★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
オープンチャット「【キャロット一口馬主】情報交換の場【ニンジン馬鹿クラブ】」
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の2021年度1歳募集馬カタログPDF版がキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで当ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ、ラストバブルがその募集確定馬の厩舎を評価しました。
今回はその関西入厩予定馬(45頭)です。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬に出資するべきなのか???
そろそろ気合を入れてチェックしておきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
◉最終判断◉
第一弾:(1)〜(16)
第二弾:(17)〜(30)
第三弾:(31)〜(43)
第四弾:(44)~(59)
第五弾:(60)〜(73)
第六弾:(74)〜(88)
★関東入厩★
①尺・歩様・動き評価 (1)▶(16)
②尺・歩様・動き評価 (17)▶(30)
③尺・歩様・動き評価 (31)▶(43)
④尺・歩様・動き評価 (44)▶(59)
⑤尺・歩様・動き評価 (60)▶(73)
⑥尺・歩様・動き評価 (74)▶(88)
2021年度関西入厩馬の厩舎評価
- 44(関西)アヴェンチュラの20 父:ロードカナロア
- 45(関西)アディクティドの20 父:ロードカナロア
- 46(関西)フロアクラフトの20 父:ロードカナロア
- 47(関西)ワイの20 父:ロードカナロア
- 48(関西)ホットスウェルの20 父:ハーツクライ
- 49(関西)ハヴユーゴーンアウェイの20 父:ハーツクライ
- 50(関西)インナーレルムの20 父:ハーツクライ
- 51(関西)クルミナルの20 父:エピファネイア
- 52(関西 )エールデュレーヴの20 父:エピファネイア
- 53(関西)レイリオンの20 父:エピファネイア
- 54(関西)トータルヒートの20 父:ドゥラメンテ
- 55(関西)リーチングの20 父:ドゥラメンテ
- 56(関西)コルコバードの20 父:モーリス
- 57(関西)ディオジェーヌの20 父:モーリス
- 58(関西)スペクトロライトの20 父:モーリス
- 59(関西)グランデアモーレの20 父:モーリス
- 60(関西)リリカルホワイトの20 父:ドレフォン
- 61(関西)ラフォルジュルネの20 父:ドレフォン
- 62(関西)ディアデラノビアの20 父:ドレフォン
- 63(関西)ライジングクロスの20 父:リアルスティール
- 64(関西)ラカリフォルニーの20 父:キタサンブラック
- 65(関西)サンブルエミューズの20 父:キタサンブラック
- 66(関西)プラチナブロンドの20 父:サトノダイヤモンド
- 67(関西)ピースエンブレムの20 父:サトノダイヤモンド
- 68(関西)エレガントマナーの20 父:ハービンジャー
- 69(関西)アウェイクの20 父:ハービンジャー
- 70(関西) ローズノーブルの20 父:ルーラーシップ
- 71(関西)ジュモーの20 父:ルーラーシップ
- 72(関西) フォルテピアノの20 父:キンシャサノキセキ
- 73(関西)ピュアブリーゼの20 父:キンシャサノキセキ
- 74(関西)グレイシアブルーの20 父:サトノクラウン
- 75(関西)クレオールの20 父:サトノクラウン
- 76(関西)エスティタートの20 父:ジャスタウェイ
- 77(関西)ココシュニックの20 父:ジャスタウェイ
- 78(関西)ピンクアリエスの20 父:シルバーステート
- 79(関西)ラテアートの20 父:シルバーステート
- 80(関西)シェルズレイの20 父:ダイワメジャー
- 81(関西)シャンドランジュの20 父:ヘニーヒューズ
- 82(関西)ホワイトミーティアの20 父:リオンディーズ
- 83(関西)リリウムの20 父:イスラボニータ
- 84(関西)グリューヴァインの20 父:キズナ
- 85(関西)カニョットの20 父:スクリーンヒーロー
- 86(関西)シンハリーズの20 父:リアルインパクト
- 87(関西)グローバルビューティの20 父:Gun Runner
- 88(関西)キャヴァルドレの20 父:War Front
- キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
44(関西)アヴェンチュラの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】ジャングルポケット
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】3月30日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の5番仔。
産駒勝利はカイザーラインの1勝のみ。
母の戦績から仔への期待は高かったが、繁殖能力は低いと言わざるを得ない。
仔は総じて脚元の弱さを引き継いでおり、能力があっても大成しない。
見送りが妥当。
【字面評価】3点
【募集価格】200,000円
【厩舎評価】安田隆行 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
45(関西)アディクティドの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】ディクタット
【性 毛色】メス 芦
【生月日】2月3日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の7番仔。
キンカメ系とは相性が良く、インリアリティの5×5で楽しみな血統。
産駒実績は牡馬優勢にも見えるが、牝馬2頭はハーツクライとの相性が悪かったとも考えられる。
一発大物の可能性もある。
【字面評価】8点
【募集価格】110,000円
【厩舎評価】高野友和 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
46(関西)フロアクラフトの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】フジキセキ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
全姉ラヴォルタは新馬勝ちをし能力を示した。
本馬にも期待はできそうである。
母は4勝馬で中距離でも勝ち星はあるが、ベスト距離はマイル前後。
カナロアでマイルのスペシャリストになれるか。
【字面評価】8点
【募集価格】110,000円
【厩舎評価】中内田充正 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
