◉最後の票読み◉
★必見!Aランクリスト
★この辺も買っておきたい!
「B+ランク」リスト
キャロットクラブ会員のみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
2020年度キャロットクラブ会員募集スケジュールは下記の通りとなっています。
↓↓↓
またキャロットクラブ2020の募集確定馬も発表されました。
そこでニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ・ラストバブルがいよいよ出資の最終ジャッジを行います。
今回はその第六弾として関東入厩のNo.76〜No.87までをラストバブルが判断根拠を添えて渾身の最終診断!
さあキャロット夏祭り2020はどの馬に出資するべきなのか???
一緒に探していきましょう!
(当クラブコンシェルジュ:ラストバブル)
◉ラストバブルの最終ジャッジ
■是非出資したい(最優先候補)ゾーン
A+・A・A-
■出資しても良いゾーン
B+・B・B-
■あまり出資したくない・出資しないゾーン
C+・C・C-・D
(最終ジャッジ第一弾)No.1〜No.15
(最終ジャッジ第二弾)No.16〜No.30
(最終ジャッジ第三弾)No.31〜No.45
(最終ジャッジ第四弾)No.46〜No.60
(最終ジャッジ第五弾)No.61〜No.75
(最終ジャッジ第六弾)No.76〜No.87
2020年度募集確定馬(関西入厩予定No.76〜No.87)
76 カニョットの19 B+
【父】ディープブリランテ
【母の父】Sunray Spirit
【性 毛色】牡 栗
【生月日】2月26日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母14歳時の7番仔
輸入の母でどんな父でもクロスを心配する必要はない
ブリランテともクロスはなしである
上の6頭にも目立った活躍馬はおらず、余程馬体が素晴らしくなければ出資の意欲は湧かない
【募集価格】45,000円
【字面評価】★☆☆
【厩舎評価】C 渡辺薫彦
【尺評価】A
体高 156.0(cm)
胸囲 175.0(cm)
管囲 20.4(cm)
馬体重 460(kg)
【歩様】B
【動き】B
【判断根拠】
余程馬体が素晴らしくなければと字面評価したのだが素晴らしく、迷わせる
【最終ジャッジ】B+
77 シンハディーバの1 9 C-
【父】ディープブリランテ
【母の父】ウォーエンブレム
【性 毛色】メス 栗
【生月日】3月21日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母9歳時の4番仔
血統から繁殖能力への期待は高く2018年産サンデーアーサーはセレクトセール2.7億の値がついた
シンハディーパはシンハリーズ一族で姉妹の繁殖実績、また自身の仔が2頭共に勝ち上がっている事実からも高く評価されて然るべきではある
ただ前年のセレクトセールの価格はハーツ産駒とは言え高過ぎではある
【募集価格】50,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】B 高野友和
【尺評価】C
体高 153.0(cm)
胸囲 169.0(cm)
管囲 20.0(cm)
馬体重 403(kg)
【歩様】C
【動き】A
【判断根拠】
歩様も良く見せないがセレクトで高額で取引される
この母系になぜブリランテなのか
尺を含め期待薄
【最終ジャッジ】C-
78 プリンセスカメリアの19 C-
【父】ドレフォン
【母の父】サンデーサイレンス
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月4日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母18歳時の7番仔
アルフレードの後2016年産フィリアプーラで再ブレイク
しかし歳には勝てない
リスクしかない
【募集価格】60,000円
【字面評価】★☆☆
【厩舎評価】C 羽月友彦
【尺評価】C
体高 153.0(cm)
胸囲 180.0(cm)
管囲 19.0(cm)
馬体重 435(kg)
【歩様】B
【動き】B
【判断根拠】
管囲の細さも気になる
高齢も含めて見送りが妥当と考える
【最終ジャッジ】C-
79 ブリトマルティスの19 A-
【父】アジアエクスプレス
【母の父】スペシャルウィーク
【性 毛色】牡 栗
【生月日】3月25日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母15歳時の6番仔
2年空胎後の待望の牡馬
思っていた以上にアジアエクスプレス産駒の活躍が目につく
