母9歳時の3番仔。
母自身は3勝の短距離ダート馬。
初仔ミッテルラインは未勝利ではあるが、勝ち上がり目前まではきている。
その状況を見ると、母の繁殖ポテンシャルを否定するのは早計か。
上2頭と同様に小柄であれば手を出せないが、馬格があれば化ける可能性は大。
【字面評価】B+
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】C+ 牧田和弥
【尺評価】A+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
72 クルークハイトの21 父:ニューイヤーズデイ
【父】ニューイヤーズデイ
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月5日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母自身はダートで5勝のダートオープン馬。
配合の意図は明確で、初仔、牝馬はマイナスもそれなりの活躍の可能性はある。
初仔で小柄なら用無しだが、マキャベリアンの3×4は化ける可能性を感じさせる。
【字面評価】B+
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】A 杉山晴紀
【尺評価】A
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
73 オーマイベイビーの21 父:ブリックスアンドモルタル
【父】ブリックスアンドモルタル
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の5番仔。
半兄にステラヴェローチェがおり、母の実績は申し分なし。
父は期待される新種牡馬で日本の馬場への対応は心配されるが、母父ディープならその心配も杞憂に終わるか。
先物買いにはもってこいではないだろうか。
【字面評価】A
【募集価格】150,000円
【厩舎評価】A- 奥村豊
【尺評価】B+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
74 ラブソディーアの21 父:ブリックスアンドモルタル
【父】ブリックスアンドモルタル
【母の父】ディープブリランテ
【性 毛色】メス 栗
【生月日】4月24日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母自身は3勝のマイラー。
母・父共に血量は濃く体質面への不安が先に立つ。
Rahyの4×3がそのことを補えるかがカギだ。
単純には初仔の遅生まれでスルーが妥当と見るが、攻めた配合でもあり楽しみな面も多い。
【字面評価】B
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】B- 平田修
【尺評価】C+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
75 アロマドゥルセの21 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母自身は3勝の2勝クラス馬。
2勝クラスでは長距離で好走した。
母は典型的ないわゆる「切れない」ディープだった。
本馬も母同様に堅実には走るが勝ち切れないタイプになりそう。
晩成タイプにも見え期間中に勝ち上がれるかが心配だが、価格によっては小銭を稼いで楽しませてくれるかもしれない。
【字面評価】B
【募集価格】90,000円
【厩舎評価】B+ 渡辺薫彦
【尺評価】A-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
76 レイリオンの21 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 栗
【生月日】1月21日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の2番仔。
母自身は2勝馬も半妹にリスグラシュー、プルメリアスターがいる血統。
母父ダイワメジャー×ハービンジャーでは2019年産ナミュールが出ており、本馬も成功の可能性はあるが、緩い中距離系よりもマイル志向の馬体の方が可能性が高まると思われる。
【字面評価】B+
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】B+ 安田翔伍
【尺評価】B-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
77 ヴィートマルシェの21 父:リアルインパクト
【父】リアルインパクト
【母の父】フレンチデピュティ
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】1月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母19歳時の9番仔。
母自身は1勝のみに終わったが、産駒26勝と繁殖として大成功。
マルシェロレーヌを筆頭にオープン馬がズラリと並び2018年産バーデンヴァイラーが現役で活躍中。
産駒は配合によっては芝でも走るが、ダートでより出世の傾向が強いことを踏まえるならリアルインパクトではホームランは望めない。
母高齢で三振もあり得る。
【字面評価】C+
【募集価格】125,000円
【厩舎評価】A 斉藤崇史
【尺評価】A
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
78 リッチダンサーの21 父:リアルインパクト
【父】リアルインパクト
【母の父】Halling
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月15日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母21歳時の13番仔。
母は産駒で32勝の名繁殖。
その母の仔も16歳時のコントラチェックを最後に衰えを感じさせる結果となっている。
クロスキーもラクスパラディーも走りそうに見えて走らない。
やはり活力は失われてきたと判断すべきだろう。
【字面評価】C-
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】B+ 武幸四郎
【尺評価】A-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
79 ヒストリックスターの21 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】ファルブラヴ
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】1月13日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母16歳時の9番仔。
母の代表産駒ハープスターは父ディープで5勝のGⅠ馬。
近年は2017年父キンカメ、2019年父ドゥラメンテの結果を見ればキンカメ系とも相性は悪くなさそう。
特にウインドインハーヘア持ちのレイデオロとならワンチャン夢がありそうな気がする。
空胎明けの16歳なら母系の活力もギリギリ許容範囲内。
【字面評価】A
【募集価格】200,000円
【厩舎評価】A+ 友道康夫
【尺評価】A-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
80 ギーニョの21 父:レイデオロ
【父】レイデオロ
【母の父】サンデーサイレンス
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月1日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母18歳時の10番仔。
母はフェアリードール系トゥザヴィクトリーの全妹。
一族はとにかく優秀で高齢の母とは言え可能性は考えておきたい。
セレクト時の馬体はややコンパクトながら見映えは良く、落札額4000万円以上の価値はある。
【字面評価】B+
【募集価格】140,000円
【厩舎評価】A+ 中内田充正
【尺評価】A-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
81 ライジングクロスの21 父:ミッキーアイル
【父】ミッキーアイル
【母の父】Cape Cross
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母18歳時の10番仔。
母自身は海外で5勝のGⅡ馬。
産駒の代表馬としてはアースライズがオープン馬になったが、他の産駒は振るわず産駒全体の勝利数は6勝。
18歳の母から今更活躍馬が生まれることは考えづらい。
【字面評価】C
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】B+ 音無秀孝
