キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
2021年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
毎夏恒例キャロットクラブの募集がいよいよ直前に迫りました。
待望の募集確定馬もキャロッットクラブの公式ホームページにアップされました。
そこで当ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ、ラストバブルがその募集確定馬を種牡馬別に評価しました。
今回はその第2弾・ハーツクライ編です。
さあキャロット夏祭り2021はどの馬に出資するべきなのか???
事前にチェックしておきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
◉関東入厩:厩舎評価
◉関西入厩:厩舎評価
2021年度募集確定馬の評価(父:ハーツクライ編)
6(関東)クルージンミジーの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Mizzen Mast
【性 毛色】牡 芦
【生月日】5月13日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母11歳時の5番仔。
初仔は2戦のみで引退したが、2番仔3勝、3番仔、4番仔も勝ち上がっておりハズレのない母系である。
母も兄弟も戦績はダート寄りで、芝で速い脚を使えるタイプにはならないであろう。
【字面評価】6点(10点満点)
【募集価格】85,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
7(関東)マイハッピーフェイスの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Tiz Wondeful
【性 毛色】メス 芦
【生月日】4月10日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母10歳時の5番仔。
母は米重賞馬。
GⅠでも2着の実績があるが、4番仔の受胎中にセールに出された事から繁殖実績は今一歩だったのであろう。
シルクで募集予定からキャロットに回ってきた事が何を意味しているのであろうか。
【字面評価】5点
【募集価格】75,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
48(関西)ホットスウェルの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Fusaichi Pegasus
【性 毛色】牡 栗
【生月日】5月16日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母15歳時の7番仔。
デビュー済みの2頭で勝利なし。
兄弟は地方を中心に活躍。
どういった経緯でキャロットでの募集になたのかは不明。
今となっては貴重なハーツクライ産駒ではあるが、遅生まれも加わって強調材料は少ないと思われる。
【字面評価】3点
【募集価格】70,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
49(関西)ハヴユーゴーンアウェイの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Congrats
【性 毛色】メス 黒鹿
【生月日】3月8日
【提供牧場】レイクヴィラF
【コメント】
母9歳時の2番仔。
母は米GⅠバレリーナSの勝ち馬。
初仔の半妹はディープ産駒をセレクトセールで1億3000万で取引されたが現状は未勝利。
2番仔で母のポテンシャルが爆発する可能性は否定できない。
上は初仔らしく小柄であったことから馬格があれば期待はさらに大きくなる。
【字面評価】9点
【募集価格】100,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
50(関西)インナーレルムの20 父:ハーツクライ
【父】ハーツクライ
【母の父】Galileo
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】4月14日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】
母12歳時の3番仔。
母の半兄にはロックオブジブラルタルがおり、半妹ルビーもフィエロの母である。
血統的にはディープとの相性は特筆もので、代替のハーツクライでポテンシャルを引き出せるかは疑問。
【字面評価】6点
【募集価格】100,000円
(以下準備中)
【厩舎評価】
【尺評価】
【歩様】
【動き】
【判断根拠】
【最終ジャッジ】
いかがだったでしょうか?
以上が【キャロットクラブ2021年度募集直前企画】令和3年募集確定馬の種牡馬別評価②〜父:ハーツクライ編でした。
さすがにハーツクライ産駒は魅力的ですね。
この中に第二のリスグラシューが隠れているのでしょうか?
是非そんな夢のある馬に出資したいものですね。
みなさんのキャロット2021年度出資が成功することをお祈りしております。
キャロットクラブ夏祭り2021に関するおすすめエントリー
第一弾:父ロードカナロア
第三弾:父エピファネイア
第四弾:父ドゥラメンテ
第五弾:父モーリス
第六弾:父ドレフォン
第七弾:父リアルスティール
第八弾:父キタサンブラック
第九弾:父サトノダイヤモンド
第十弾:父ハービンジャー
第11弾:父ルーラーシップ
第12弾:父キンシャサノキセキ
第13弾:父サトノクラウン
第14弾:父ジャスタウェイ
第15弾:父ダイワメジャー&シルバーステート
第16弾:父ヘニーヒューズ&リオンディーズ
第17弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
第18弾:父オルフェーブルほか(関東入厩)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