ニンジン馬鹿クラブ版「炎の十番勝負」がスプリンターズSからスタートしました!
企画内容はスプリンターズSからホープフルSまでのJRA秋の<GⅠ>12戦の勝ち馬を予想するという極々シンプルなもの。
★グリーンチャンネル版「炎の十番勝負」ダイジェスト
ただこの段階ではほとんどの馬がどのレースに出走するか明らかにされていないので、出走するかしないかを当てるだけでも結構きっつーい予想となります。
さらにその勝ち馬を当てるというのは言うまでもなくさらに難解を極めます。
その艱難辛苦を乗り越えて勝馬を当てることができるかどうか、馬を見る目には自信を持つ「ニン馬鹿メンバー」の腕の見せどころです。
それでは第6戦、マイルCSの結果を見ていきましょう!
◉ニン馬鹿「炎の十番勝負」第6戦▶︎第7戦
マイルCS レース結果
マイルCS 配当金
マイルCS レース回顧
ニン馬鹿炎の十番勝負第6戦はマイルチャンピオンシップ。
京都競馬場の改修工事の為、このレースを最後にしばらく淀でのGⅠは見納めとなる。
レースは予想通りマイスタイルが先行。
何が何でもという感じではなく注文をつけてくる馬がいない事を確認してゆっくりとハナを奪う。
ダノンプレミアム、インディチャンプの先行勢も各々好位を取り各馬のポジションは予想通り。
前半の3Fは35.3、これは稍重を含めた過去10年の中でも一番のスローペース。
レースは淡々と流れて直線へ。
ダノンプレミアムは馬場の真ん中を選んで先頭に立つ。
インディチャンプはその直後で抜群の手ごたえ。
「抜け出すとソラを使う。」と主戦の福永騎手からアドバイスを受けていた池添騎手残り250mまで追い出しを辛抱した。
ゴーサインを出すと爆発的な末脚でダノンプレミアムを一気に置き去りにして先頭でゴールを駆け抜けた。
勝ったインディチャンプは春の安田記念に続いてのマイルGⅠ制覇。
同一年での安田記念、マイルチャンピオンシップは史上7頭目。
過去の6頭の名馬達と比較して?マークを付けられて今回3番人気に甘んじていたがその評価を覆すような完勝劇であった。
次走は香港マイルとの事、香港のマイル王ビューティージェネレーションとの対決が楽しみである。
2着のダノンプレミアム、外枠からスッと好位に付け自分の競馬は出来たが前走同様相手が悪かった。
3着のペルシアンナイトはマイルチャンピオンシップでは毎年素晴らしいパフォーマンス、差し馬の中では唯一馬券圏内まで飛び込んできた。
3歳馬ながら2番人気に支持されたダノンキングリー、前走と違ってスタートを決め内の好位でレースを進めた。
菊花賞、エリザベス女王杯と勝ち馬は内から伸びてきたが開催が進んできた事もありこの日は内伸び馬場では無く伸びを欠いた。
(担当:BNK)
マイルCS メンバーの指名馬
ポイントランキング
的中レースの単勝オッズを乗じたものをポイントとします。
例えば…
①的中 単勝 2倍
②ハズレ
③的中 単勝 5倍
④的中 単勝 3倍
の場合は2✖︎5✖︎3=30点
また、
①的中 単勝 2倍
②的中 単勝 20倍
③ハズレ
④ハズレ
の場合は2✖︎20=40点
となります。
的中数も単勝オッズも両方ランキングに反映させるルールです。
秋華賞終了時点のランキングは下記の通りです。
◉ポイントランキング
「炎の十番勝負」天然総帥の指名馬
※ブレッシングレイン出資
「炎の十番勝負」ラストバブルの指名馬
※コントラチェック、パドゥヴァルス、サクセッション、ブレッシングレイン出資
「炎の十番勝負」おしゃべりコスパの指名馬
※ザダル出資
「炎の十番勝負」BNKの指名馬
「炎の十番勝負」トウシロひかるの指名馬
※ブレッシングレイン出資
ニン馬鹿版「炎の十番勝負」第6戦「マイルCS」はインディチャンプの快勝でした。
1〜2番人気となった盤石のダノン2頭出しもダノンプレミアムの2着が精一杯でした。
次回の十番勝負は第7戦「ジャパンカップ」です。
外国馬の参戦なしはちょっと寂しいような感じはしますが、日本馬同士の好勝負に期待します。
アーモンドアイといった超一流馬はいませんがワグネリアン、レイデオロ等の忘れかけたダービー馬が人気の中心になりそうです。
また金子勢の大挙出走(4頭)にも注目です。
ニン馬鹿メンバーの指名はサートゥルナーリアに集中してしまいましたが残念ながらゲートインすることはありませんでした。
十番勝負は本当に難しいですね。
さあ秋のGⅠレース、みなさんも一緒に楽しみましょう!!!
次回のレース登録馬と予想オッズ(第7戦)ジャパンカップ
◉「ジャパンカップ」メンバーの指名馬
ブレッシングレイン ダービーへの道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局
「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
19/11/19 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週は馬場で軽めに乗っていましたが、今週から坂路に入り出しています。序盤ということでまだそこまでビシッと動かすようなメニューではありませんが、徐々に上げていきたいと考えています」(天栄担当者)
偉大な父を継げ!サクセッション!!
◉サクセッション
2017年3月14日生
牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタット
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
当クラブの持ってるコンシェルジュ・ラストバブルの持ち馬です。
偉大な父、キングカメハメハの後継者になるべくさらなる高みを目指します。
◉サクセッションのプチ情報局
「継承者」
★キャロットクラブのHPより
19/11/19 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「1週間ほど前に帰ってきています。大きな反動はなさそうに思えるので、すでに乗り出しています。まだ坂路には入っていませんが、周回コースを使ってゆったりと乗るようにしています。まだ来年の番組が発表されていませんが、例年通りであればジュニアカップあたりを目標にしたいという話になっているので、逆算しつつ進めていきます」(天栄担当者)
◉RCサクセッション(5:06)
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。