キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の2021年度1歳募集馬カタログPDF版がキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで当ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ、ラストバブルがその募集確定馬の尺・歩様・動きを評価しました。
今回はその関東入厩(17)▶︎(30)です。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬に出資するべきなのか???
そろそろ気合を入れてチェックしておきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
①尺・歩様・動き評価 (1)▶(16)
②尺・歩様・動き評価 (17)▶(30)
③尺・歩様・動き評価 (31)▶(43)
④尺・歩様・動き評価 (44)▶(59)
⑤尺・歩様・動き評価 (60)▶(73)
⑥尺・歩様・動き評価 (74)▶(88)
★関東入厩43頭イッキ見用(厩舎評価)
★関西入厩45頭イッキ見用(厩舎評価)
関東入厩(17)▶︎(30)尺・歩様・動き評価
- 17(関東)エンジェルフォールの20 父:ドレフォン
- 18(関東)バイラオーラの20 父:ドレフォン
- 19(関東)メジロシャレードの20 父:ドレフォン
- 20(関東)プンタステラの20 父:リアルスティール
- 21(関東)エクストラペトルの20 父:リアルスティール
- 22(関東)マイティースルーの20 父:リアルスティール
- 23(関東)ワシントンレガシーの20 父:リアルスティール
- 24(関東) ロスヴァイセの20 父:キタサンブラック
- 25(関東) シンハディーパの20 父:キタサンブラック
- 26(関東) ヒカルアモーレの20 父:サトノダイヤモンド
- 27(関東) エイシェントヒルの20 父:サトノダイヤモンド
- 28(関東) アドマイヤアロマの20 父:ハービンジャー
- 29(関東) フェルミオンの20 父:ハービンジャー
- 30(関東) ココファンタジアの20 父:ルーラーシップ
- キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
17(関東)エンジェルフォールの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】ジャングルポケット
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月26日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の7番仔。
母の兄弟にはGⅠ馬トールポピー、アヴェンチュラがおり、その血統は高く評価されている。
その母系は脚元、体質に弱さを抱える馬が多く、頑丈なフレームを産駒に伝えるドレフォンを父に迎え、母系のポテンシャルを発揮する狙いの配合である。
ケガなくいければそれなりの成績は期待される。
【字面評価】6点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】田村康仁 B
【尺評価】◎
【歩様】○
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
18(関東)バイラオーラの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】トワイニング
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月24日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の5番仔。
母バイラオーラは芝・ダート兼用の短距離馬だった。
おそらく本馬の適性はダート短距離。
そう考えると本馬が牝馬に出た事は残念である。
【字面評価】5点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】和田正一郎 B
【尺評価】×
【歩様】◎
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
19(関東)メジロシャレードの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】マンハッタンカフェ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月13日
【提供牧場】レイクヴィラF
【コメント】
母14歳時の6番仔。
半兄にショウナンラグーン、ヴァントシルムがいる。
母系はスタミナ色が強く、ドレフォンとの配合ではダート中距離馬になりそう。
牧場の狙い通りにならなければワンペースな馬になりかねない。
【字面評価】5点
【募集価格】65,000円
【厩舎評価】萩原清 A
【尺評価】○
【歩様】◎
【動き】◎
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
20(関東)プンタステラの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Elusive City
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月18日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の6番仔。
産駒での中央勝利は2勝。
牡馬は2018年産が去勢、2019年産は未登録の現状。
牡馬である本馬にとっては気掛かりなデータではある。
兄弟として考えても2勝以上の馬がいない以上、字面として高く評価するデータはない。
【字面評価】5点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】奥村武 B
【尺評価】◎
【歩様】△
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
21(関東)エクストラペトルの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月22日
【提供牧場】白老F
【コメント】
母8歳時の2番仔。
母の全兄にはフィフスペトルがおり、母自身はダートで2勝。
初仔ロータスペトルは好馬体でデビュー戦で1番人気に支持された。
本馬にはキングマンボ全兄妹クロス3×3が入っており、体質は心配点である。
そこをクリアできれば有望な一頭になれそうだ。
【字面評価】8点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】加藤征弘 B
【尺評価】◎
【歩様】○
【動き】△
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
22(関東)マイティースルーの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 芦
【生月日】1月23日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
母の産駒は中央で12勝し、パッシングスルーで重賞勝ち。
母父はクロフネなのでディープ系との相性は良さそうで、パッシングスルー以上の馬を期待させる。
可能性のある馬だ。
【字面評価】8点
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】黒岩陽一 B
【尺評価】○
【歩様】◎
【動き】◎
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
23(関東)ワシントンレガシーの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月4日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母6歳時の初仔。
母自身はダートの短距離で500万クラス勝ちがある3勝馬。
母父クロフネは魅力だが、ダートに適性がある可能性が高ければ牝馬はマイナス。
初仔も含めて慎重に検討した方が良いだろう。
【字面評価】4点
【募集価格】55,000円
【厩舎評価】大和田成 D
【尺評価】○
【歩様】○
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
24(関東) ロスヴァイセの20 父:キタサンブラック
【父】キタサンブラック
【母の父】シンボリクリスエス
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母9歳時の3番仔。
2番仔ヴァーンフリートで新馬勝ちし、繁殖としては可能性を感じさせる。
ヴァーンフリートの父はリオンディーズでキタサンブラックに変わった本馬がヴァーンフリートを超えられるかどうか?