47(関西)ワイの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】Galileo
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】5月13日
【提供牧場】追分F
【コメント】
母12歳時の7番仔。
デビュー済みの上の5頭の内、勝ち上がりは2頭。
悪くはないが特別良くもない。
配合によっては上を狙える可能性はありそうだが、体質の弱さが兄弟に共通して見られ、本馬自体もクロスはきつめ。
【字面評価】5点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】武幸四郎 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
48(関西)ホットスウェルの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Fusaichi Pegasus
【性 毛色】牡 栗
【生月日】5月16日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母15歳時の7番仔。
デビュー済みの2頭で勝利なし。
兄弟は地方を中心に活躍。
どういった経緯でキャロットでの募集になたのかは不明。
今となっては貴重なハーツクライ産駒ではあるが、遅生まれも加わって強調材料は少ないと思われる。
【字面評価】3点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】牧田和弥 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
49(関西)ハヴユーゴーンアウェイの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Congrats
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月8日
【提供牧場】レイクヴィラF
【コメント】
母9歳時の2番仔。
母は米GⅠバレリーナSの勝ち馬。
初仔の半妹はディープ産駒をセレクトセールで1億3000万で取引されたが現状は未勝利。
2番仔で母のポテンシャルが爆発する可能性は否定できない。
上は初仔らしく小柄であったことから馬格があれば期待はさらに大きくなる。
【字面評価】9点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】斉藤崇史 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
50(関西)インナーレルムの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Galileo
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の3番仔。
母の半兄にはロックオブジブラルタルがおり、半妹ルビーもフィエロの母である。
血統的にはディープとの相性は特筆もので、代替のハーツクライでポテンシャルを引き出せるかは疑問。
【字面評価】6点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】安田隆行 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
51(関西)クルミナルの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】4月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の4番仔。
2番仔ククナ、3番仔アライバルとヒットを連発し、繁殖としてのポテンシャルの高さを証明した。
SSの4×3を持つが兄弟は気性が安定しており、気性難とまではならないのではないか。
逆に一発大物の期待は大きく、大人気確定か。
【字面評価】10点
【募集価格】200,000円
【厩舎評価】藤原英昭 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
52(関西 )エールデュレーヴの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】5月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の2番仔。
母系は脚元に弱さがありそうで、誕生日からもデビューは遅れそう。
初仔の半兄はハービンジャー産駒で、エピファネイアに父が変わったことでキレは増すが、大きさを失うかもしれない。
尺、歩様には注意が必要。
【字面評価】6点
【募集価格】125,000円
【厩舎評価】友道康夫 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
53(関西)レイリオンの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母レイリオンはリスグラシューの半姉でプルメリアスターの半妹。
レイリオンの20は初仔で、母父ダイワメジャーとエピファネイアの相性も良いとは言えない。
早生まれは幸いではあるが、プルメリアスターの20の方に魅力を感じる。
【字面評価】5点
【募集価格】85,000円
【厩舎評価】安田翔伍 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
54(関西)トータルヒートの20 父:ドゥラメンテ
【父】ドゥラメンテ
【母の父】ストリートクライ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月3日
【提供牧場】白老F
【コメント】
母9歳時の3番仔。
母は5勝のキャロット娘。
上2頭はディープを付けられサンデー募集。
優先を持つ会員には待ちに待った募集となります。
母の繁殖能力は未だ結論は出ていないが、本馬が牡馬であれば楽しみはもっと大きかった。
ドゥラはやっぱり牡馬。
【字面評価】5点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】藤原英昭 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
55(関西)リーチングの20 父:ドゥラメンテ
【父】ドゥラメンテ
【母の父】Dansili
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】4月26日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の3番仔。
上2頭は未出走の為、リーチングの繁殖能力は未知数。
ドゥラメンテ産駒なだけに牝馬はマイナスで、昨年のアロゲート産駒ほどの貴重性もない。
字面上はセールスポイントに欠ける。
【字面評価】3点