【尺評価】C+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
82 カイカヨソウの21 父:オルフェーヴル
【父】オルフェーヴル
【母の父】ティンバーカントリー
【性 毛色】メス 栗
【生月日】2月15日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の4番仔。
母カイカヨソウは地方ながら7勝した重賞馬。
初仔カイカセンゲンも地方重賞を勝ち、2番仔カイカノキセキも函館2歳ステークスで2着しヒットを続けている。
本馬もダート・芝の兼用馬になれそうで、ハズレ確率の低いお値打ち馬になれるのではないか。
父がオルフェーブルに変わり、価格が高くなるとお得感はなくなる。
【字面評価】B+
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】A 池添学
【尺評価】B
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
83 クイックリトルミスの21 父:スワーヴリチャード
【父】スワーヴリチャード
【母の父】Freud
【性 毛色】牡 栗
【生月日】3月24日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母17歳時の10番仔。
母自身は2勝ながら米G Ⅰ2着の実績がある外国産馬。
産駒の中央での勝利は6勝のみである。
産駒は総じてダート色が濃く、芝ではキレ負けする仔が多かった。
本馬も同様に芝ではキレず、ダートに向かうことになりそうだ。
【字面評価】C
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】B 庄野靖志
【尺評価】A-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
84 アピールⅡの21 父:ダイワメジャー
【父】ダイワメジャー
【母の父】Selkirk
【性 毛色】牡 栗
【生月日】4月15日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母13歳時の7番仔。
3番仔全兄のペールエールは1勝馬であるが、重賞2着の実績がある。
本馬も兄同様に早熟にはなるだろうが、3歳までは活躍できるのではないか。
【字面評価】B
【募集価格】65,000円
【厩舎評価】B+ 高柳大輔
【尺評価】B+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
85 ハーレクイーンの21 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Canford Cliffs
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月20日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の3番仔。
母自身は1勝馬だが、GⅠ3着の実績がある輸入繁殖。
初仔のテーオーアリエスは2勝の現役馬で、2番仔、3番仔で活躍馬を出す可能性は高そう。
レパードのクロスで芝で結果が出なくてもダートで潰しが効きそうでもある。
【字面評価】B+
【募集価格】90,000円
【厩舎評価】A 斉藤崇史
【尺評価】C+
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
86 ローズノーブルの21 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】ディーププインパクト
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月21日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の5番仔。
初仔ノーブルワークスが2勝し、2番仔ジュビリーヘッドは4勝。
大いに期待されたエピファネイア産駒のシュプールロイヤルが未勝利に終わったが、SS4×3持ちが気性面でマイナスに出たのかもしれない。
ドレフォン産駒は多種多様な産駒が出ており、未だに掴み辛いが本音。
母系の優秀さを素直に評価したい。
【字面評価】B+
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】B 吉岡辰弥
【尺評価】B-
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
87 ピエリーナの21 父:リオンディーズ
【父】リオンディーズ
【母の父】チチカステナンゴ
【性 毛色】牡 芦
【生月日】4月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の3番仔。
半兄2頭は勝ち上がっており、母系にはポテンシャルを感じる。
本馬もSS4×3のクロスを持っており、芝でも対応できる可能性があるのではないか。
価格以上の活躍が期待できる配合。
【字面評価】B+
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】B+ 茶木太樹
【尺評価】B
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
88 グレイシアブルーの21 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】サンデーサイレンス
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月29日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母19歳時の8番仔。
産駒で10勝しており代表産駒は全兄メールドグラース。
実際に結果を残している配合で、問題は母の高齢と遅生まれ。
牝馬路線はスタミナよりもスピードが要求されるだけに牝馬に出たこともマイナスだろう。
【字面評価】B
【募集価格】80,000円
【厩舎評価】A 清水久嗣
【尺評価】B
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
89 ヴィアンローズの21 父:アルアイン
【父】アルアイン
【母の父】Sevres Rose
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母19歳時の13番仔。
母はかなりのヒットメーカーも19歳から長打は打てまい。
クロスのない配合と若い父の活力でもう一本ヒットを打てるかどうか。
見送りでいいだろう。
【字面評価】C
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】B+ 石坂公一
【尺評価】B
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
90 ムーングロウの21 父:ジャスタウェイ
【父】ジャスタウェイ
【母の父】Nayef
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の5番仔。
デビュー済み3頭は全て勝ち上がり安定感はあるが、早熟傾向が強い。
モントライゼくらい早くから稼いでくれれば文句ないが、ジャスタウェイ自身も決して成長力のあるタイプではなかった。
勝ち上がりはしそうだが、3歳後半からは成績が落ちそうである。
【字面評価】B
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】B 寺島良
【尺評価】A
(以下準備中)
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【尺の評価】キャロットクラブ2022の測尺〜関西入厩予定馬の体高・胸囲・管囲・体重(No71〜No90)【キャロット夏まつり】でした。
みなさんのキャロット2022年度出資が成功することをお祈りしております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓
キャロットクラブ夏祭り2022に関するおすすめエントリー
◉厩舎評価(関東入厩)第一弾 No1〜No25
◉厩舎評価(関東入厩)第二弾 No26〜No50
◉厩舎評価(関西入厩)第三弾 No51〜No70
◉管理人の最優先おすすめベスト10(字面評価)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブについて募集のこと、レースのこと、馬券のこと、その他色々と語り合いませんか!
下記より当ブログのオープンチャットに是非ご参加ください。
オープンチャット限定の情報もご準備しております!
現時点では非会員の方の参加も大歓迎ですのお気軽に…
↓↓↓