(ラストバブル:イメージ)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン競馬クラブ所属馬は比較的順調です。
特にザダル、ククナ、グランデマーレ、エングレーバー、キラーアビリティなどが大活躍!
そんな活躍馬を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2022年4月3日(日曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
◆今日の注目馬◆
阪神8R ダ1800㍍ 4歳上2勝クラス ヴェールアップ(鮫島駿)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴェールアップ◆
◉データ
父:ルーラーシップ×母:ツィンクルヴェール (BMS:*サンデーサイレンス)
関西 橋口 厩舎
生産:ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/3/31 橋口厩舎
30日は軽めの調整を行いました。31日は栗東坂路追い切りました(47秒9-36秒1-24秒9-13秒1)。「今朝坂路に入れたのですが、スタートから馬が外へと膨れて放馬してしまいました。ただ、馬はその後すぐに捕まりましたし、幸い人馬共に無事です。直前でこのようなことになり、ご心配をおかけして申し訳ありませんが、カラ馬とはいえ47秒台という凄い時計が出ているように、コンディションは本当に良さそうですし、午後からも馬体の異常はありませんから、予定どおり今週の競馬に向かいます。前走は力むところもありましたし、スムーズに運んで巻き返してほしいと思います」(橋口師)4月3日の阪神競馬(4歳上2勝クラス・牝馬限定・ダ1800m)に鮫島駿騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
そろそろクラスにも慣れてきた。
上位に来ても不思議はない。
期待度B
阪神11R 芝2000㍍ 大阪杯(GⅠ) レイパパレ(川田)・エフフォーリア(横山武)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆レイパパレ◆
◉データ
父:ディープインパクト×母:シェルズレイ (BMS:*クロフネ)
関西 高野 厩舎
生産:ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/3/30 高野厩舎
30日は栗東坂路で追い切りました(53秒4-39秒3-25秒1-12秒2)。「今朝は坂路で追い切りました。近すぎないところに併せ馬を見ながらの単走です。いいラップタイムでコントロールも利いていますし、走りのリズム自体もいいですね。中2週の競馬になりますが、NFしがらきでうまくリフレッシュさせてくれたおかげで体調はとても良いですね。馬体重は明日計りますが、馬体のシルエットを見る限り前走ぐらいの感じで行けると思います。力を出せる出来なので、ゲートに入れるまで気を抜かずしっかり調整を進めていきます」(高野師)4月3日の阪神競馬(大阪杯・芝2000m)に川田騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
レイパパレが前走でジャックドールに破れ2強ムードが漂う。
昨年の覇者で軽視は出来ないが、レイパパレに当時の勢いはないく逆にジャックドールは連勝中でもある。
ただし斤量の部分では同斤量であった前走から今回は2キロ差となる。
小柄なレイパパレ自身にとっても55キロで走れるメリットは非常に大きいだろう。
全く可能性がないとは思わない。
期待度B
◆エフフォーリア◆
◉データ
父:エピファネイア×母:ケイティーズハート (BMS:ハーツクライ)
関東 鹿戸 厩舎
生産:ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/3/30 鹿戸厩舎
30日は美浦南Wコースで追い切りました(82秒5-66秒0-51秒4-37秒3-11秒2)。「先週ビッシリやったので今週はそこまでやらなくてもいいかなと考えていましたが、ある程度は刺激を求めておきたいとも考えたんです。前を目標にしつつ、後ろからは突いてもらいたいと考えて、前はブリンカーを着けて気持ちを優先に走ってもらった未勝利馬、後ろはそれなりに動く馬でないと対応できないのでオープンのルッジェーロに託し、エフフォーリアには武史を背にして真ん中に入れる配置にしました。結果、時計は5ハロンで66秒と先週と変わらないほどの時計を出していますが、今回は馬なり。動きも良くなっていましたし、武史も喜んでいましたよ。先週しっかりやった分の変化が見られて良かったです。あとは無事にレースへ持っていきたいです。こなしてくれると思っていますけれど、初めての関西圏への輸送、初めての競馬場でレースをすることになるので、如何に対応できるかがポイントになってくるでしょう。この後の様子を見てからになりますが、今のところ金曜日に輸送し、レース前日にパドックや装鞍所のスクーリングを行ったうえで日曜日のレースへ向かうスケジュールを検討しています」(鹿戸師)4月3日の阪神競馬(大阪杯・芝2000m)に横山武騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
迎え撃つ立場のエフフォーリアだが、逃げるジャックドールを射程に入れつつの競馬になるか。
差し一辺倒でなく前目につけても競馬の出来るのは強み。
信頼性は高いだろう。
何より現状では日本で最強なのは間違いない。
期待度A
中山10R 芝1600㍍ 両国特別 ヴィルヘルム(荻野極)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴィルヘルム◆
◉データ
父:エピファネイア×母:カイゼリン (BMS:アドマイヤベガ)
関西 池江 厩舎
生産:ノーザンファーム
◉陣営のコメント
22/3/30 池江厩舎
30日は栗東坂路で追い切りました(53秒2-39秒0-25秒4-12秒3)。「予定どおり先週末から時計になるところを取り入れており、今朝は坂路で追い切りを行っています。前走を使ってから中2週と期間が短いですし、中山への輸送も考慮して単走、馬なりですが、軽快な動きで相変わらずコンディションは良さそうですよ。この前は相手が悪かっただけで、この馬自身も力をあるところをしっかり見せてくれましたから、ここはぜひとも結果を出してほしいですね」(池江師)4月3日の中山競馬(両国特別・芝1600m)に荻野極騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
相手なりは相変わらずだが、堅実。
取りこぼしは多いが一口馬主的には賞金を着実に稼ぐ有難い存在とも言える。
ここも2着以上にはくるか。
期待度A
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!