(レース展望担当:ラストバブル)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン競馬クラブ週報」
当ニンジン競馬クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
当クラブはGⅠ馬キラーアビリティやその他のオープン馬・期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
★キラーアビリティ(ホープフルS)
それでは【2022年2/5レース展望】スマイルオンミー【キャロット一口馬主】スタートです!
その前にGⅠレース恒例、BNKの観戦記から...
◆今週のレース展望◆
◉スマイルオンミー
◉天然総帥・BNK厩舎
(天然総帥)
(BNK)
★ラストバブルのレース展望
使いつつ着順を上げて、前走はコンマ2秒差の2着。
ダートに戦場を移してからは安定して走れている。
牝馬らしからぬ大型馬でダートは向いているのだろう。
ここも相手次第といったところだろうが、前走も走破タイムは稍重としては平凡で、もう一段のパフォーマンスの向上が求められる。
楽しみではあるが、走って見なければが本音ではある。
★陣営のコメント
22/3/3 尾関厩舎
2日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒2-51秒7-37秒2-12秒3)。3日は軽めの調整を行いました。「今週の土曜日が競馬なので、追い切りは水曜日に行いました。同じ3歳未勝利馬との併せで、追いかける形で終いを伸ばし、体を並べてフィニッシュしています。だいぶ仕上がってきたのもあり、正直少しかかるかもしれないとさえ思っていたのですが、実際のところは却って追いつくまでに少し渋さを見せ、若干モタモタしました。それでも勢いがつき、並んでしまえばまったく問題なく、最後までしっかりと動くことができていました。いちばん最初の組で馬場入りしたのですが、直接コースではなく角馬場で入念にほぐしてからコースへ入ったこともあり、馬場は少し掘れた状態でした。また、やや内目を通したことを考えても5ハロン66秒の時計自体は普通くらいでしょうか。息遣いや勝負どころのモタつき加減からいくらか重めに思うことはありますけれども、目標を先週に設定せず今週にして乗り込んできましたし、今回のひと追いでまた動けるようになっているはずなので、実戦でいい方に出てくれたらと思っています。元々ゲートに少し難しさを見せた馬で、キャリアを重ねて気持ちが入ってきていることからか帰厩後ちょっと怪しい雰囲気を感じ、練習をこまめに行ってきたところ、気が入ってきているまでにとどまり練習レベルでは我慢が利いていましたので、本番でも我慢し、対応してくれたらと思っています」(尾関師)5日の中山競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1800m)に内田騎手で出走いたします。
★出走レース
3歳未勝利 2022年3月5日 中山1R ダ1800㍍
(オッズは前売り)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!