(レース展望担当:ラストバブル)
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」
当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
ちなみに当クラブの全所属馬はこちら!
オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
それでは【2021年3月27日レース展望】グランデマーレ【キャロット一口馬主】スタートです!
◆今週のレース展望◆
◉グランデマーレ
◉おしゃべりコスパ厩舎
(おしゃべりコスパ)
★ラストバブルのレース展望
デビュー2連勝。
葉牡丹賞をレコードで勝った時点では皐月賞向きと思われ、その後はクラシックを賑わせる存在になると期待された。
しかし骨折が判明し長期の戦線離脱を余儀なくされ、復帰戦の神戸新聞杯ではコントレイルに次ぐ2番人気に推されたが惨敗した。
父カナロアの血統と久々からこの敗戦は致し方ないと思われた。しかしマイルに戦いの場を移した自己条件戦での惨敗はショックであった。
レース振りからスピードの持続力で勝負するタイプに見え、1800前後が適正距離でありマイルもこなせない訳ではないだろう。
ここでは力が違うような気持ちだが、逆にここで負けてしまえば能力に疑問符がついてしまう。
デキも良さそうで今後を占う意味で重要な一戦だ。
★陣営のコメント
21/3/24 藤岡厩舎
24日は栗東CWコースで追い切りました。「今朝もCWコースで単走の追い切りを行いました。これまでよりコントロールの利いた走りでしたし、全体83秒8,ラスト1ハロン11秒7と計測で、終いまでしっかりとした動きでしたね。口向きはいくらか硬さが見られましたが、マイル戦の流れなら折り合いに苦労するこもないでしょう。馬はフレッシュでいい状態ですから、この条件で巻き返してほしいと思います」(藤岡師)27日の阪神競馬(天神橋特別・芝1600m)に藤岡佑騎手で出走を予定しています。
★出走レース
天神橋特別 2021年3月27日 阪神10R 芝1600㍍
いかがだったでしょうか!
以上が【2021年3月27日レース展望】グランデマーレ【キャロット一口馬主】でした。
それでは次はレース回顧でお会いしましょう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。