「クロスキー」という馬が今ピンチに立っています。
キャロット期待のこの馬、先日新馬戦に出走しましたが残念ながら惨敗してしまいました。
◉クロスキー
父 ハーツクライ
母 リッチダンサー
母の父 Halling
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
馬名の由来 アイリッシュダンス特有のステップ。母名より連想
募集総額 6000万円
1口出資額 150,000円
◉レース結果 8月17日(土) 新潟5R 芝2000㍍
◉レース後の陣営のコメント
19/8/21 新潟競馬場
21日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬へ向かうにあたって、強い追い切りを行った後にちょっと歩様が頼りなくなったりしたこともあったので、まずは経験して今後に活きるような競馬になればいいなと思っていました。レースっぷりを見ていると思うように動けなかったのかなという印象を受けましたが、レース後にガクッと来ることはなさそうでした。先々良くなってくる馬だろうし、慌てる必要はないと思いますが、大丈夫そうならばもう1回競馬へ向かってみてもいいのではないかという話もあり、ひとまず暑い中で輸送を繰り返すのは馬にとってかわいそうですし、新潟競馬場にそのまま滞在しています。厩舎からはクロスキーを含めて複数頭滞在しているので寂しいということもないでしょう。まずは今週いっぱいの様子を見てギリギリまで確認して、来週の競馬へ向かうか否かを判断することになると思います」(佐藤助手)31日の新潟競馬(2歳未勝利・ダ1800m)か9月1日の新潟競馬(2歳未勝利・芝2000m)への出走を視野に入れて様子を見ています。
でもこのクロスキーって洒落にならないくらい期待されている馬なんです。
当ブログのキャロット2歳馬・期待馬ランキングでも見事「第5位」に輝いています。
↓↓↓
ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ・ラストバブルが出資するコントラチェックの下でもある関係で、ラストバブルも2018年度の出資申し込みの際、このクロスキーに優先権を使うかどうか悩んだとのこと。
迷った末に優先権を使ってゲットしたのがサクセッション。
現段階ではクロスキーにしないで正解でしたね。(サクセッションは新馬勝ち)
↓↓↓
◉以下クロスキーが惨敗した後のラストバブルのコメントです。
8月17日(土)5レースの新馬戦にキャロットから注目の血統馬・クロスキーが出走しました。
上にはコントラチェックをはじめフロアクラスト、バウンスシャッセ、ムーンクエイクなどの活躍馬がずらりと並びます。
公式コメントでは「追っているのにブレーキをかけるような形で、力を出し切ることができませんでした」と三浦騎手。
全兄フラットレーと同じでポテンシャルの問題ではなさそうです。
続戦予定のようですから次走は「去勢」をかけた一戦になりそう。
馬に人間の言葉が理解できるのであれば「次に負けたらお〇ん〇ん切られるよ!」と教えてあげたいくらいです。
私ならちょん切られるくらいなら死ぬ気で真面目に走りますね。
もちろんこの去勢の一件は「クロスキーの知らない世界」なのですが、彼に迫っている危機がなんとなくわかっていただけましたでしょうか…
◉参考までにこれがクロスキーのお母さん「リッチダンサー」の産駒たちです。
2017 クロスキー 牡 父ハーツクライ
2016 コントラチェック 牝 父ディープインパクト(ラストバブル所有)
2015 フラットレー セン 父ハーツクライ
2014 グランデセーヌ 牝 父ゼンノロブロイ
2013 ムーンクエイク セン 父アドマイヤムーン
2012 メリーモナーク セン 父キングカメハメハ
2011 バウンスシャッセ 牝 父ゼンノロブロイ
2010 フロアクラフト 牝 父フジキセキ
2009 ホーカーテンペスト セン 父Hawk Wing
2008 Elkmait 牝 父Trade Fair
2005 Stubbs Art セン 父Hawk Wing
確かにセン馬が目立ちますね。
てゆうか牡馬は100パーちょん切られていますね。
セン馬になるDNAを持って生まれ、いつ去勢されてもおかしくないクロスキー。
おかまちゃんになってもマツコさんのように大活躍できれば最高なのですが…
果たして彼にはどういった未来が待ち受けているのでしょうか…?
