(レース展望担当:ラストバブル)
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」
当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
ちなみに当クラブの全所属馬はこちら!
オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
それでは【2021年6月6日レース展望】カーディナル【キャロット一口馬主】スタートです!
その前にGⅠレース恒例、BNKの観戦記から…
◆2021年GⅠレース観戦記〜東京優駿◆
2021年春のGⅠ第10戦は競馬の祭典東京優駿日本ダービー、2年連続無敗の2冠馬誕生なるかまたウォッカ以来の牝馬によるダービー制覇なるかなど話題は事欠かない一戦となった。
週半ばから天候に恵まれ良好な馬場コンディションでその日を迎える事となった。
注目のスタート、予想通り大外からバスラットレオンがハナを奪う。
二番手にタイトルホルダー、断然人気のエフフォーリアもスタートを決めてダッシュをきかせてポジションを取りに行く。
サトノレイナスも外から好位を確保する。
シャフリアール、ワンダフルタウンは中団から。バスラットレオンはスローに落として引き付けての逃げを打った為、各馬一団を形成し折り合いに苦労しながらの競馬となる。
1400m通過地点から耐え切れなくなったディープモンスター、アドマイヤハダルが外目を回って前に進出その2頭から煽られる形でサトノレイナスが先頭に並びかける。
ここから一気にペースが上がって4コーナーへ。
エフフォーリアはインコースをロスなく回って直線に向かう。直線でサトノレイナスが馬場の真ん中辺りに進路を取って先頭に立つ。
エフフォーリアは残り400m手前でぽっかり前が開いて一気に先頭のサトノレイナスに並びかける。
無敗の2冠馬誕生かと思われた瞬間内からシャフリアールが物凄い勢いでエフフォーリアに並びかけたところがゴール。
僅か10㎝の差でシャフリアールが第88代目のダービー馬となった。
勝ち時計2:22:5はダービーレコードだ。
2着にはエフフォーリア、3着に後方から追い込んだステラヴェローチェが入った。
勝ったシャフリアール前走の毎日杯が驚異的なレコード勝ち。
好時計で毎日杯を勝った馬はダービーでも好走例が多く注目されていたが直行ローテーが嫌われたか4番人気でレースを迎えた。
全兄がアルアインという良血馬だが兄とはタイプが違いいかにもディープ産駒という感じの優れた瞬発力を持ち味とするタイプのようだ。
直線すんなり馬群を割ってきた感じではなかったが結果、脚が溜まって最後の伸びにつながった。
2着のエフフォーリア、ほぼ完璧なレースであったが最後の最後瞬発力の僅かな差で無敗の2冠馬にはなれなかった。
3着のステラヴェローチェは後方からの競馬で1、2着馬と同じ上がりで3着に食い込んだ。
高速馬場にも対応出来るが馬場が渋るかペースがもっと速ければより際どかったであろう。
惜しかったのはサトノレイナス、枠順が災いして終始外を回る形になり途中で後続に突かれ早めに先頭に立つ形となってしまった。
それでも大負けしておらず内目であ脚を溜める競馬であればあわやのシーンはあったかもしれない。
(担当:BNK)
◆今週のレース展望◆
◉カーディナル
◉天然総帥・ラストバブル・おしゃべりコスパ厩舎
(天然総帥)
(ラストバブル)
(おしゃべりコスパ)
★ラストバブルのレース展望
2着2回、3着2回の戦績。
勝ち上がってもいい様にも思えるが、いつとばかりも言っていられない程に期限が迫ってきている。
もう決めて楽になりたいところだ。
週末は天気が崩れそうで馬場は渋りそう。
大跳びの同馬が重巧者とは思えないが、今までの着順は悪くない。
瞬発力に欠けることから速い脚を求められる条件よりは可能性があるかもしれません。
今回で決めたい。
★陣営のコメント
21/6/2 林厩舎
2日は美浦坂路で追い切りました(54秒3-39秒9-25秒8-12秒8)。「先週コース追いでしっかりと動かせましたし、十分動けていたことも確認できましたので、週末と今週の調教は坂路で時計を出すことにしました。時計的には半マイル54秒半くらいから終いを無理なく伸ばせていますし、動きを見ても全く気になりません。強いて言えば左飛節に張りが見られやすいのですが、これは今に始まったことではなく以前からあって付き合っているもので新たな不安というわけでもありませんし、体調自体もいい意味で安定しています。この後、精神面であったり、肉体面で気になるようなことがなければ今週の競馬へ問題なく向かえるでしょう。今回の鞍上も川田ジョッキーにお願いしています。課題もある中ですから続けて乗ってもらえるのは何よりですね。これまであと少しというレースが続いていますし、今回はいい結果を残してもらえたらと思っています」(林師)6日の東京競馬(3歳未勝利・芝2400m)に川田騎手で出走を予定しています。
★出走レース
3歳未勝利 2021年6月6日 東京4R 芝2400㍍
(オッズは予想)
いかがだったでしょうか!
以上が【2021年6月6日レース展望】カーディナル【キャロット一口馬主】でした。
それでは次はレース回顧でお会いしましょう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。