(リアルスティール)
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の募集確定馬もキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで当ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ、ラストバブルがその募集確定馬を種牡馬別に評価しました。
今回はその第13弾・サトノクラウン編です。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬に出資するべきなのか???
事前にチェックしておきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
◉関東入厩:厩舎評価
◉関西入厩:厩舎評価
2021年度募集確定馬の評価(父:リアルスティール編)
20(関東)プンタステラの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Elusive City
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月18日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の6番仔。
産駒での中央勝利は2勝。
牡馬は2018年産が去勢、2019年産は未登録の現状。
牡馬である本馬にとっては気掛かりなデータではある。
兄弟として考えても2勝以上の馬がいない以上、字面として高く評価するデータはない。
【字面評価】5点(10点満点)
【募集価格】75,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
21(関東)エクストラペトルの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】キングカメハメハ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】1月22日
【提供牧場】白老F
【コメント】
母8歳時の2番仔。
母の全兄にはフィフスペトルがおり、母自身はダートで2勝。
初仔ロータスペトルは好馬体でデビュー戦で1番人気に支持された。
本馬にはキングマンボ全兄妹クロス3×3が入っており、体質は心配点である。
そこをクリアできれば有望な一頭になれそうだ。
【字面評価】8点
【募集価格】50,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
22(関東)マイティースルーの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 芦
【生月日】1月23日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母14歳時の8番仔。
母の産駒は中央で12勝し、パッシングスルーで重賞勝ち。
母父はクロフネなのでディープ系との相性は良さそうで、パッシングスルー以上の馬を期待させる。
可能性のある馬だ。
【字面評価】8点
【募集価格】60,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
23(関東)ワシントンレガシーの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】クロフネ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月4日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母6歳時の初仔。
母自身はダートの短距離で500万クラス勝ちがある3勝馬。
母父クロフネは魅力だが、ダートに適性がある可能性が高ければ牝馬はマイナス。
初仔も含めて慎重に検討した方が良いだろう。
【字面評価】4点
【募集価格】55,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
63(関西)ライジングクロスの20 父:リアルスティール
【父】リアルスティール
【母の父】Cape Cross
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月12日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母17歳時の9番仔。
母は重賞勝ちのある英国のスタミナ型。
母の高齢は割引。
母の産駒の中央勝利6勝は14年産以前の3頭でのもので、それ以降の産駒はサッパリ。
空胎明けでも活力は残っていないか。
【字面評価】5点
【募集価格】70,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【父:リアルスティール】キャロットクラブ2021募集直前!令和3年度募集確定馬の種牡馬別評価⑦【一口馬主】でした。
新種牡馬リアルスティール産駒の中に、先物買いの狙い目がいるかもしれません。
この5頭の中にリアルスティールの代表産駒になるような逸材が隠れているのでしょうか?
是非そんな夢のある馬に出資したいものですね。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第二弾:父ハーツクライ
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第五弾:父モーリス
第六弾:父ドレフォン
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