(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッションが絶好調!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年3月14日(土曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
中京8R 芝1600㍍ 4歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆リャスナ◆
◉陣営のコメント
20/3/11 高野厩舎
11日は栗東坂路で追い切りました(54秒7-40秒0-25秒9-12秒8)。「今朝も坂路で併せて追い切りました。攻め動く馬が相手で最後はやや遅れましたが、意図したとおり無理なく終い伸ばす内容でいい併せ馬ができましたし、体調を含めコンディションに不安な点はありません。順調に来ていますので、きっちり結果を出してもらいたいところです」(高野師)14日の中京競馬(4歳上1勝クラス・牝馬限定・芝1600m)に福永騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
ステファノスの全妹
デビューの未勝利戦を既出馬を相手に快勝したポテンシャルは1勝クラスでは上位
休み明けだが勝ち負けを期待したい
中京11R 芝1400㍍ ファルコンS(GⅢ)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アブソルティスモ◆
◉陣営のコメント
20/3/11 藤沢和厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒8-53秒9-39秒7-12秒8)。「先週に引き続き今週の追い切りにも跨らせていただきました。併せ馬でペアを組んだのがムーンクエイクでした。相手のほうが動けるし、力むということでアブソルティスモが前でムーンクエイクが後ろという隊列でしたが、実質単走のような形になりました。それでも特に気になることはなく、リズムよく駆けることができていましたよ。先生と相談して、今回のレースはある程度前目からと考えているものの、1400mで楽に前に行けるタイプというわけではないと思います。中京で勝たせてもらった時のほうが頭数は少なかったし、ペースも遅かったのであの時なら楽に先頭まで行けたかもしれませんが、1400mに短縮される分とレースの格が上がる分だけ簡単ではないでしょう。枠の並びや自分の馬がどうかはもちろんのこと、他の馬の出方にもよるかと思います。もちろん前目の意識で臨みますが、構える経験も積んできた馬なので、その時の状況を見てできるだけいいと思える形の競馬をさせてあげられればと考えています」(丸山騎手)14日の中京競馬(ファルコンS・芝1400m)に丸山騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走内容からも現時点では伏兵扱いが妥当
過信は禁物
中山9R 芝2000㍍ 山桜賞
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆フォアシュピール◆
◉陣営のコメント
20/3/11 手塚厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒7-51秒8-37秒5-12秒2)。「先週は3頭隊列の2番手で後ろから来るワーケアを待つ形を採りましたが、今週はフォアシュピールが追いかける形を採りました。相手は先行したのが古馬2勝クラスのライバーバード、2番手が3歳2勝馬のココロノトウダイ、そして最後方からフォアシュピールとしました。結果から言うと先週のほうが見栄えのいい動きをしていて、追いかけるとなるとさすがにつらかったようです。先週のワーケアもそうですが、追いかけるというのは結構タフなこと。ただ、それなりに良い時計を出せているし、特にココロノトウダイは動ける馬なので見劣りしたのも仕方ないと思います。遅れはしましたがしっかりと動かせたというのは事実で、具合が悪いわけでもありません。前回は口を切ったりしてスタートが上手く行きませんでしたが、スタートは出られるはずなので、2戦目の上積みに期待をしたいです」(手塚師)14日の中山競馬(山桜賞・芝2000m)にルメール騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
素質は高そうだが、まだまだ成長途上
ここは試金石の一戦で、すんなり勝つようなら今後の期待も大きく膨らむ
マイネルデステリョ、ロードオマージュと三強を形成
中山11R 芝1800㍍ 中山牝馬S(GⅢ)
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆フィリアプーラ◆
◉陣営のコメント
20/3/11 菊沢厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(73秒5-57秒5-41秒7-12秒9)。「先々週、先週とある程度しっかりと動かせていましたし、それ以外の日にも入念に動かしてきましたから、当該週は強い負荷をかけるというよりは諸々の確認をしつつ整える調教にしようと考えました。それで、3頭で隊列を組み、フィリアプーラを真ん中に入れました。直線でも横に並べるのではなく、縦のまま。意図的に少しゆっくり目のラップを刻みながら動かしましたが、我慢が利いていて、最後までリズムを崩すことなくかけることができていましたから印象はとても良かったですよ。小さな不安明けではありますが、いい充電期間になってか、雰囲気はいいと感じています。念のため東風Sに登録しましたが、中山牝馬のほうが53キロで出られますし、今のところは予定通り中山牝馬Sへ向かうつもりです。トップハンデの馬とは3キロ、コントラチェックとは2キロの差の恩恵をもらえていますし、上位に食い込んでくれたらと期待をしています」(菊沢師)14日の中山競馬(中山牝馬S・牝馬限定・芝1800m)にヒューイットソン騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走のターコイズSはコントラチェックの4着だが直線の伸びは際立っていた
コントラチェックの相手としてはエスポワールと同等の評価をしたい
ブレッシングレイン 出走への道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局
「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
20/3/10 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースもしくは坂路で軽めのキャンター調整を行っています。「先週気にしていた左トモの蹄球部に膿が溜まっていたようでした。先日、排膿してくれ、そのおかげで痛みも和らいだようで歩様がだいぶ楽になりました。そのことを数日確認したうえで今週は乗っていて、無理のないようハッキングキャンターでゆっくりと動かしています」(天栄担当者)
偉大な父を継げ!サクセッション!!
◉サクセッション
2017年3月14日生
牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタット
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
当クラブの持ってるコンシェルジュ・ラストバブルの持ち馬です。
偉大な父、キングカメハメハの後継者になるべくさらなる高みを目指します。
◉サクセッションのプチ情報局
「継承者」
★キャロットクラブのHPより
20/3/12 国枝厩舎
11日は美浦南Wコースで追い切りました(65秒6-50秒6-36秒9-12秒3)。12日は軽めの調整を行いました。「水曜日にウッドチップコースで追い切りをかけています。併せる形で直線でじわっと伸ばしましたが、もう少しシャープに動けても良かったかなとは思います。ただし、今週が競馬ではありませんし、内目を回ったとはいえ5ハロンで66秒を切るくらいの時計を出せていますから、このひと追いでまたピリッとしてくれるのではないかと思っています。来週のレースはクリストフに頼んでいましたが、このご時世で何があるかわからないから来週のうちにドバイ入りしたいという相談が今朝本人からありました。残念ですし、申し訳ないのですが、そういう事情でルメールが乗れないことになったので、これから代役を探します」(国枝師)22日の中山競馬(スプリングS・芝1800m)に出走を予定しています。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。