(ベレヌス:ひめさゆり勝)
当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」
当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。
P:次週の出走予定馬とその展望
D:実際のレース観戦(馬券購入)
C:前週の結果
A:次走へ向けての反省点等
こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。
ちなみに当クラブの全所属馬はこちら!
オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。
それでは「ニンジン馬鹿クラブ週報」第45回目のスタートです。
◆ニンジン馬鹿クラブ週報◆
ニン馬鹿版「先週のレース回顧」
◉ケープオブストーム
◉おしゃべりコスパ厩舎
(おしゃべりコスパ)
★BNKのレース回顧
日曜札幌6R3歳未勝利戦に出走。(2600m芝)
当初希望していた1700mダートに出走が叶わないとみて急遽芝長距離戦への出走となった。
好発からインコースを追走。
外からどんどん追い抜かれていき最後方まで下がってしまう。
ここまでかと思われたが直線に入り内からジリジリと脚を伸ばして6着に入線する。
今までの競馬からするとかなりまともなレースとなったが後一歩で優先出走権を逃したのは誠に残念である。
2週後にある同条件に出走が叶えば一縷の望みがあるか。
★陣営のコメント
20/8/9 札幌競馬場
9日の札幌競馬では好スタートから前を伺うも、速い外を行かせてじっくり後方から。そのままじっくり運び、最終コーナーでもまだ後方だったが、直線内をすくってジリジリ脚を伸ばし6着。「芝は悪くないと思っていましたが、この距離は未知数だっただけに、勝負どころで動き切れないように見えてハラハラしました。スパッと伸びているわけではないのでしょうが、そこからジワジワしぶとさを見せてくれました。5着ならば…と残念でなりませんが、この条件に対応できることは分かりましたから、在厩のまま出走のチャンスを伺っていきたいと思います」(岡田師)輸送してすぐに未知の条件という厳しい状況でしたが、最後はよくしぶとさを見せてくれました。優先出走権を逃しているだけに確実に出走できるかは分かりませんが、2週後の同条件を第一希望に調整していく予定です。
★出走レース
3歳未勝利 2020年8月9日 札幌6R 芝2600㍍
ニン馬鹿版「今週のレース展望」
◉バンデアミール
◉天然総帥厩舎
(天然総帥)
★ラストバブルのレース展望
何とか体勢は整った感じ。
馬格からは素材の良さを感じるものの、大型馬なだけに初戦向きとは思えない。
ここを叩いて優先権を取り、次に決めるのが理想ではある。
時間との戦いになってきました。
★陣営のコメント
20/8/13 萩原厩舎
「当初はブリンカー着用で臨む予定でしたが、念のためブリンカーをした状態でゲート確認を行ったところ、中でソワソワする素振りを見せました。皇成とも相談して結果、いい影響を与えないかもしれないということで、当日のテンション次第で着脱を検討できるチークピーシーズの着用を代わりに検討することにしました。レースは土曜日を選びました。天気予報を見ると確かではないものの土曜日の午前から雨が降り始めて日中降る可能性がありそうでした。日曜日の天候は微妙ですが土曜日一日かけてそれなりの量が降ると雨の影響で前が残りやすい馬場になることが考えられます。同じ雨模様だったとしても降り始めのほうがまだ影響が少ないはずです。また、喉の弱さが見られる状態なので、雨の降り始めは喉に潤いを与えてくれるのではないかということも見込めるので、そういったことを踏まえて総合的に判断して土曜日にさせていただきました」(萩原師)15日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に三浦騎手で出走いたします。
★出走レース
3歳未勝利 2020年8月15日 新潟4R ダ1800㍍
◉ベレヌス
◉ラストバブル厩舎
(ラストバブル)
★ラストバブルのレース展望
初の芝戦を快勝し、勢いそのままにラジオNIKKEI賞に挑戦したが惨敗。
輸送で思った体重が落ちず重め残りではあったが、やはり実力も不足であったのだろう。
自己条件からの巻き返しを狙うが、上位争いの一角という評価が妥当か。
★陣営のコメント
20/8/12 杉山厩舎
12日は栗東坂路で追い切りました(54秒0-38秒5-24秒7-12秒2)。「今朝は坂路で単走、終い重点の追い切りを行いました。先週でほぼ態勢は整ったので、輸送も考慮した内容でしたが、終いの伸びは目立ちました。一度使ったことで反応も良くなっているようです。このままいい状態でレースに向かえるよう努めていきます」(杉山師)15日の小倉競馬(西部日刊S杯・芝2000m)に西村淳騎手で出走を予定しています。
★出走レース
西部日刊S杯 2020年8月15日 小倉10R 芝2000㍍
いかがだったでしょうか?
以上が【ニンジン馬鹿クラブ週報(45)】今週はベレヌスとバンデアミールが出走【キャロット一口馬主】でした。
それではまた来週お会いしましょう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。