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】杉山晴紀 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
56(関西)コルコバードの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ステイゴールド
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母系は脚元の弱い血筋で、初仔にはモーリスで丈夫さをプラスするのは良い方向性と思われる。
母はスタミナ豊かで末脚もしっかりしていた。
マッチする可能性はある。
【字面評価】7点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】高野友和 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
57(関西)ディオジェーヌの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】4月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
キレを母系のディープで補うSSの4×3持ち。
兄弟の現状を見れば母の繁殖ポテンシャルが高そうには見えず、母の勝ち上がりが8月、晩成傾向のモーリス、4月後半生まれの三重苦では期間内の勝ち上がりは厳しそうと判断せざるを得ない。
【字面評価】4点
【募集価格】80,000円
【厩舎評価】斉藤崇史 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
58(関西)スペクトロライトの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】1月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
半兄の初仔がダートで4勝し、現在もオープンで活躍中。
母の繁殖能力も高く、母父ディープで期待が持てる血統。
お買い得かもしれない。
【字面評価】7点
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】石坂公一 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
59(関西)グランデアモーレの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ネオユニバース
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
初仔の半兄は現オープン馬。
母の繁殖能力は高いが、仔は脚元に弱さを抱える。
その点でモーリスは故障リスクを下げてくれそうだが、無難な仔になってしまいそう。
【字面評価】8点
【募集価格】85,000円
【厩舎評価】池添学 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
60(関西)リリカルホワイトの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】牡 芦
【生月日】2月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母は1000万クラスの馬でサンデーレーシングの募集馬。
母も芝・ダ兼用で本馬も芝・ダ兼用のマイラー仕様になりそう。
特にセールスポイントは感じず、サンデー募集でない時点でデキを含めて大きな期待はかけられないと思われる。
【字面評価】3点
【募集価格】85,000円
【厩舎評価】武幸四郎 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
61(関西)ラフォルジュルネの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】スペシャルウィーク
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】2月29日
【提供牧場】白老F
【コメント】
母13歳時の5番仔。
3頭の兄弟はデビュー済みだが勝利は0。
母は4勝だがドレフォンが父になり一変できるとは考え辛い。
【字面評価】3点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】平田修 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
62(関西)ディアデラノビアの20 父:ドレフォン
【父】ドレフォン
【母の父】サンデーサイレンス
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月31日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母18歳時の12番仔。
母は重賞3勝、GⅠでも3着3回の実績。
繁殖としてもキャロットに多くの勝利(36勝)をもたらしてきた。
昨年募集のグランディアもデビュー戦2着。
母高齢で多くは望めないが、母系ディープとドレフォンの配合なら芝でも戦えそう。
【字面評価】5点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】森田直行 D
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
63(関西)ライジングクロスの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Cape Cross
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月12日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母17歳時の9番仔。
母は重賞勝ちのある英国のスタミナ型。
母の高齢は割引。
母の産駒の中央勝利6勝は14年産以前の3頭でのもので、それ以降の産駒はサッパリ。
空胎明けでも活力は残っていないか。
【字面評価】5点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】松下武士 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
64(関西)ラカリフォルニーの20 父:キタサンブラック
【父】キタサンブラック
【母の父】Dutch Art
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月12日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の2番仔。
母自身は1勝馬。
今年キタサンブラックの仔はデビューをしているが可もなく不可もなくといった状況。
積極的に出資したいと思える現状にはない。
