(ラストバブル:イメージ)
キャロットクラブファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
みなさんの愛馬は活躍なさっていますか?
美味しい馬券を取らせてもらっていますか?
我がニンジン馬鹿クラブ所属馬は比較的順調です。
特に最近ではコントラチェックやサクセッションが絶好調!
その看板馬2頭を所有する当クラブのコンシェルジュ・馬を見る目はピカイチのラストバブルが2020年2月15日(土曜日)キャロットクラブ所属馬の注目馬をピックアップしてくれました。
キャロットの馬を一緒に応援しましょう!
★ニンジン馬鹿クラブの所属馬
◆今日の注目馬◆
京都6R ダ1400㍍ 3歳新馬
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆ヴァルキュリア◆
◉陣営のコメント
20/2/12 大久保厩舎
12日は栗東Pコースで追い切りました。「今朝も荻野琢真を乗せてポリトラックで単走の追い切りを行いました。だいたい6ハロン80秒ぐらいでという指示だったのですが、最後までしっかりとしたフットワークで、80秒を切るタイムで上がってきました。除外で乗り込めたのがいい方に出ているのか、動きにキレが出てきた感じがします。気性的に初めての場所がどうかという心配はありますが、いい形に仕上がったのではないかと思います」(大久保師)15日の京都競馬(3歳新馬・ダ1400m)に荻野琢騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
父タピットの良血馬
血統からは期待しかない
当日のテンション次第だ
小倉7R 芝1800㍍ 4歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆パルフェクォーツ◆
◉陣営のコメント
20/2/12 上村厩舎
12日は栗東坂路で追い切りました(52秒1-37秒8-24秒7-12秒6)。「先週CWコースである程度負荷をかけていますので、今朝は坂路で単走、サッと終い重点でやりました。動きは問題なく、前走と同じぐらいの状態で送り出せそうです。前走はうまく対応していましたが、さらに馬場は悪くなってきていると思うので、そこをこなせればチャンスだと思います」(上村師)15日の小倉競馬(4歳上1勝クラス・芝1800m)に荻野極騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走2着だが若干太め残りに感じた
絞れていれば好走は間違いない
東京5R 芝1400㍍ 3歳未勝利
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆デイトライン◆
◉陣営のコメント
20/2/12 高橋文厩舎
12日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒3-54秒4-41秒4-12秒3)。「土曜日の競馬に合わせて当該週の追い切りは今日水曜日に行っています。ある程度やってきているので今週は昂らせすぎないように気をつけながら終いをじわっと伸ばしました。先週同様併せる形を採ったのですが、デイトラインが前を走って直線だけ並べるもの。極端なリアクションはなくまずまずの走りと言えるものでしたが、手前に関しては相変わらず偏りがありましたね…。身のこなしはいいのでコンディション的には問題ないものの、腕の張りが見られがちな右前脚を出したがらないように思えます。負担がかかりやすいのでしょうし、精神的なことも含めてあまり数を使いづらいのは否めませんが、今回はルメールジョッキーに乗ってもらえることになったので、何とかここで決めてもらいたいです」(高橋文師)15日の東京競馬(3歳未勝利・芝1400m)にルメール騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
身体に弱さを抱えており、一戦必勝の態勢
ルメールを配して陣営も決めにきた
東京7R 芝1600㍍ 4歳上1勝クラス
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆サクセステッド◆
◉陣営のコメント
20/2/12 小西厩舎
12日は美浦南Wコースで追い切りました(52秒5-39秒1-12秒5)。「今回のレースの鞍上は、あたりの柔らかい津村ジョッキーにお願いをすることになったのですが、彼が時間の都合をつけられるのが朝一番だったんです。そこは馬場がきれいなため追い切る馬が殺到するところで繊細なこの馬にはちょっと酷と思えました。ここまでのいい流れを崩したくないとも思ったので、追い切りで彼に乗ってもらうのはやめて、これまで通りスタッフを背に追い切ることにしました。その甲斐あって、馬場入りで苦しがってキャンターにおろせなかったりすることはなく、スムーズに勢いを乗せることができ、最後まで良い脚取りで走れていたように見えました。力みがないわけではないものの、以前よりは良く、精神的にいくらか成長しているのではないかなと思えますから、あとは本番ですね。気負ってしまうかもしれませんが、少しでもリラックスして走ってくれればいいところが見られるはずです」(小西師)15日の東京競馬(4歳上1勝クラス・芝1600m)に津村騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
約一年ぶりのレースだが、休養前の戦績からは力上位
調教もタイム抜群で1勝クラスならいきなりでも勝負になる
東京9R 芝1800㍍ テレビ山梨杯
◉出馬表 (オッズは前売り)
◆アップライトスピン◆
◉陣営のコメント
20/2/12 池上厩舎
12日は美浦南Wコースで追い切りました(69秒0-53秒9-39秒4-12秒2)。「先週の1週前追い切りは実質単走で、週末は坂路で終いだけの調教を行い、今日行った当該週の追い切りは併せ馬にしました。前に馬を置いて追いかけ、直線で内から伸ばしたところ、前脚を伸ばして大きなフットワークでしっかりと駆けていました。リズムも問題なく、全体的にいい動きをしていたと思います。体も良くて、引き続き480キロ台後半を保てていますし、追い切りと輸送で減るとしても前回からそこまで変わらない状態で送り出せそうな気がします。中距離のレースに対する不安がなくなったわけではないものの、前回のようにリラックス重視で運ぶことができればこれまで通りにこなしていいはずで、想定でメンバーを見ると2レースともチラホラ有力どころはいますから、それならば敢えて牡馬混合のマイル戦へ行かず牝馬限定戦の1800mへ向かったほうがいいだろうと判断して、ほぼほぼ土曜日のテレビ山梨杯へ向かおうと考えています」(池上師)今のところ15日の東京競馬(テレビ山梨杯・牝馬限定・芝1800m)に大野騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル短評
前走でも推奨したが7番人気で3着
叩かれて今回は頭まで狙える
ブレッシングレイン ダービーへの道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局
「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
20/2/12 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「この中間より騎乗調教を再開しました。そうは言っても、疲れを癒したばかりですからいきなり強い調教を行うのではなく、後肢の負担を考えて周回コースに入って長めの距離でじっくりと動かすメニューにしています。しばらくはこの感じで動かしていって、大丈夫そうかなと思えれば次のステップへ移行していきたいです」(天栄担当者)
偉大な父を継げ!サクセッション!!
◉サクセッション
2017年3月14日生
牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタット
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
当クラブの持ってるコンシェルジュ・ラストバブルの持ち馬です。
偉大な父、キングカメハメハの後継者になるべくさらなる高みを目指します。
◉サクセッションのプチ情報局
「継承者」
★キャロットクラブのHPより
20/2/12 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「継続的に動かしていて、今では日によって3ハロン40秒の時計も出していますよ。しっかりと動かして負荷をかけ、次走でいいパフォーマンスを発揮できるようパワーアップを目指していきます」(天栄担当者)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。