(レース展望担当:ラストバブル)
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」
当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
ちなみに当クラブの全所属馬はこちら!
オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
それでは【2021年8月14・15日レース展望】グランデマーレ・シュガービート・ベレヌス【キャロット一口馬主】スタートです!
◆今週のレース展望◆
◉グランデマーレ
◉おしゃべりコスパ厩舎
(おしゃべりコスパ)
★ラストバブルのレース展望
マイルに距離をシフトして2連勝。
骨折明けの2戦は負けても致し方ない状況であった事から、まだ本馬は底を見せていないと言える。
初のオープン戦でいきなりの重賞と条件は厳しそうだが、素質の高さでカバーして貰いたい。
脚質から新潟はプラスとは思えず、キレ負けの可能性はある。
最後の踏ん張りに期待したい。
★陣営のコメント
21/8/11 藤岡厩舎
11日は栗東坂路で追い切りました(51秒0-37秒0-23秒8-12秒0)。「今朝は坂路で上がり重点の追い切りを行いました。走りやすい馬場状態でしたし、前に馬を置いていたので時計は出るだろうと思っていたのですが、数字が示すとおりのいい動きを見せてくれました。口向きも引き続き速いところだと気になりませんし、この感じなら競馬でも特に心配はいらないでしょう。ここまで順調に来ることができましたから、重賞でもいい競馬をしてほしいと思います」(藤岡師)15日の新潟競馬(関屋記念・芝1600m)に藤岡佑騎手で出走を予定しています。
★出走レース
関屋記念(GⅢ) 2021年8月15日 新潟11R 芝1600㍍
(オッズは予想)
◉シュガービート
◉天然総帥厩舎
(天然総帥)
★ラストバブルのレース展望
早期デビューが昨今のトレンド。
種馬もどんどん短距離向けにシフト中。
クラシックディスタンスを考えるならルーラーシップ産駒は貴重な存在になってくる。
本馬は母も中距離を走っており、クラシックディスタンスに不安はないが、スピードやキレが不足している可能性はある。
調教で見せるワンペースな走りにならなければ良いのだが
★陣営のコメント
21/8/11 池上厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(86秒1-69秒1-53秒8-39秒2-12秒5)。「先週お伝えしていましたが、ジョッキーに調整してもらい、当該週の追い切りに跨ってもらうことになりました。彼を背にしてウッドチップコースにて併せ馬を行ったところ、まずまずの動きを見せてくれましたよ。終わって感想を聞くと、“フットワークそして全体の動きは良かったです。強いて言えば、全体的にもうちょっと力がついたほうがいいかなと思います”と言っていましたね。こちらで捉えていることとほぼ同じで、同じ目線でレースへ向かえそうなのは何よりです。距離に関してもこのくらいがいいのではないかと言っていましたよ。あとは新潟の長い直線で、かつ、新馬戦特有の上がり勝負に対応できるかというところですね…。現状はややワンペースな走りなのでどうかな…と正直思うところですが、そのあたりを教えて今後に繋げていければという思いでいます。その前にまずは無事に入るかどうかですね。想定段階では入りそうな状況なのですが、1400mの牝馬限定戦はジョッキーを探すのも一苦労という状況のようなので、苦肉の策でマイル戦に回ってくる陣営もいることでしょう。そうなると抽選になる可能性も出てきますから、まずは無事に突破し、ゲートインできることを願っています。馬体重は430キロと大きく変わらないので、輸送することを考えるとおそらく420キロ前後で出走することになると思います」(池上師)14日の新潟競馬(2歳新馬・芝1600m)に菅原明騎手で出走を予定しています。
★出走レース
2歳新馬 2021年8月14日 新潟5R 芝1600㍍
(オッズは予想)
◉ベレヌス
◉ラストバブル厩舎
(ラストバブル)
★ラストバブルのレース展望
前走の3着で展開さえ向けば上位に来れる事は証明済み。
小倉の芝は初めてだが、コース形態もこの馬には合いそう。
今回は一週前にビッシリ追って好調教。同型との兼ね合いがカギとなりそうだが、期待は持てそうだ。
余談ではあるが、これだけ調教で動けるならダートで使っても面白いだろう。
★陣営のコメント
21/8/12 杉山晴厩舎
11日は栗東坂路で追い切りました(54秒2-38秒2-24秒4-11秒9)。「水曜日は坂路で追い切りました。先週ビシッとやったことで馬はだいぶ良くなってきており、最終追い切りは終い重点でラスト1ハロンは11秒9ととてもいい反応でした。これでしっかり仕上がったと思います。週末の天気予報が良くなく、馬場の悪化は心配ですが、前走は右回りでもラチを頼らずしっかり走れましたし、馬の成長も感じますので、ここでも期待したいと思います」(杉山晴師)15日の小倉競馬(博多S・芝2000m)に西村淳騎手で出走いたします。
★出走レース
博多S 2021年8月15日 小倉10R 芝2000㍍
(オッズは予想)
いかがだったでしょうか!
以上が【2021年8月14・15日レース展望】グランデマーレ・シュガービート・ベレヌス【キャロット一口馬主】でした。
それでは次はレース回顧でお会いしましょう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。