答えはノーである。
【字面評価】6点
【募集価格】85,000円
【厩舎評価】木村哲也 A
【尺評価】○
【歩様】○
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
25(関東) シンハディーパの20 父:キタサンブラック
【父】キタサンブラック
【母の父】ウォーエンブレム
【性 毛色】メス 青鹿
【生月日】3月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の5番仔。
母はシンハライトを妹にもつシンハリーズ一族で自身は1勝ながら血統面で高く評価されている。
2番仔は3勝を挙げ繁殖としての可能性を示し、その後もセレクトセールで高値をつけている。
脚元に弱さを抱える一族で、父からは頑丈な肉体を伝えることが成功のカギである。
その点ではキタサンブラックは合格と言える。
【字面評価】7点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】新規開業 D
【尺評価】○
【歩様】○
【動き】◎
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
26(関東) ヒカルアモーレの20 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】クロフネ
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月11日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母16歳時の9番仔。
母産馬は中央で12勝。
2018年産父キズナのレガーメダモーレは大きくなり過ぎて脚部に問題を抱え苦戦している。
ディープ系とは相性は良いはずで改めて期待したいが、母も高齢に差し掛かり活力に疑問もある。
レガーメダモーレ同様にダート寄りに適性が出そうなのもマイナス。
【字面評価】5点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】宮田敬介 B
【尺評価】◎
【歩様】○
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
27(関東) エイシェントヒルの20 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】エンドスウィープ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月2日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母19歳時の10番仔。
母自身は7勝したオープン馬だが産駒はコルコバード、リカピトスの2頭で全9勝を挙げており一発か三振タイプ。
また産駒は体質が弱い傾向が強く、ここで一発とはいかないだろう。
【字面評価】3点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】伊藤大士 D
【尺評価】◎
【歩様】◎
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
28(関東) アドマイヤアロマの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】ネオユニバース
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】1月29日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母9歳時の初仔。
母自身は2勝馬。
早生まれであること以外にあまり強調材料は感じられない。
強いクロスがなく馬格をもたらせてくれそうなハービンジャーとの組み合わせは初仔としては悪くないだろうが、多くの期待は持てない。
【字面評価】3点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】戸田博文 C
【尺評価】△
【歩様】△
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
29(関東) フェルミオンの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】アグネスタキオン
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月4日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の9番仔。
母の産駒は中央14勝、地方9勝。
2012年産、2013年産が5勝馬で活躍した。
久々に2017年産父エピファネイアのフェルミスフィアが2勝を挙げ健在をアピール。
繁殖も終盤だが集大成を出せるか。
【字面評価】6点
【募集価格】55,000円
【厩舎評価】勢司和浩 D
【尺評価】◎
【歩様】◎
【動き】○
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
30(関東) ココファンタジアの20 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】ステイゴールド
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月15日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母の半兄にはステファノスがおり、キャロットの中では馴染みの血統。
母自身も3勝しているが、兄弟の良績ディープ産駒に多い。
ステイゴールド産駒のココファンタジアは本流から外れている様に思われる。
【字面評価】5点
【募集価格】80,000円
【厩舎評価】宮田敬介 B
【尺評価】◎
【歩様】◎
【動き】◎
(以下準備中)
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロットクラブ2021募集馬】尺・歩様・動きを評価!(17)▶︎(30)【第二のに出資したい…】でした。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第二弾:父ハーツクライ
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第六弾:父ドレフォン
第七弾:父リアルスティール
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父イスラボニータほか(関西入厩)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