おそらくは当馬も短距離ダート馬になるだろうが、母のスタミナでマイルまでこなせれば面白いかもしれない
【募集価格】40,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】B 寺島良
【尺評価】B
体高 155.0(cm)
胸囲 172.0(cm)
管囲 20.0(cm)
馬体重 450(kg)
【歩様】A
【動き】C
【判断根拠】
動きの硬さはマイナスもダート馬であることからギリギリ目はつぶれるか
トモの発達はこの馬の評価を高めるほどのもの
【最終ジャッジ】A-
80 ラフォルジュルネの19 B+
【父】エイシンフラッシュ
【母の父】スペシャルウィーク
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】3月7日
【提供牧場】白老F
【コメント】母12歳児の4番仔
スタミナ豊富な母にイメージよりも重厚な血統のエイシンフラッシュ
日本の馬場向きな配合には見えない
エイシンフラッシュの産駒実績だけ考えても手は出し辛い
【予想募集価格】50,000円
【字面評価】★☆☆
【厩舎評価】A 杉山晴紀
【尺評価】A
体高 157.5(cm)
胸囲 177.0(cm)
管囲 21.0(cm)
馬体重 467(kg)
【歩様】B
【動き】B
【判断根拠】
血統からは重厚ではあるただ馬体は素晴らしく映る
厩舎も含めて血統を度外視したくなる
【最終ジャッジ】B+
81 レインボーソングの19 D
【父】サトノアラジン
【母の父】ゼンノロブロイ
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】3月5日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母7歳時の初仔
母の半弟にレインボーラインがおり、その他の兄弟を見ても優秀な母系と言える
サンデー3×3は心配ではあり、父母両馬にとっては能力試験の意味合いが強い配合か
【募集価格】30,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】D 牧田和弥
【尺評価】C
体高 157.0(cm)
胸囲 171.0(cm)
管囲 20.0(cm)
馬体重 401(kg)
【歩様】B
【動き】B
【判断根拠】
またもや初仔の小柄
馬体に筋肉の発達も見られない
【最終ジャッジ】D
82 コンヴィクションⅡの19 B
【父】ジャスタウェイ
【母の父】City Banker
【性 毛色】メス 栗
【生月日】1月31日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母8歳時の2番仔
亜GⅠ馬の母にジャスタウェイとなると晩成傾向になりそうだが、牝馬で早生まれでカバーできないだろうか
まだこの母には可能性が残されており一発を期待したい
【予想募集価格】45,000円
【字面評価】★★★
【厩舎評価】A 斉藤崇史
【尺評価】C
体高 150.0(cm)
胸囲 175.0(cm)
管囲 19.0(cm)
馬体重 413(kg)
【歩様】B
【動き】B
【判断根拠】
もう20キロ欲しかった
重ければ管囲の細さがネックにもなるが
【最終ジャッジ】B
83 ユールフェストの19 C
【父】シルバーステート
【母の父】More Than Ready
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】5月8日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母10歳時の4番仔
デビューこそ2着に敗れはしたがその後4連勝した父
そのままターフを去り種牡馬になった
2019年産駒がファーストクロップになるのだが繁殖相手のレベルは高いとは言えない
ノーザンFも半信半疑に見える
出資する側からすればさらに半信半疑だ
【募集価格】45,000円
【字面評価】★☆☆
【厩舎評価】D 新規開業
【尺評価】C
体高 146.5(cm)
胸囲 169.0(cm)
管囲 19.1(cm)
馬体重 406(kg)
【歩様】A
【動き】B
【判断根拠】
尺は遅生まれとは言え減点材料
厩舎も父も未知すぎる
【最終ジャッジ】C
84 イマーキュレイトキャットの19 B
【父】ダノンシャンティ
【母の父】Storm Cat
【性 毛色】メス 鹿
【生月日】2月15日
【提供牧場】社台F
【コメント】母11歳時の4番仔
2016年産ファルコメンは3勝しておりそこから2年の空胎を経ての本馬
字面からは十分に狙えそうだが父の実績と社台ファーム産の牝馬と思うと期待度は下がる
【募集価格】35,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】C 武英智
