(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッション、シーズンズギフトなどが絶好調!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年6月20日(土曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
函館1R 芝1200㍍ 3歳未勝利
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆マクラーレンベール◆
◉陣営のコメント
20/6/18 函館競馬場
18日は軽めの調整を行いました。「昨日の段階では一般戦でもあるし、日曜日のほうへ向かおうと考えていました。ただ、やはり残されたチャンスは少ないので相手関係をよく見ていました。両にらみで未定になっている陣営が多く、判断は難しかったのですが、おおよそ決まっている上位どころの動向を調べて比較した結果、土曜日のほうがいいのではないかと思えたので、こちらへ回ることにしました。何とかいい結果を出してほしいです」(勢司師)20日の函館競馬(3歳未勝利・芝1200m)に横山和騎手で出走いたします。
20/6/17 函館競馬場
17日は函館Wコースで追い切りました(68秒9-53秒3-39秒3-12秒7)。「先週はある程度しっかり目に動かして時計を出していましたが、これを何本も続けてしまうと元々脚元に弱さを抱えている馬なので負担がかかってしまいかねません。それなので、追い切りで強い負荷をかける以外は軽くして辛くさせないように調整をしています。幸い、週末、週明けと変わりなく来ていることを確認できたので、今朝改めてウッドチップコースで追い切りをかけてあります。馬場状態を考慮して終いだけ伸ばすような形で動かしてありますが、及第点を与えられる動きと現地からも報告を受けていますし、順調に来ていると言えるのではないでしょうか。もちろん、この後も脚元を含めてしっかりと確認を行い、必要と思われる箇所のケアを施してよりいい状態にして週末の競馬へ臨みます。和生には、前走和田さんがいい競馬をしてくれたのでその時のレースをよく見て今回の競馬に活かしてほしいと伝えてありますし、良さを引き出してもらいたいです。最終的には状況を見てから判断しますが、今のところ土曜日の混合戦ではなく日曜日の一般のほうへ向かう予定です」(勢司師)今のところ21日の函館競馬(3歳未勝利・芝1200m)に横山和騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
脚元の弱さからダートデビューで2戦は惨敗。
芝に変わった前走で鮮やかに変わり身を見せた。
ただタイムはまだ物足りない。そこで洋芝を求めて函館へ。
考えられる条件としては最適とも思われ、勝つまでは微妙も好走があってもいい。
穴で狙ってみたい。
勝ち上がり確率 20%
東京10R 芝1400㍍ 相模湖特別
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴェスターヴァルト◆
◉陣営のコメント
20/6/17 加藤征厩舎
17日は美浦南Wコースで追い切りました(69秒4-54秒7-40秒6-12秒8)。「帰厩当初は全体的に筋肉が硬く、馬体にもやや歪みがあるように感じましたが、ケアの甲斐あってだいぶ柔らかみが出てバランスも良くなってきたように思えます。今朝はウッドチップコースで3頭併せを行い、無理なくじわーっと動かして終い1ハロンをしっかり反応させたところ、動けていました。絶好調とまではいかないかもしれませんが、態勢は整えられたのかなと思いますし、今の状態でどれだけやれるかですね。ルメールジョッキーを手配できていますし、何とかいい競馬を見せてほしいと思っています」(加藤征師)20日の東京競馬(相模湖特別・芝1400m)にルメール騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
重賞、リステッドと2戦続けて3着。
自己条件のここなら、力上位は明白。
重馬場の適性も高く信頼出来る軸としたい。
先週はルメールも荒れた内を避けて外を回り、逆に内の馬に脚元をすくわれるシーンが目立っていた。
その辺りも今週は修正してくるだろう。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。