(レース展望担当:ラストバブル)
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」
当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
当クラブはオープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
それでは【2021年10月16・17日レース展望】ヴァーダイト・ブレッシングレイン【キャロット一口馬主】スタートです!
◆今週のレース展望◆
◉ヴァーダイト
◉天然総帥厩舎
(天然総帥)
★ラストバブルのレース展望
ダートの3勝クラスの混雑は凄まじい。
2回も除外をくらいやっとの出走である。
ここまで出走が不安定になると思ったように仕上げも出来まい。
良馬場なら巻き返せる余地は残されているが、成績にも勢いがなくなり頭打ち感は否めない。
今回で勝ち負けのレースが出来なければ、芝に戻すのも視野に入れて貰いたい気はします。
★陣営のコメント
21/10/14 音無厩舎
13日は栗東CWコースで追い切りました。14日は軽めの調整を行いました。「水曜日は藤懸騎手騎乗でCWコースで併せて追い切りました。先週はほぼ持ったままだったので、意識的に終いしっかり目に追ってほしいと依頼しましたが、ラスト1ハロンは12秒1といい動きだったと思います。ジョッキーも好調ぶりを伝えてくれて手応えを感じていますし、なんとかいい結果を期待したいです」(生野助手)17日の阪神競馬(平城京S・ダ1800m)に藤懸騎手で出走いたします。
★出走レース
平城京S 2021年10月17日 阪神12R ダ1800㍍
(オッズは予想)
◉ブレッシングレイン
◉天然総帥・ラストバブル・トウシロひかる厩舎
(天然総帥)
(ラストバブル)
(トウシロひかる)
★ラストバブルのレース展望
前走はあまりにも不可解な負け。
キレ不足で勝ち切れないレースを続ける同馬だが、掲示板を外したことはなかった。
それが11着と惨敗。原因もわからず仕切り直しの一戦だが、立て直せているのだろうか。
勝ち負けを期待するというよりは、この馬本来の走りが出来るかが焦点。
何とか良い走りで次に繋げて貰いたい。
★陣営のコメント
21/10/13 岩戸厩舎
13日は美浦南Wコースで追い切りました(99秒6-67秒9-53秒2-38秒3-12秒0)。「まずは自分のリズムで走らせてから最後に頑張らせるという狙いで、今週も、先頭を走る形を採らせてもらい、長めから終いにかけてしっかりと動かすような追い切りを行いました。6ハロン83秒くらいの終い1ハロン12秒と思惑に近い時計を出すことができています。最後は少し遅れたものの、併せた相手がステルヴィオとヴァイスメテオールだったので致し方ないところもありますし、いい刺激になり、実のあるトレーニングになったはずと思えるので、悪い印象はありません。状態は変わらずに来ていると思えるので、この後疲れが出なければ今週の競馬へ向かうことを考えています。芝もダートも対応できる馬ですが、今回は第3場の新潟のダート1800m戦を軸に考えています。この条件だと大幅に緩急が付くことはないのかなと思えることから速いペースのまま走れるのではないかと見ています。前半から良いポジションを取るのか、落ち着いたところから上げていくのかが考えられる戦法になるかと思いますが、コーナーであげていくのはちょっと難しいかなとも思える馬なので、そのあたりはジョッキーとよく打ち合わせして送り出したいと思っていて、今回そういったコミュニケーションという部分でも、馬を動かしてくれるという部分も込みで、柴山さんにお願いすることにしました。土日どちらにするかは最終的に明日まで見て判断しますが、今のところ土曜日を軸に考えています」(太田助手)16日もしくは17日の新潟競馬(3歳上1勝クラス・ダ1800m)に柴山騎手で出走を予定しています。
★出走レース
3歳上1勝クラス 2021年10月16日 新潟8R ダ1800㍍
(オッズは予想)
いかがだったでしょうか!
以上が【2021年10月16・17日レース展望】ヴァーダイト・ブレッシングレイン【キャロット一口馬主】でした。
それでは次はレース回顧でお会いしましょう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。