(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッション、シーズンズギフトなどが大活躍!
その看板馬3頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2021年1月10日(日曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
中京7R ダ1900㍍ 4歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴェラアズール◆
◉陣営のコメント
21/1/6 渡辺厩舎
6日は栗東坂路で追い切りました(54秒0-39秒0-25秒7-12秒9)。「前走後も特に疲れは見せておらず、年末年始は15-15強め程度を交えて順調に乗り込んで来ました。これならそう間を空けずに使えそうだということで10日の1900m戦に福永騎手で出走を予定しています。今朝は坂路で単走の追い切り。ジョッキーとも話をして、今朝の追い切りで浅めのブリンカーを試してみたのですが、それでも最後の1ハロンはもう少し速い反応が欲しい感じはあるので、レースに使うかどうかは明日までよく考えます」(渡辺師)10日の中京競馬(4歳上1勝クラス・ダ1900m)に福永騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
とにかく堅実。
勝ち身には遅いが、馬券には絡んでくれるだろう。
中京10R 芝1200㍍ 新春S
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アーズローヴァー◆
◉陣営のコメント
21/1/6 松下厩舎
6日は栗東坂路で追い切りました(54秒7-40秒0-26秒0-12秒5)。「前走後は年末の12月30日から軽く時計を出し始めており、今朝は坂路で単走、馬なりの追い切りを行いました。前走時追い切りでは正直動きが物足りない気もしたのですが、今回はいい感じで動けていましたし、一度使って馬も良くなってきているのでしょうね。9月に勝った時と同じ条件でいい競馬を期待しています」(松下師)10日の中京競馬(新春S・芝1200m)に北村友騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
昇級戦の前走は7着。
しかし0.7差なら見直せる。
1400から良績のある1200に戻り、叩き2走目なら一変しても不思議はない。
中山11R ダ1800㍍ ボルックスS
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆レイエンダ◆
◉陣営のコメント
21/1/6 藤沢和厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました(71秒4-55秒5-41秒5-12秒6)。「追い切りを織り交ぜつつコンスタントに乗り込んでいますが、変わりなく来ています。昨日、坂路で15-15を乗ったうえで今朝はコース追いを行うことにし、杉原を背にして2頭併せの先行する形で動かしています。馬場がタフなこともあって時計は少し遅めではあるものの、長めにじわーっと動かせており、適度な負荷をかけることができていると思いますよ。相変わらず元気がいいし、時々我の強さも垣間見られますが、体調は悪くないですからレースへ向かうのは問題ないと捉えています。斤量が重いので簡単ではないとは思いますが、ダートでどれだけの走りを見せてくれるのか楽しみです。登録頭数が多いので最終的には状況次第になるのでしょうが、鞍上は横山武史に打診をしているところです」(津曲助手)今のところ10日の中山競馬(ポルックスS・ダ1800m)に横山武騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
ダービー馬の全弟で自身も重賞馬であるが、最近は頭打ちでダートに活路を求めてきた。
キンカメ産駒なだけに血統的にはダートに対応は可能だろうが、59キロはタフな条件に見える。
飛びついて馬券を買う気にはなれないが、どんなレースをするかは楽しみである。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。