今後もクロスキーのお〇ん〇ん問題から目が離せません...
以上「クロスキーの知らない世界」でした!
クロスキーのお〇ん〇んネタはこれくらいにしてここからは、2019年8月17日(土)18日(日)注目の2歳戦レポートです。
有力な馬には下記の通りコンシェルジュのラストバブルがランク付けします。
(注)SS:G1級、S:重賞級、A:オープン級
今回ランク付けされた馬は登場したのでしょうか???
馬を見る確かな目を持つラストバブルの感性が光ります!
もし宜しければ今後の馬券戦略の参考にしてください。
ショウナンバレリオ 8月17日(土)新潟5R 新馬 芝2000㍍
勝ち馬 ショウナンバレリオ
騎手 津村
厩舎 池添兼(栗東)
父 エピファネイア
母 ウインデンファーレ
母父 ダンスインザダーク
馬主 国本哲秀
生産牧場 細川牧場
◉おしゃべりコスパ
◉ショウナンバレリオ
8/17(土)新潟5R 2000芝 良
優勝馬 ショウナンバレリオ 牡馬
勝ちタイム2:04.2 上がり35.6
チームメイトのラストバブルが所有するコントラチェックの半弟クロスキーがどんな走りをするか、興味はその一点でしたが、終わりました。
緩く仕上げる国枝厩舎ですが…
ショウナンバレリオのタイムも平均以下。
リネンファッション 8月18日(日)新潟5R 新馬 芝1600㍍
勝ち馬 リネンファッション
騎手 丸田
厩舎 坂口(栗東)
父 キンシャサノキセキ
母 リネンパズル
母父 パラダイスクリーク
馬主 戸山光男
生産牧場 前川義則
◉ラストバブル
◉リネンファッション
良 1:37.9
3ハロン 33.0
超スローからの末脚勝負。
タイムは平凡で3ハロンも上位4頭が33.0〜33.2のよーいドンの競馬となった。
勝負強さは認めてもそれ以上の評価はこのレースではできない。
◉おしゃべりコスパ
◉リネンファッション
8/18(日)新潟5R 1600芝 良
優勝馬 リネンファッション 牝馬
勝ちタイム1:37.9 上がり33.0
母リネンパズルの3番子で初勝利。
多頭数の新馬戦にしては珍しく、団子のスロー。
勝ち馬より3着のアヴァンセヴェリテ走りが良かったです。次走期待します。
ペコリーノロマーノ 8月18日(日)新潟6R 新馬 芝1400㍍
勝ち馬 ペコリーノロマーノ
騎手 武藤
厩舎 久保田(美浦)
父 ロードカナロア
母 ヴィラ
母父 ディープインパクト
馬主 平田修
生産牧場 ノーザンファーム
◉おしゃべりコスパ
◉ペコリーノロマーノ
8/18(日)新潟6 1400芝 良
優勝馬 ペコリーノロマーノ 牝馬
勝ちタイム1:23.2 上がり35.0
スタートを決め2番手で競馬。
そのまま押し切りゴール。タイムも優秀。
長くいい脚を使うタイプですね。
メイショウベンガル 8月18日(日)小倉2R 未勝利 芝1200㍍
勝ち馬 メイショウベンガル
騎手 武豊
厩舎 松永昌(栗東)
父 クロフネ
母 キンショーオトヒメ
母父 マーベラスサンデー
馬主 松本好雄
生産牧場 多田善弘
◉ラストバブル
◉メイショウベンガル
良 1:09.4
3ハロン 35.4
まさに完勝で2着に5馬身差。
タイムも水準以上ではあるが前日の新馬ジュビリーヘッドのタイムからマイナス0.1秒では過信は禁物。
相手に恵まれたと評価すべきではないだろうか。
シャンドフルール 8月18日(日)小倉5R 新馬 芝1800㍍
勝ち馬 シャンドフルール
騎手 武豊
厩舎 松永幹(栗東)
父 キズナ
母 バイコースタル
母父 Gone West
馬主 前田葉子
生産牧場 ノースヒルズ
◉おしゃべりコスパ
◉シャンドフルール
8/18(日)小倉5R1800芝 良
優勝馬 シャンドフルール 牝馬
勝ちタイム1:52.1 上がり35.9
前半1000mが1:03.9のスロー。
操作性が高く、乗りやすそうな馬ですね。
武豊騎手には合いますね。
タイムが悪いので、次走どれだけタイムを縮めるられるかですね。
ホウオウピースフル 8月18日(日)札幌5R 新馬 芝1800㍍
勝ち馬 ホウオウピースフル
騎手 川田
厩舎 大竹(美浦)
父 オルフェーブル
母 ツルマルワンピース
母父 キングカメハメハ
馬主 小笹芳央
生産牧場 ノーザンファーム
◉ラストバブル
◉ホウオウピースフル