加えて本馬は母系にも魅力を感じない。
【字面評価】4点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】奥村豊 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
65(関西)サンブルエミューズの20 父:キタサンブラック
【父】キタサンブラック
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
母自身は3勝馬で初仔ヴェスターヴァルトは現在オープン馬。
本馬はSSの3×3のクロスを持ち気性的に心配ではある。
母の繁殖能力の高さで、勝ち上がり程度はできるだろう。
ブラックタイド産駒の様に上では頭打ちになりそうな気がしてならない。
【字面評価】6点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】矢作芳人 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
66(関西)プラチナブロンドの20 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】ジャングルポケット
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月26日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母は2勝馬ながら兄弟にサーブルオール、サンラモンバレーがおり血統の奥は深い。
本馬の一つ上はミッキーアイル産駒でクロス構成は20年産と似ている。
その19年産が未だに登録されておらず、体質に弱さがある可能性はある。
本馬もクロスはきつめで、どちらに転んでも不思議はない。
【字面評価】6点
【募集価格】80,000円
【厩舎評価】橋口慎介 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
67(関西)ピースエンブレムの20 父:サトノダイヤモンド
【父】サトノダイヤモンド
【母の父】ウォーエンブレム
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月8日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の3番仔。
母の全姉にブラックエンブレム(秋華賞馬)がいる。
母自身も4勝しており1600万下まで上がった。
母は繁殖として不受胎、死産が多くやっとの3番仔である。
上の2頭も体質が弱く、本馬もまともにデビューできるか。
血統は評価できても怪我に泣くことになりそう。
【字面評価】4点
【募集価格】60,000円
【厩舎評価】池添学 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
68(関西)エレガントマナーの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】シンボリクリスエス
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
母はダートで2勝。
産駒の勝利もダートに偏る。
2012年産リーガルプレゼンスが2戦2勝で故障引退。
一族の脚元の弱さの補完としてのハービンジャーだろうが、ダートに特化した配合の方が大物輩出の可能性があると思われる。
【字面評価】6点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】藤岡健一 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
69(関西)アウェイクの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月29日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の2番仔。
母の半兄にゴスホークケンがおり全姉はステラヴェローチェを産んだ。
優秀な母系と言え、初仔は未デビューで結果は出ていないが、出来次第では大化けもありそう。
母父ディープも心強い。
【字面評価】8点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】須貝尚介 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
70(関西) ローズノーブルの20 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】3月3日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の4番仔。
母の兄弟は12頭でで中央17勝と優秀で母自身も4勝を挙げている。
産駒3頭はノーブルワークス2勝、ジュビリーヘッド2勝と中々の成績だが、共通して脚元に弱さを抱えており本馬にも注意したい。
その部分をクリアすれば実績は申し分ないので複数勝利も期待できる。
【字面評価】7点
【募集価格】90,000円
【厩舎評価】池添学 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
71(関西)ジュモーの20 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】タニノギムレット
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
プロフェット、クラージュゲリエで重賞勝ちを納めている半兄がおり母系は優秀な一族でもある。
ポテンシャルのある血統である事は間違いなく、力を発揮できるかは気性の問題によるところが大きい。
判断し辛い部分ではあるが、一発の期待は残されている。
【字面評価】8点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】池江泰寿 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
72(関西) フォルテピアノの20 父:キンシャサノキセキ
【父】キンシャサノキセキ
【母の父】フレンチデピュティ
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月5日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母17歳時の9番仔。
母は3勝馬の短距離ダート馬。
母は繁殖としてもヒットメーカーではあったが高齢にもさしかかり活力も落ちてきているだろう。
適性はダート短距離に絞られるであろうし、母の高齢を考えると高く評価はできない。
【字面評価】3点
【募集価格】55,000円
【厩舎評価】音無秀孝 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
