(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッション、シーズンズギフト、ククナなどが大活躍!
そんな活躍馬を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2021年7月3日(土曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
函館10R 芝2000㍍ 臥牛山特別 アイスジェイド
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アイスジェイド◆
◉陣営のコメント
21/7/1 札幌競馬場
6月30日は札幌ダートコースで追い切りました。1日は軽めの調整を行いました。「水曜日は札幌ダートコースで追い切りました。長めからしっかりやって、6ハロン83秒4、ラスト1ハロン12秒8という計測でした。先週ギリギリのところで除外になってしまったため、今週は芝2000mの特別に登録を行い、他の番組の状況も想定で見つつ鞍上の調整を行っていたところ、特別の方に出走可能ということでルメール騎手を確保することができました。久々の芝ですが、能力的にはこのクラスでも上位ですから、なんとかここで決めたいところです」(牧田師)3日の函館競馬(臥牛山特別・芝2000m)にルメール騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
芝なら距離不足か。
期待度C
函館11R 芝1200㍍ 函館日刊スポーツ杯 ファーストフォリオ
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ファーストフォリオ◆
◉陣営のコメント
21/7/1 函館競馬場
6月30日は函館Wコースで追い切りました。1日は軽めの調整を行いました。「昨日ルメール騎手に乗ってもらい、函館のウッドコースで追い切りを行っています。もう強い調教は必要ありませんし、馬なりでサッと流す程度でしたが、ジョッキーも『動きは良かった』と好感触のようでした。除外で予定が延びることになりましたが、やはり滞在は合うようで馬の状態も文句なしといった感じですから、ここは結果を出してほしいですね」(須貝師)3日の函館競馬(函館日刊スポーツ杯・芝1200m)にルメール騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
条件は好転。
ルメールで何とかしたい。
期待度B
福島9R 芝2600㍍ 開成山特別 ラヴィアンレーヴ
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ラヴィアンレーヴ◆
◉陣営のコメント
21/6/30 田村厩舎
30日は美浦坂路で追い切りました。「これまではコース追いをメインにしていましたが、今回の調整では距離よりも半マイル重点の坂路調教を重ねる形を採ることにしました。それで先週に続いて今週も坂路で追い切り、1本目を64秒3で登り、2本目を半マイル53秒7の終い1ハロン12秒7という時計で動かしてあります。前回は小倉滞在だったということもあり直で上がりを確認することはできませんでしたけれど、今回は手元でやらせてもらっていることもあって動きも上がりの様子も確認できていて雰囲気は悪くないですね。息遣いを聞いていても不安に思うことはありません。短い期間で調整して今回のレースへ臨みますが、天栄でしっかりと乗り込まれていてベースはできています。多少余裕はあるかもしれませんけれど態勢は整ったと思えるので、これでレースへ向かってどうかというのを見てみたいですね。福島の長距離戦、そして以前好リードしてくれた石川ジョッキーと、ともにいい印象を持てるので巻き返しに期待をしています」(田村師)7月3日の福島競馬(開成山特別・芝2600m)に石川騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
この条件は合う。
久々は割引きもチャンスあり。
期待度B
福島11R 芝1200㍍ テレビユー福島賞 アーズローヴァー
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アーズローヴァー◆
◉陣営のコメント
21/6/30 松下厩舎
30日は栗東坂路で追い切りました(54秒9-39秒6-25秒8-12秒5)。「今朝は坂路で追い切りを行いました。先週一杯に負荷をかけていますから、今週は単走で上がり重点です。先週同様にもう少し終い伸びてくれてもいい気はしたのですが、このあたりは年齢を重ねてきている影響があるのかもしれません。ただ、体調自体はまったく問題ありません。まだ前走時より10キロ以上増えている状態なのですが、自分で体を造ってくる馬でもありますし、今日のひと追いと輸送を挟んでうまく仕上がると思います」(松下師)7月3日の福島競馬(テレビユー福島賞・芝1200m)に内田騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
クラス慣れにも時間がかかりそう。
期待度C
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。