キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の募集確定馬もキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで今回は字面だけで厳選した管理人(トウシロひかる)の現時点での最優先候補をご紹介させていただきます。
まだ駆け出しですので力不足は否めませんが、もしよろしければ参考にしてください。
ちなみに厳選した(篩にかけた)ファクターは下記の5つです。
①コンシェルジュ・ラストバブルの字面評価6点以上
②母が高齢(16歳以上)でない
③遅生まれ(5月以降)でない
④ノーザンファーム
⑤管理人が好きな種牡馬とその配合
- ロードカナロア
- ハーツクライ
- エピファネイア
- ドゥラメンテ
- モーリス
- リアルスティール
- サトノダイヤモンド
- ハービンジャー
- ルーラーシップ
- ジャスタウェイ
- シルバーステート
- ダイワメジャー
- ヘニーヒューズ
- オルフェーブル
- サトノアラジン
- キズナ
この5つのファクターで絞ってみました。
最終的にはコンシェルジュの字面評価でランキングしました。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬を最優先にするべきなのか???
それでは始めます!
(管理人:トウシロひかる)
◉関東入厩:厩舎評価
◉関西入厩:厩舎評価
2021年度トウシロひかるの最優先候補(字面評価のみ)
- 第10位 29(関東)フェルミオンの20 父:ハービンジャー
- 第9位 68(関西)エレガントマナーの20 父:ハービンジャー
- 第8位 5(関東)アドマイヤリードの20 父:ロードカナロア
- 第7位 10(関東)プルメリアスターの20 父:エピファネイア
- 第6位 8(関東)ローガンサファイアの20 父:エピファネイア
- 第5位 69(関西)アウェイクの20 父:ハービンジャー
- 第4位 71(関西)ジュモーの20 父:ルーラーシップ
- 第3位 46(関西)フロアクラフトの20 父:ロードカナロア
- 第2位 9(関東)バウンスシャッセの20 父:エピファネイア
- 第1位 49(関西)ハヴユーゴーンアウェイの20 父:ハーツクライ
- 第0位 51(関西)クルミナルの20 父:エピファネイア
- キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第10位 29(関東)フェルミオンの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】アグネスタキオン
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月4日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の9番仔。
母の産駒は中央14勝、地方9勝。
2012年産、2013年産が5勝馬で活躍した。
久々に2017年産父エピファネイアのフェルミスフィアが2勝を挙げ健在をアピール。
繁殖も終盤だが集大成を出せるか。
【字面評価】6点
【募集価格】55,000円
第9位 68(関西)エレガントマナーの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】シンボリクリスエス
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
母はダートで2勝。
産駒の勝利もダートに偏る。
2012年産リーガルプレゼンスが2戦2勝で故障引退。
一族の脚元の弱さの補完としてのハービンジャーだろうが、ダートに特化した配合の方が大物輩出の可能性があると思われる。
【字面評価】6点
【募集価格】75,000円
第8位 5(関東)アドマイヤリードの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】ステイゴールド
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月22日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母はエリート街道を歩んだ馬ではなかったが、ヴィクトリアマイルを勝ったGⅠ馬。
母系に他に活躍した馬はおらず、血統面からの後押しは少ない。
ネームバリューから価格も高くなりそうで、初仔も加味すれば様子見をした方が無難と思われる。
【字面評価】6点
【募集価格】125,000円
第7位 10(関東)プルメリアスターの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ゼンノロブロイ
【性 毛色】メス 青鹿
【生月日】4月5日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の2番仔。
母プルメリアスターはリスグラシュー、レイリオンの半姉。
母父ゼンノロブロイとエピファネイアは相性が良く、レイリオンの20よりはこちらに可能性を感じる。
【字面評価】7点
【募集価格】90,000円
第6位 8(関東)ローガンサファイアの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ダイワメジャー
【性 毛色】牡 栗
【生月日】2月29日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の3番仔。
期待した2番仔スターオブエイジアは現在未勝利も紙一重まではきている。
サンデーサイレンスの4×3で気性面に課題はありそうだが、噛み合えば面白い存在。
三振かホームランのタイプか。
【字面評価】7点
【募集価格】125,000円
第5位 69(関西)アウェイクの20 父:ハービンジャー
【父】ハービンジャー
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月29日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の2番仔。
母の半兄にゴスホークケンがおり全姉はステラヴェローチェを産んだ。
優秀な母系と言え、初仔は未デビューで結果は出ていないが、出来次第では大化けもありそう。
母父ディープも心強い。
【字面評価】8点
【募集価格】50,000円
第4位 71(関西)ジュモーの20 父:ルーラーシップ
【父】ルーラーシップ
【母の父】タニノギムレット
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月27日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
プロフェット、クラージュゲリエで重賞勝ちを納めている半兄がおり母系は優秀な一族でもある。
ポテンシャルのある血統である事は間違いなく、力を発揮できるかは気性の問題によるところが大きい。
判断し辛い部分ではあるが、一発の期待は残されている。
【字面評価】8点
【募集価格】100,000円
第3位 46(関西)フロアクラフトの20 父:ロードカナロア
【父】ロードカナロア
【母の父】フジキセキ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
全姉ラヴォルタは新馬勝ちをし能力を示した。
本馬にも期待はできそうである。
母は4勝馬で中距離でも勝ち星はあるが、ベスト距離はマイル前後。
カナロアでマイルのスペシャリストになれるか。
【字面評価】8点
【募集価格】110,000円
第2位 9(関東)バウンスシャッセの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ゼンノロブロイ
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】3月16日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母9歳時の3番仔。
母は重賞3勝、オークス3着の実績。
名繁殖リッチダンサー×ゼンノロブロイの血統。
母父ゼンノロブロイ×エピファネイアはシーズンズギフトの成功例があるが、SSの4×3でシーズンズギフト同様に気性の問題がつきまとうだろう。
【字面評価】8点
【募集価格】200,000円
第1位 49(関西)ハヴユーゴーンアウェイの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Congrats
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月8日
【提供牧場】レイクヴィラF
【コメント】
母9歳時の2番仔。
母は米GⅠバレリーナSの勝ち馬。
初仔の半妹はディープ産駒をセレクトセールで1億3000万で取引されたが現状は未勝利。
2番仔で母のポテンシャルが爆発する可能性は否定できない。
上は初仔らしく小柄であったことから馬格があれば期待はさらに大きくなる。
【字面評価】9点
【募集価格】100,000円
第0位 51(関西)クルミナルの20 父:エピファネイア
【父】エピファネイア
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】4月17日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母8歳時の4番仔。
2番仔ククナ、3番仔アライバルとヒットを連発し、繁殖としてのポテンシャルの高さを証明した。
SSの4×3を持つが兄弟は気性が安定しており、気性難とまではならないのではないか。
逆に一発大物の期待は大きく、大人気確定か。
【字面評価】10点
【募集価格】200,000円
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロット募集2021の最優先候補は?】字面だけで厳選したランキングベスト10【一口馬主】でした。
第0位のクルミナルは大人気でしょうが、アライバルに出資している関係で「別格扱い」とさせていただきました。
この中に牡馬クラシックで大活躍中のエフフォーリアのような素晴らしい馬が隠れていることを期待してやみません。
是非そんな夢のある馬に出資したいものですね。
その前に何と言っても超プラチナのキャロット抽選に当選することが大切です。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第二弾:父ハーツクライ
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第六弾:父ドレフォン
第七弾:父リアルスティール
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父イスラボニータほか(関西入厩)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