73(関西)ピュアブリーゼの20 父:キンシャサノキセキ
【父】キンシャサノキセキ
【母の父】Monsun
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の6番仔。
母ピュアブリーゼはオークス2着があるオープン馬だが、欧州血統の重厚さが産駒のネックになっている。
父ブラックタイドのルヴァンが2勝したのが筆頭で、他の兄弟は日本の軽い芝に対応できなかった。
配合的にはブラックタイドより良いイメージはわかない。
【字面評価】4点
【募集価格】40,000円
【厩舎評価】茶木太樹 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
74(関西)グレイシアブルーの20 父:サトノクラウン
【父】サトノクラウン
【母の父】サンデーサイレンス
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】2月12日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母18歳時の7番仔。
半兄にメールドグラースがおり、実績は申し分ない。
そのメールドグラース以降は低調であり、5年も経過している事から同様の成功を期待するのは厳しい。
値段の高さがメールドグラースの成績によるものなのか、本馬の出来の良さなのか実馬をしっかりと見てから判断したい。
【字面評価】5点
【募集価格】100,000円
【厩舎評価】清水久詞 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
75(関西)クレオールの20 父:サトノクラウン
【父】サトノクラウン
【母の父】チチカステナンゴ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月9日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の2番仔。
母系はダート。
血統的に芝という配合ではない。
ダートを意識しているのなら牝馬もネック。
今回の募集の中で最安なのも納得。
成績に多くを求めず血のロマンを求めるのであれば価格は安いかも。
【字面評価】2点
【募集価格】35,000円
【厩舎評価】渡辺薫彦 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
76(関西)エスティタートの20 父:ジャスタウェイ
【父】ジャスタウェイ
【母の父】ドリームジャーニー
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月4日
【提供牧場】白老F
【コメント】
母7歳時の初仔。
母は5勝したオープン馬。
母の兄弟にもフラガラッハなどがおり、今後の繁殖としての活躍も期待される。
初仔の場合体質の弱さが出にくい様クロスは薄めに配合する傾向にあると思うが、なかなか攻めた配合に見える。
SS3×4、トニービン4×3で気性もかなり危ういのではないか。
【字面評価】5点
【募集価格】70,000円
【厩舎評価】松永幹夫 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
77(関西)ココシュニックの20 父:ジャスタウェイ
【父】ジャスタウェイ
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 芦
【生月日】1月30日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母15歳時の8番仔。
母の代表産駒ステファノスはGⅠでも連対実績のある活躍馬。
母の繁殖実績を支えてきたのはディープインパクトと母父クロフネとの相性の良さである。
2014年産グラニーチップスはハーツクライを父に迎え未勝利引退。
ハーツ系ジャスタウェイで成功は望み薄であろう。
【字面評価】4点
【募集価格】55,000円
【厩舎評価】大久保龍志 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
78(関西)ピンクアリエスの20 父:シルバーステート
【父】シルバーステート
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】4月20日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母13歳時の8番仔。
母自身は未勝利に終わったが、2015年産メサルティムは3勝を挙げた。
父シルバーステートは無冠の大器として潜在能力を高く評価されていたが、実際に今年デビューした馬は好スタート。
繁殖レベルは低い中での好成績はシルバーステートのポテンシャルの高さを感じさせ、本馬もそれなりに勝てるのではないか。
【字面評価】6点
【募集価格】90,000円
【厩舎評価】松永幹夫 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
79(関西)ラテアートの20 父:シルバーステート
【父】シルバーステート
【母の父】サクラバクシンオー
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月5日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の6番仔。
母自身は2勝だが早熟気味。
本馬の距離適性も短距離になりそうで、早期からの始動が望ましい。
奥は無さそうで、2歳戦で1〜2勝といったところであろう。
【字面評価】4点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】池江泰寿 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
80(関西)シェルズレイの20 父:ダイワメジャー
【父】ダイワメジャー
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 芦
【生月日】2月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母17歳時の11番仔。
12年産シャイニングレイ、17年産レイパパレで疑いようがない。
2013年産全兄ドラゴンシュバリエは中央4勝の1600万下の馬でダート馬。
本馬もダートになるだろうし、母高齢で数も使えない可能性がある。
【字面評価】6点
【募集価格】125,000円
【厩舎評価】高野友和 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
81(関西)シャンドランジュの20 父:ヘニーヒューズ
【父】ヘニーヒューズ
【母の父】マンハッタンカフェ
【性 毛色】牡 栗
【生月日】2月1日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の2番仔。
母の兄弟に7勝した重賞勝馬マーティンボロがおり母自身は未勝利に終わった。
