(レース回顧担当:BNK)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン競馬クラブ週報」
当ニンジン競馬クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
当クラブはGⅠ馬キラーアビリティやその他のオープン馬・期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
★キラーアビリティ(ホープフルS)
それでは【2022年2/5レース回顧】スマイルオンミー【キャロット一口馬主】スタートです!
◆先週のレース回顧◆
◉スマイルオンミー
◉天然総帥・BNK厩舎
(天然総帥)
(BNK)
★BNKのレース回顧
3月5日(土) 中山1R 3歳未勝利戦に出走。(1800m ダート良)
前走同条件で2着、休み明けながら断然の一番人気の支持を集めての出走となった。
∔12kgの馬体は太目感無く迫力を感じさせた。
注目のスタート、ゲート内で落ち着かない様子もあったがタイミングが合って好スタート。
内の先行勢を見ながら外目の3番手でレースを進める。前半の1000mは1:04:1のミドルペースでレースは進む。
常に先行2頭にプレッシャーをかける位置で追走し4コーナーではもう先頭に並びかけて直線に向かう。
残り200mの地点から一気に後続を突き放して置き去りにし31/2の差を付けてゴール。
待望の初勝利を飾った。
安定感のあるレース振りでこの条件なら昇級しても期待が出来そうだ。
現状は時計のかかるダートが理想と思われ出来れば中山開催の内にもう一戦使いたいところ
★陣営のコメント
22/3/5 尾関厩舎
5日の中山競馬では好スタートを切り外3番手につけて進める。楽な形で直線へ向いて追うとしっかりと伸び、後続を寄せ付けずに優勝。「プラス12キロの馬体重でしたが、調整過程等を踏まえると530キロくらいかなと想定していたので、イメージに近いものでした。多少余裕はあったのですが、太目残り感はなかったので、そこまで心配せずに送り出せました。気合いが入りすぎてカッカしなければということを心配していたのですが、思っていたより落ち着いていて、むしろ、装鞍のときは気合い不足だったらどうしようと思ったほどの精神状態でした。まぁ、昔のことを考えなければ普通なのですが(苦笑)、このあたりがレースへ行ってどう出るかは見てみないとわからないというところもあり、そういった様子も含めて騎乗前、ジョッキーに話をしておきました。また、逃げる馬がいるからそれを見る形が理想も、スタートが遅くなることも想定していましたので、外枠スタートだから揉まれずリズムよく走ることができればという打ち合わせもしていたんです。そしてジョッキーを乗せて馬場入りしたのですが、返し馬がとても良く、雰囲気も良かったそうです。成長を感じ、これなら大丈夫と自信を持てたそうでした。ゲート裏では気持ちが入り、もしかしたら反応してしまいそうだったことから余計なことはしないほうがいいとそこで判断したということでしたね。そうしてくれたことが良かったのか、これまでで一番と言ってもいいスタートを切ることができていましたね。それによって理想としていた逃げ馬を見る形で進めることができました。道中の流れからまくってくる馬がいて被されたりすると嫌だなと心配していたのですが、自ら少しずつ上げていってそのような形にならないように運び、見事に勝ち切ってくれました。各コーナー、直線と手前を替えられていましたし、強い競馬だったと思います。比較的楽な勝ち方でしたし、それでいてパサパサの良馬場で時計的に見ても優秀な部類だと思いますから、この後も楽しみを持てるのではないでしょうか。良くなってきているところなので今後については慎重に、そして柔軟に考えていきたいですね。会員の皆様、この度は優勝おめでとうございました」(尾関師)初戦こそ思うような走りができなかったものの、2戦目以降は徐々に力を発揮できるようになり、前走は勝ち馬に屈したものの3着以下を離していましたので、今回は負けられない戦いになると覚悟していました。体は増えていましたけれども、調教をしっかりと積むことができていましたので大丈夫と信じて送り出したところ、見事に勝利を勝ち取ってくれました。まだ余力のある形の勝利でしたし、クラスが上がってもまた頑張ってくれるのではないでしょうか。今後にも期待をしたいと思います。この後はレース後の状態をよく見てから判断していきます。
★出走レース
3歳未勝利 2022年3月5日 中山1R ダ1800㍍
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!