良 1:54.1
3ハロン 34.9
半兄にブラストワンピースがいる注目血統。
スタート後頭を振り若さを見せるも先団でレースを進め最速上がりで完勝。
タイムは平凡で、相手にも恵まれたがパワフルな末脚から洋芝が合っていたとも思え、他の競馬場での瞬発力勝負への対応は未知数。
オルフェーブル産駒であることからも気性面での成長も不可欠である。
いかがだったでしょうか?
以上が【クロスキーの知らない世界】君に人間の言葉が理解できるのなら教えてあげたい!【8月17日・18日2歳戦回顧】でした。
クロスキーが競馬界のマツコさんのように大成功することを願って止みません。
くれぐれも不倫してボクサーにちょん切られた弁護士さんのような不幸な結末にならないことをお祈りしております。
がんばれクロスキーちゃ〜ん♪(まだ切ってないか…)
(おまけ)ブレッシングレイン ダービーへの道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
19/8/21 木村厩舎
21日は美浦南芝コースで追い切りました(65秒9-51秒0-37秒7-11秒6)。「先週は気持ちばかりが先行してしまいフォームがバラバラになっていたので、その反省を踏まえて今朝の追い切りは基本まわりどうこうではなく、自分の形で進めていいという指示を出していました。単走でもいいし、余裕があれば並びかけていってもいいという形で乗り手に判断を委ねましたが、結果的には前の馬たちも結構行っていたので実質単走になっています。それでもキャンターの質は少しずつ上がってきている印象を受けます。走りたいという気持ちがあることはいいことだと思っていますが、その頭の状態に体が追いついてきていないというのが実情です。それが先週より今週と良化の跡が見て取れるので、何とかこのまま気持ちに体がついてくるのを待ってあげたいという気持ちでいます。一応最短で中山の開幕週の競馬を視野に入れていますが、状況によって相談させてください」(木村師)今のところ9月7日の中山競馬(2歳新馬・芝2000m)に出走を予定しています。
キャロット2019募集関連記事です‼︎
(募集額確定:関東馬)
(募集額確定:関西馬)
(高額馬ランキング:牡馬)
(高額馬ランキング:牝馬)
(コスパ重視の注目馬:関東馬)
(コスパ重視の注目馬:関西馬)
2019年度1歳馬募集スケジュールのお知らせ
★キャロットクラブHPより
2019年度1歳馬募集は、以下のスケジュールで進行する予定です。
本年の募集も第1次募集開始までに会員登録を済まされた既会員優先の抽選とさせていただきます。 ご入会いただくには、必ず1口以上の出資が必要となりますが、2018年度募集馬は全頭完売となっており、現在ご入会の手続きを受け賜わることができませんので、ご注意ください。8月上旬に新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設 しますので、そちらより資料請求のうえ、ご入会をご検討くだされば幸いです。
<会員の皆様に向けて>
・7月中旬・・・7月度のご請求明細書に【募集予定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法のご案内】を同封
・8月中旬・・・8月度のご請求明細書に【募集確定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法に関する再度のご案内】を同封
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
<新規入会希望の皆様に向けて>
・8月上旬・・・新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ・入会申込書】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
※上記日程は現時点での予定であり、変更となる場合もございます。予めご了承ください。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓
※当ブログはキャロットクラブ様より許可を得て画像や文章等を転載させていただいております。