(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッション、シーズンズギフトなどが大活躍!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年7月26日(日曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
札幌1R 芝1200㍍ 2歳未勝利
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ワールドクルーズ◆
◉陣営のコメント
20/7/23 札幌競馬場
22日は函館Wコースで追い切りました(69秒2-53秒7-39秒4-12秒7)。23日に札幌競馬場へ移動しました。「ギリギリまでウッドチップコースがある函館で調整してからレースに臨むようにしたほうが好ましいと判断して、当該週の追い切りを函館で行いました。時計的には目立つものではありませんが、一度使っている馬ですし、変に気持ちを昂らせるとゲートにも支障が出そうなのでソフトな調整に終始しました。楽に走れていて、良いと思えますし、動き的には大丈夫と感じています。ゲートに関しては実戦を経験した分だけ初戦よりも出てくれるのではないかなと思うものの、課題であることに変わりはないでしょうから、少しでもいい形で対応してくれたらと思っています。前走は丸山ジョッキーにお願いをしていましたが、彼は札幌ではなく新潟に戻るということで今回はルメールジョッキーにお願いすることにしました」(和田雄師)26日の札幌競馬(2歳未勝利・芝1200m)にルメール騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
少しゲートに課題があり、スタートが全てか。
まともに出れば勝ち負けは必至!
骨っぽいのも2、3頭いて安心は出来ないがルメールなら確率は高いとみる。
札幌12R 芝1500㍍ 3歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆フェルミスフィア◆
◉陣営のコメント
20/7/22 札幌競馬場
17日に札幌競馬場へ移動しました。22日は札幌芝コースで追い切りました(65秒2-50秒7-35秒9-11秒9)。「先週の追い切り後の状態を確認して金曜日に美浦を出発し、現地へ入っています。週末は楽をさせて今週追い切って競馬へ向かえればと考え、今朝本馬場にて追い切りを行いました。先週である程度の負荷をかけつつ課題点へのアプローチをしてあるので、今週は68-38くらいで整える程度でサッと動かして終えています。1週間ほどになりますが滞在でレースへ臨めるのは悪くないことだと思いますし、少しでもいい精神状態でレースへ臨み、力を発揮してくれたらと願っています」(木村師)26日の札幌競馬(3歳上1勝クラス・芝1500m)に池添騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走は確勝を期し平場に臨んだが4着に惜敗。
しかし自身も時計を大幅に短縮してのもので、内容は悪くない。
初の古馬との対戦になるが、ハンデからも有利で勝ち負けでしょう。
新潟5R 芝1800㍍ 2歳新馬
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴェルナー◆
◉陣営のコメント
20/7/22 高野厩舎
22日は栗東坂路で追い切りました(55秒5-40秒1-25秒3-12秒5)。「今朝は坂路で併せて追い切りました。最後の1ハロンだけ仕掛けるという内容ですが、相手に並んでいくときはグッとハミを取っていい気配でした。ビシビシとはやっていませんが、ここまで適度な負荷で3本しっかり追い切り、これで申し分なく仕上がったという手応えです。馬体重は500~510キロぐらいでの出走になると思います」(高野師)26日の新潟競馬(2歳新馬・芝1800m)に川田騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
サクセッションの全弟。
血統からも期待されて当然だが、高野厩舎の臨戦としては軽い様に見える。
輸送を考慮しての事だとは思うが、大型馬なだけにビシッと追って欲しかった。
伏兵も多く取りこぼさなければ良いが。
新潟9R 芝1800㍍ 糸魚川特別
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆レイパパレ◆
◉陣営のコメント
20/7/22 高野厩舎
22日は栗東坂路で追い切りました(53秒7-39秒2-24秒7-11秒9)。「今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。西村淳騎手に手伝ったもらったので、ジョッキーが乗った分時計は速いですが、それにしてもこれで馬なりですからね。タイムも動きも申し分ありません。馬体重に関しては、現状で前走前と同じぐらいなので、輸送を考えると減ることになると思います。それでもコンディションは問題ありませんし、この距離をどうこなしてくれるか期待しています」(高野師)26日の新潟競馬(糸魚川特別・芝1800m)に川田騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走でもまだ余裕が感じられた。
クラスが上がっても力は上位ではないだろうか。
問題は大跳びの同馬が雨が降った場合に馬場をこなせるか。
この一点に尽きるのではないだろうか。
◆アップライトスピン◆
◉陣営のコメント
20/7/22 池上厩舎
22日は美浦南Wコースで追い切りました(71秒3-55秒4-40秒1-12秒3)。「今週の競馬に備えて週末そして今朝と時計を出しました。週末にそれなりに出しておいて輸送のある今朝は整える程度でしたが、動き、息遣いとも、競馬を考えるのに問題はないと思えました。ただ、100パーセント良いとは言い切れず、解れてくるまでは硬さが気になるかなというのは正直に言うとあります。今回は福永ジョッキーにお願いできることになったので、レース前にもそのあたりのことをよく話しておきます。体は昨日で492キロありますが、いつも輸送で10キロ以上減る傾向にあります。前回はもっと減っていたので、今回も結局は同じくらいになってしまうかもしれませんが、現段階では余裕を持たせた状態にあります。今回は初めての1泊しての競馬になるので、落ち着いてカイバを食べられ、ふっくらした状態で臨めるかもしれませんし、却ってストレスを抱える時間が長くなりカイバを食べられなくてさらに減ることも考えられますから、何とか馴染んで良い状態で臨むことができればと思っています」(池上師)26日の新潟競馬(糸魚川特別・芝1800m)に福永騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
力はあるんですが、今回は陣営も半信半疑。
トモの不安明けで力が発揮出来るかどうか。
脚質から本来なら新潟向きではあると思われ、簡単には馬券から外せない存在。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。