(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッション、シーズンズギフトなどが絶好調!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年5月10日(日曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
京都5R 芝2000㍍ 3歳未勝利
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アステロイドベルト◆
◉陣営のコメント
20/5/7 池江厩舎
6日は栗東CWコースで追い切りました。7日は軽めの調整を行いました。「先週末に坂路で軽く時計を出したのですが、疲れも取れて状態は良さそうでしたし、今週の京都に使うつもりで水曜日にCWコースで追い切りました。半マイルからサッと流す程度でしたが、使ってきているのでこれで十分でしょう。週末の天気予報がまた下り坂なのですが、スライドして雨が降らないとは限りませんし、日曜日の2000m戦に西村淳騎手で向かわせていただきます」(池江師)10日の京都競馬(3歳未勝利・芝2000m)に西村淳騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
一体未勝利戦でいくら稼ぐつもりなんだろうか。
既に940万を稼ぎだしているが、出資者の皆さんはソロソロ勝ち上がりは決めて欲しいところでしょう。
ジリ脚で勝ち切れないキャラではあるが、何とかもう一押しを期待したい。
馬券は3連複で買うのが無難ではある。
新潟6R 芝1800㍍ 3歳未勝利
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆クロトノーナ◆
◉陣営のコメント
20/5/6 大和田厩舎
6日は美浦坂路で追い切りました(55秒1-40秒0-25秒8-12秒6)。「先週ウッドチップコースで長めに動かしてそれなりに負荷をかけてありましたので、当該週の今日の追い切りは坂路で整えることにしました。今日は雨の影響で馬場が湿っていて負荷のかかりやすいコンディションにあったのですが、時計こそ目立たないものの脚取りはしっかりとしていて、乗り手も見た目も、どちらもいい感触を得ることができています。レースでも硬すぎる馬場よりはいくらか力が要る馬場のほうがいいのかな…という気はしますが、新潟は今週からですし、東京も依然として速いので、こればかりはその時の状況に上手く対応してもらうしかないかと思います。いちおう平坦コースのほうがよりいいかなと思い、新潟をメインに考えていて武藤雅に依頼をしていますが、東京の状況を見ながら最終的に判断するつもりです」(大和田師)変更になる可能性もありますが、今のところ10日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1800m)に武藤騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
着実に勝ち上がりに近づいている。
優秀な母系から考えても一発で決めてくれそう。
輸送さえクリアできれば楽しみな存在だ。
京都10R 芝1400㍍ 橘ステークス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴェスターヴァルト◆
◉陣営のコメント
20/5/6 加藤征厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました(53秒8-39秒0-12秒6)。「今週の競馬は京都で輸送があります。もちろん前もってわかっていたことですから、先週までにしっかりと負荷をかけておいて、今週はさほど強い負荷を求めない調教を行っています。そうは言っても、3頭併せの真ん中に入れて直線で前の馬に並びかけて後ろから来る馬を待ち、頃合いを見て仕掛けて終いを伸ばすとしっかりと先着できていますし、馬なり調整とは言え良い動きを見せてくれています。体つきを見てもオッと思えますし、いい状態に仕上がったのではないかと見ています。現状では1400mが一番良さを発揮しやすいでしょうし、前走の経験を踏まえて菱田ジョッキーにも自信を持って臨んでもらえたらと思っています」(加藤征師)10日の京都競馬(橘S・芝1400m)に菱田騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
戦績からはこの条件はピッタリ。
先にある葵ステークスよりもここに全力投球。
賞金加算も必要な身なだけに、勝ちに来たのは確か!
軸で考えたい。
ブレッシングレイン 出走への道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局
「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
20/5/5 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースでキャンター調整を行い、日によってはハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週までは、負荷をかけるのはトレッドミルにしていましたが、しばらく課してきて変化がなかったので、これなら進めていっても乗り越えてくれるはずという判断に至り、この中間から騎乗調教にて負荷をかけていく形へシフトしています。坂路だとトモへの負担が少し心配なので、馬場で速いところを取り入れていくことにし、4ハロンほどの距離で15-15を乗るようにしていますよ」(天栄担当者)
偉大な父を継げ!サクセッション!!
◉サクセッション
2017年3月14日生
牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタット
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
当クラブの持ってるコンシェルジュ・ラストバブルの持ち馬です。
偉大な父、キングカメハメハの後継者になるべくさらなる高みを目指します。
◉サクセッションのプチ情報局
「継承者」
★キャロットクラブのHPより
20/5/6 国枝厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました(65秒3-51秒3-38秒7-13秒0)。「先週の追い切りを終えた時点で当該週の追い切りをどうしようかとノリと話をしていたわけですが、今回もノリに乗ってもらって追い切りを行うことにしました。2頭が前を走り、それらを見ながらサクセッションが追いかけていくような形にしました。前の組たちが若干遅かったこともあって、サクセッションは少し力みを見せていたように思えましたが、終いを伸ばすと楽に動けていましたね。先週段階から全体的に動かして負荷をかけられればという話をしていたので、時計的にも悪く無いと思っていいでしょう。今回が最終目標というわけではなく、クルーガーのように長く活躍してくれる馬に育ってほしいと思っているわけですが、今回のレースにもそれなりにいい状態で向かうことができるのではないかと思いますよ。何とかいい結果を出してほしいですね」(国枝師)10日の東京競馬(NHKマイルC・芝1600m)に横山典騎手で出走を予定しています。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。