(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッションが絶好調!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年3月15日(日曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
阪神8R ダ1800㍍ 4歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ナイルデルタ◆
◉陣営のコメント
20/3/11 松下厩舎
11日は栗東CWコースで追い切りました。「今朝もCWコースで単走の追い切りを行いました。先週しっかりと負荷をかけて速い時計を出していますし、今週は終いを伸ばすような内容だったのですが、いつになくいい動きで、今はそれほど体調がいいということなのでしょうね。ひと息入った後でも力を出せる仕上がりだと思いますし、今度こそこのクラスを卒業したいところです」(松下師)15日の阪神競馬(4歳上1勝クラス・ダ1800m)に坂井騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
勝ちきれないキャラだが、今回は調教師も力が入ってます。
期待できるかも
阪神11R 芝1400㍍ Fレビュー(GⅡ)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アヌラーダプラ◆
◉陣営のコメント
20/3/11 萩原厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒9-51秒6-37秒8-12秒0)。「皇成と相談して、今週の追い切りも単走にしました。変にストレスを加えるようなことをしないで、この馬のリズムで走らせることに重点を置きました。実際の動きを見ると、先週よりも脚の上がり具合は良かったと思います。すごくいい状態とまでは言い切れないものの、上り調子でレースへ向かえそうな気がしますね。乗り難しい馬なので、前走はルメールとは言え、初めてのコンタクトで対応しづらかった面があったのは否めないと思いますから、今回この馬のことをよく理解できている皇成に戻るので、それでどれだけの競馬ができるかだと思っています。比較的カイバを食べられる馬で環境の変化などに過敏というわけではありませんが、そうは言っても3歳の牝馬で阪神への輸送には気を遣います。今回は前日輸送ではなく金曜日に輸送をして現地に入り、1日余裕を持ってケアを施しレースへ向かうようにしたいと考えています」(萩原師)「先週よりも良く感じましたが、改めて課題があるように感じました。引っ張りすぎて頭を上げるのも良くないと思いますが、フォームがそうならなくても動かし出しを待ちすぎて緩急をつけすぎると瞬時に対応できなさそうにも感じました。というのも、いざ動かそうとするとハミが抜ける感じがありました。2戦目がちょうどそんな感じで、手応えがいいのにいざ動かし出したらアレッという手応えになったのでステッキを使いました。あの時は助手さんが追い切りで慣らしておいてくれたので実戦でもステッキでスイッチを入れられ対応できましたが、その時と今回そして今後のレースでは格も相手も違いますから同じような対処だと遅れを取りかねません。前走は乗れなかったので確かなことは言えませんが、馬群云々という形が問題というよりも、気持ちが盛り上がりすぎてコントロールの難しさが出てしまった結果、連動性を欠くことになって走れなかったのではないかという気がします。正直、遅かれ早かれ前走時のような課題に直面するだろうな…とは感じていて、自分が乗っていないときにそれが来てしまったわけですが、今回だけでなく今後もそのあたりのことが大きなポイントになってくるのは間違いありません。周りもいることなので簡単に実行できるものではありませんが、如何に一連の流れを滑らかにしてこの馬の良さを発揮できるかにかかっていると思います」(三浦騎手)15日の阪神競馬(フィリーズレビュー・牝馬限定・芝1400m)に三浦騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
ここは試金石の一戦。
個人的にはこのレースの馬券は買いませんが、注目はしています。
前走よりは条件があってます。
中京11R 芝2000㍍ 金鯱賞(GⅡ)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆サートゥルナーリア◆
◉陣営のコメント
20/3/11 角居厩舎
11日は栗東坂路で追い切りました(49秒8-36秒4-24秒2-12秒3)。「今朝は最終調整ということで、ルメール騎手に乗ってもらって坂路で馬なり程度の時計を出しました。馬なりと言ってもこの馬のことだから51秒ぐらいは出るだろうと思っていたのですが、まさか49秒台とは、びっくりしましたね。ジョッキーも『こんなに出ているとは思わなかった』と驚いていました。先週の追い切りVTRもチェックしたそうで、イメージはできているようですよ。馬体もかなりきっちり仕上がってきたと思います」(小滝助手)15日の中京競馬(金鯱賞・芝2000m)にルメール騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
左回りがダメなのか?
叩き2走目がダメなのか?
過去の敗戦の理由がここで判明するのではないでしょうか⁈
左回りの問題では無く、入れ込みの問題だと思ってはいるので、今回は勝ちを予想してます。
しかしオッズを考えるとルックが得策でしょう。
中山11R 芝1600㍍ アネモネS
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆フィルミスフィア◆
◉陣営のコメント
20/3/12 木村厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒8-53秒8-39秒5-12秒1)。12日は軽めの調整を行いました。「先週は前受けをする形で我慢が利くかトライする調教を行いましたが、今週は形を変えて追いかけるものにしました。見た目から先週よりもまだ良かったように見えるかもしれませんが、それでも助手がなんとか我慢させて折り合いながら進めるようにしたものでした。普段はそこまでバタバタする馬ではありませんが、競馬の経験を重ねるごとに実戦で気持ちが強く出るようになっていて、今回も昂ってしまわないかという心配は正直あります。今回もいかにリズムを整え、平常心に近い状態で走らせられるかがカギになるでしょう。前走に続いて丸山ジョッキーに乗ってもらいますので、上手く導いてもらえればと思っています」(木村師)15日の中山競馬(アネモネS・牝馬限定・芝1600m)に丸山騎手で出走いたします。
◉ラストバブル短評
大混戦ムードでこの馬にもチャンスはありそう
二着確保で桜花賞に駒を進めるか⁈
ブレッシングレイン 出走への道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局
「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
20/3/10 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースもしくは坂路で軽めのキャンター調整を行っています。「先週気にしていた左トモの蹄球部に膿が溜まっていたようでした。先日、排膿してくれ、そのおかげで痛みも和らいだようで歩様がだいぶ楽になりました。そのことを数日確認したうえで今週は乗っていて、無理のないようハッキングキャンターでゆっくりと動かしています」(天栄担当者)
偉大な父を継げ!サクセッション!!
◉サクセッション
2017年3月14日生
牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタット
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
当クラブの持ってるコンシェルジュ・ラストバブルの持ち馬です。
偉大な父、キングカメハメハの後継者になるべくさらなる高みを目指します。
◉サクセッションのプチ情報局
「継承者」
★キャロットクラブのHPより
20/3/12 国枝厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(65秒6-50秒6-36秒9-12秒3)。12日は軽めの調整を行いました。「水曜日にウッドチップコースで追い切りをかけています。併せる形で直線でじわっと伸ばしましたが、もう少しシャープに動けても良かったかなとは思います。ただし、今週が競馬ではありませんし、内目を回ったとはいえ5ハロンで66秒を切るくらいの時計を出せていますから、このひと追いでまたピリッとしてくれるのではないかと思っています。来週のレースはクリストフに頼んでいましたが、このご時世で何があるかわからないから来週のうちにドバイ入りしたいという相談が今朝本人からありました。残念ですし、申し訳ないのですが、そういう事情でルメールが乗れないことになったので、これから代役を探します」(国枝師)22日の中山競馬(スプリングS・芝1800m)に出走を予定しています。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。