キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の募集確定馬もキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで当ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ、ラストバブルがその募集確定馬を種牡馬別に評価しました。
今回はその第13弾・サトノクラウン編です。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬に出資するべきなのか???
事前にチェックしておきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
◉関東入厩:厩舎評価
◉関西入厩:厩舎評価
2021年度募集確定馬の評価(父:モーリス編)
13(関東)ブルガアルタの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】コンデュイット
【性 毛色】牡 栗
【生月日】2月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母は中距離で3勝の実績。
モーリス産駒は期待したほどの大物は出ておらず、セレクトにおいても評価は下降している。
産駒は総じてキレが不足しており、ワンペースな印象。
頑丈な仔が多い事から初仔の父としては良いが、やはりこの仔はワンペースになりそう。
【字面評価】4点(10点満点)
【募集価格】75,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
14(関東)ルージュバックの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】マンハッタンカフェ
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】2月21日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の2番仔。
オークス2着、重賞4勝のルージュバックの2番仔。
初仔の牝馬はデビュー前。
牡馬として生まれた本馬への期待は大きい。
母がキレを、父がタフさを補完しあえれば活躍馬になる可能性はある。
【字面評価】9点
【募集価格】150,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
15(関東)ケイティーズハートの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ハーツクライ
【性 毛色】メス 青鹿
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の4番仔。
半兄はエフフォーリアがおり父がエピファネイアからモーリスに変わったのが本馬である。
SSの4×3を持ちマッチする可能性は高いが、大物を期待するならエピファネイアの方が上でしょう。
【字面評価】9点
【募集価格】140,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
16(関東)シュピッツェの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】Azamour
【性 毛色】メス 栗
【生月日】4月2日
【提供牧場】社台F
【コメント】
母11歳時の4番仔。
兄弟は勝ち上がりはしているが、1勝馬のみ。
適性も長距離である。
本馬についてもキレを増す配合とは言えず、兄弟同様にワンペースな馬になる可能性が高い。
【字面評価】5点
【募集価格】60,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
56(関西)コルコバードの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ステイゴールド
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母7歳時の初仔。
母系は脚元の弱い血筋で、初仔にはモーリスで丈夫さをプラスするのは良い方向性と思われる。
母はスタミナ豊かで末脚もしっかりしていた。
マッチする可能性はある。
【字面評価】7点
【募集価格】100,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
57(関西)ディオジェーヌの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】牡 青鹿
【生月日】4月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
キレを母系のディープで補うSSの4×3持ち。
兄弟の現状を見れば母の繁殖ポテンシャルが高そうには見えず、母の勝ち上がりが8月、晩成傾向のモーリス、4月後半生まれの三重苦では期間内の勝ち上がりは厳しそうと判断せざるを得ない。
【字面評価】4点
【募集価格】80,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
58(関西)スペクトロライトの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ディープインパクト
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】1月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
半兄の初仔がダートで4勝し、現在もオープンで活躍中。
母の繁殖能力も高く、母父ディープで期待が持てる血統。
お買い得かもしれない。
【字面評価】7点
【募集価格】60,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
59(関西)グランデアモーレの20 父:モーリス
【父】モーリス
【母の父】ネオユニバース
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月7日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の4番仔。
初仔の半兄は現オープン馬。
母の繁殖能力は高いが、仔は脚元に弱さを抱える。
その点でモーリスは故障リスクを下げてくれそうだが、無難な仔になってしまいそう。
【字面評価】8点
【募集価格】85,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【父:モーリス】2021年度キャロット夏祭り直前!令和3年度募集確定馬の種牡馬別評価⑤【一口馬主】でした。
絶賛売り出し中のモーリス産駒の中に、絶好の狙い目がいるかもしれません。
この中にモーリスの代表産駒になるような逸材が隠れているのでしょうか?
是非そんな夢のある馬に出資したいものですね。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第二弾:父ハーツクライ
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第六弾:父ドレフォン
第七弾:父リアルスティール
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