【尺評価】A
体高 157.0(cm)
胸囲 175.0(cm)
管囲 20.2(cm)
馬体重 458(kg)
【歩様】C
【動き】B
【判断根拠】
歩様にクセはあるが馬体バランスは良く見える
繁殖成績も◎
【最終ジャッジ】B
85 シンハリーズの19 B
【父】ミッキーアイル
【母の父】Singspiel
【性 毛色】メス 栗
【生月日】2月28日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母17歳時の10番仔
2017年産のライティアで存在感を示してはいるが、この歳からの大物の出現はないだろう
ただそこそこに活躍すればシンハリーズの仔たちの繁殖力は魅力的だ
アワブラッド狙いならどうぞ
【予想募集価格】75,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】A 斉藤崇史
【尺評価】C
体高 152.5(cm)
胸囲 171.5(cm)
管囲 19.2(cm)
馬体重 411(kg)
【歩様】C
【動き】B
【判断根拠】
小柄でもこの血統なら走るかもしれない
歩様と高齢の方が問題
【最終ジャッジ】B
86 シャレードスマイルの19 B-
【父】リオンディーズ
【母の父】ステイゴールド
【性 毛色】牡 黒鹿
【生月日】3月23日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母6歳時の2番仔
母はサトノクラウンの半妹で4戦惨敗で引退
母の姉妹の産駒実績も確率は低く未勝利馬が多い
2番仔での牡という点では当たりを出しても不思議はないのだが
【予想募集価格】50,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】C 橋田満
【尺評価】B
体高 151.0(cm)
胸囲 171.5(cm)
管囲 20.8(cm)
馬体重 435(kg)
【歩様】A
【動き】B
【判断根拠】
全項目平均して良いのだが、トモの筋肉量の少なさは残念
【最終ジャッジ】B-
87 タリサの19 B
【父】Shalaa
【母の父】Pour Moi
【性 毛色】牡 鹿
【生月日】4月9日
【提供牧場】ノーザンF
【コメント】母6歳時の初仔
ゴドルフィンの躍進を見ると欧州血統でも日本の馬場への対応は可能だと思い知らされる
血統、字面からそれを語れるほど海外競馬には精通しておらず、馬体を見るのを楽しみに待ちたいと思う
【募集価格】60,000円
【字面評価】★★☆
【厩舎評価】A 安田隆行
【尺評価】B
体高 151.5(cm)
胸囲 173.0(cm)
管囲 20.1(cm)
馬体重 431(kg)
【歩様】C
【動き】B
【判断根拠】
歩様は良くはないが短距離志向の同馬を一流厩舎に入れる理由は何?
牧場の期待は我々が考えるより大きい?
【最終ジャッジ】B
いかがだったでしょうか?
以上が【最優先はお決まりですか?No.76〜No.87】キャロットクラブ2020第1次募集★最終ジャッジでした。
もう一度最終ジャッジをまとめておきます。
みなさんのキャロット2020の出資が成功することをお祈りしております。
◉ラストバブルの最終ジャッジまとめ
■是非出資したい(最優先候補)ゾーン
・A+
なし
・A
なし
・A-
79 ブリトマルティスの19
■出資しても良いゾーン
・B+
76 カニョットの19
80 ラフォルジュルネの19
・B
82 コンヴィクションⅡの19
84 イマーキュレイトキャットの19
85 シンハリーズの19
87 タリサの19
・B-
86 シャレードスマイルの19
■あまり出資したくない・出資しないゾーン
・C+
なし
・C
83 ユールフェストの19
・C-
77 シンハディーパの19
78 プリンセスカメリアの19
・D
81 レインボーソングの19
キャロットクラブ夏祭り2020に関するおすすめエントリー
(最終ジャッジ第一弾)No.1〜No.15
(最終ジャッジ第二弾)No.16〜No.30
(最終ジャッジ第三弾)No.31〜No.45
(最終ジャッジ第四弾)No.46〜No.60
(最終ジャッジ第五弾)No.61〜No.75
(最終ジャッジ第六弾)No.76〜No.87
【歩様と動き評価(関東入厩)】
【歩様と動き評価(関西入厩)】
【測尺評価(関東入厩)】
【測尺評価(関西入厩)】
【厩舎評価(関東入厩)】
【厩舎評価(関西入厩)】
【No.1〜No.23】関東入厩予定①
【No.23〜No.45】関東入厩予定②
【No.46〜No.67】関西入厩予定①
【No.68〜No.87】関西入厩予定②
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