18年産の半兄はセレクトセールで1億3500万で取り引きされたが登録抹消。
2番仔、空胎明け、牡馬と条件は揃った。
クラシックというタイプではないしダート馬になる可能性はあるが、活躍馬になる素地はありそうだ。
【字面評価】8点
【募集価格】75,000円
【厩舎評価】寺島良 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
82(関西)ホワイトミーティアの20 父:リオンディーズ
【父】リオンディーズ
【母の父】ゼンノロブロイ
【性 毛色】メス 芦
【生月日】1月23日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母9歳時の4番仔。
母産駒で中央で勝利した馬はいない。
母父ゼンノロブロイ×エピファの相性の良さがリオンディーズにも通用するのかを見守りたいと思う。
【字面評価】5点
【募集価格】45,000円
【厩舎評価】吉岡辰弥 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
83(関西)リリウムの20 父:イスラボニータ
【父】イスラボニータ
【母の父】クロフネ
【性 毛色】牡 芦
【生月日】1月31日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母15歳時の12番仔。
兄弟で中央15勝、地方7勝しており大物は出ていないが母は優秀な繁殖。
17年産、18年産が案外で活力が無くなってきた可能性がある。
過去の実績よりも割り引いて考えた方が良いだろう。
【字面評価】4点
【募集価格】50,000円
【厩舎評価】平田修 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
84(関西)グリューヴァインの20 父:キズナ
【父】キズナ
【母の父】ゴールドアリュール
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の2番仔。
初仔の半姉は父がヘニューヒューズ。
本馬と違い意図がはっきりしている。
母系はダートでこその血統。
キズナでは中途半端な配合に見え、SS3×3も悪い方に出そうでで怖い。
【字面評価】3点
【募集価格】55,000円
【厩舎評価】橋田満 C
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
85(関西)カニョットの20 父:スクリーンヒーロー
【父】スクリーンヒーロー
【母の父】Sunray Spirit
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月9日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母15歳時の8番仔。
母は輸入の繁殖でサンインドロ2歳牝馬大賞(GⅠ)の勝ち馬。
ただ繁殖実績は挙げられていない。
高齢に差し掛かり、これまた下降気味のスクリーンヒーローでは大きな期待はできない。
【字面評価】2点
【募集価格】45,000円
【厩舎評価】西園正都 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
86(関西)シンハリーズの20 父:リアルインパクト
【父】リアルインパクト
【母の父】Singspiel
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月2日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母18歳時の11番仔。
キャロット会員には説明不要の母だが、高齢には勝てない。
2019年産スリーパーダが新馬勝ちをし健在ぶりを示すが、さっぱりのリスクもある。
繁殖としての価値まで考えるなら価格も納得できるのだが。
【字面評価】6点
【募集価格】80,000円
【厩舎評価】斉藤崇史 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
87(関西)グローバルビューティの20 父:Gun Runner
【父】Gun Runner
【母の父】Global Hunter
【性 毛色】メス 栗
【生月日】5月21日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母6歳時の初仔。
アルゼンチン銀杯大賞(GⅠ)の勝ち馬。
父Gun Runnerの産駒もグランアプロウソがデビュー勝ち。
日本の芝に対応できれば血統を含め面白い。
実馬の尺次第にはなるが、3勝してアワブラッド入りも見えてくる。
価格の安さが逆に気になる。
【字面評価】6点
【募集価格】65,000円
【厩舎評価】松永幹夫 A
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
88(関西)キャヴァルドレの20 父:War Front
【父】War Front
【母の父】Sunday Break
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母6歳時の初仔。
母はフランスの芝で重賞勝ちをしているが、5戦のみの戦績は体質の弱さを内包しているか。
父War Frontの産駒は日本でも芝に対応できており、実馬に馬格があれば可能性はある。
反面、情報の少ない血統で、敢えて勝負する必要もないとは思う。
【字面評価】6点
【募集価格】125,000円
【厩舎評価】西村真幸 B
(以下準備中)
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロット2021募集:厩舎評価】ウチのヤバイ出資馬はこの調教師のこの厩舎に入れたい!【関西入厩予定馬4頭】でした。
どうせなら自分の大切な出資馬は厩舎評価の高い調教師に預けたいですね。
私もこの厩舎評価は出資の重要なフッァクターにしています。
これ意外に重要だと思っています。
この厩舎評価、是非参考にしてください。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
オープンチャット「【キャロット一口馬主】情報交換の場【ニンジン馬鹿クラブ】」
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第二弾:父ハーツクライ
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第六弾:父ドレフォン
第七弾:父リアルスティール
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父イスラボニータほか(関西入厩)
★キャロットに関する情報を楽しく交換しませんか!
オープンチャット「【キャロット一口馬主】情報交換の場【ニンジン馬鹿クラブ】」
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