いや〜加藤浩次さん、あんたがこんなヘタレだとは思ってもいませんでした。
先日私はこの記事の中で、もうここまで来たら加藤さんが吉本との親子ゲンカ(ファミリーでしたよね笑笑)に勝つためには会社を出るしかないと断言しました。
にもかかわらず、すっかり大人しくなってしまった加藤浩次さん。
最近の発言は、「(吉本が契約やギャラの見直しを検討することを発表し)どうなるか見届けたい」だの、「僕がこういうことを発言したりして事が大きくなっていることはおわびと謝罪したい」って…
あんなに威勢良く狂犬のように怒鳴っていたにもかかわらず、早くも日和ってしまったのでしょうか?
もうこれでは平成の「加藤の乱」と同じ道を進んでいくとしか思えなくなって来ました。
前出の記事でも少し触れましたが、森政権倒閣を企てた平成の「加藤の乱」は未遂に終わり笑っちゃうくらいの不完全燃焼。
不信任案も出さない、離党もしないヘタレ以外の何物でもない加藤紘一さんに対する世論の失望感は山の如し、気の毒に加藤紘一さんの側近も次々に切り崩され、加藤紘一さんの派閥は事実上分裂。
その後は絵に描いたような凋落っぷりで結局自民党を離党し、最終的には議員辞職に追い込まれてしまいました。
結果論ですが、クーデーターを起こさなければ森総理の次の総理は加藤紘一さんだったのではないかと今でも言われています。
また自分で勝手に喧嘩を売った党にいつまでも居残っちゃったというのは政局音痴(愚か者)の所業とのそしりは免れないのではないでしょうか。
今なら自民党のあの怖い後輩に叱られちゃう様な案件デス。
それに引きかえ喧嘩(政局)上手はYKKの「K」小泉純一郎さん。
不信任案同調を加藤紘一さんに焚き付けておきながら自分は森総理を全力で護衛する変わり身の早さ。
その後森さんの後ろ盾も取り付けて総理総裁まで登りつめたのは周知の事実です
森さん自身も今でも依然として美味しいポジションから離れない輝かしい晩年で、加藤紘一さんとは天と地ほどの差がついてしまいました。
ターニングポイントでのひとつの判断ミスで人生ってこんなに変わってしまうんですね。
加藤浩次さんが今まさにこのターニングポイントを迎えているような気がします。
令和の「加藤の乱」もなんとなく平成の「加藤の乱」の焼き直しのようなムードになって来ました。
狂犬・加藤(浩)が忠犬・ハチ公のように吉本興業に巻かれちゃって一気にトーンダウンしてしまうような嫌な予感がしてます。
加藤浩次さんが加藤紘一さんのようにヘタレに見えてきただけではなく、他の登場人物も令和と平成でキャスティングが超被ってて結構笑えます。
◉主役(首謀者)
(令和)加藤浩次
「宮迫くんや亮くんの会見を見て、こんなことをさせる会社にはいられない」
(平成)加藤紘一
「自民党は、日本の政治は、変わらなければなりません。そのために私は立ち上がったのです」
◉クーデターを仕掛けられた側
(令和)吉本興業の大崎会長
「今すぐは答えられへん。現体制で改革を進めさせてくれ」
(令和)吉本興業の岡本社長
「おまえらクビにすんぞ」
(平成)自民党の森総理(当時)
「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞ」(非難を集めた神の国発言)
(平成)自民党の野中幹事長(当時)
「党を除名するよ」
◉YKK
(令和のY)ノブコブ吉村
「僕は北海道の人間です。何かあった時は北海道の人について行きます」
(令和のK)加藤浩次
(令和のK)ハリセンボン近藤春菜
「吉本という会社のことで加藤さんであったり、直接の先輩方もそうなんですけど…こんな究極の話をメディアでさせているんだということを会社の方は感じてください」
(平成のY)山崎拓
「とことん加藤についていくつもり」
(平成のK)加藤紘一
(平成のK)小泉純一郎
「俺なら不信任案に同調する。もっと早くやっているだろう」(これは煽ってるわ)
◉主役を必死に止める人
(令和)ナイナイ岡村隆史
「勝手に言いますけど、加藤浩次はやめません」
(平成)谷垣禎一
「あんたは大将なんだから行っちゃあダメだ!」
いかがですか?
登場人物のキャラやセリフまで似てませんか?
先ほども少し触れましたが、平成はYKKのK・小泉純一郎さんが頂点まで駆け上がりました。
その流れでいくとするとまさかのK・近藤春菜が好感度抜群のコメントを連発しつつも、吉本興業側に寝返り、お笑い界の頂点に君臨するなんてことは…まさかないですよね〜〜〜
(ちなみにこれは当クラブのコンシェルジュ・ラストバブルの秀逸な見方です)
とにかく吉本の狂犬・加藤浩次さん、これが人生一世一代の大勝負になるかもしれませんので、くれぐれも判断を誤らないようにしてください。
★これも吉本ネタです!もしよろしければ…
さあここからは競馬の話題です。
今週はラストバブルが出資するアンフィトリテが新潟の名物レース「アイビスサマーダッシュ(GⅢ)」に出走します。
人気はあまりなさそうですが、一発あってもおかしくないと思っています。
頑張れ!アンフィトリテ!
アンフィトリテ 2015年3月29日生 牝4歳 鹿毛
父 ロードカナロア
母 アドマイヤフッキー
BMS フジキセキ
生産 ノーザンファーム
関東 宗像厩舎
馬名の由来 ギリシャ神話に登場する海の女神。父名より連想
◉7月27日(日)新潟11レース 芝1000㍍(直線)
アイビスSD(GⅢ) 15:45発走
◉関係者コメント
19/7/24 宗像厩舎
24日は美浦坂路で追い切りました(53秒9-39秒4-25秒6-12秒7)。「先週の木曜日から乗り出してみたところ、脚元の状態が悪化することはありませんでした。それならばアイビスサマーダッシュへの参戦を視野に入れられればと思い、特別登録を済ませていました。週が明けてからの様子にも大きな違和感は見られなかったので、今朝は坂路に入り追い切りました。中1週になるので、そこまでハードに動かすつもりはなかったものの、無理なく時計を出せましたよ。むしろ1回使われていい意味でピリッとして走るほうへ気持ちが向いている印象を受けますし、この状態なら千直という条件を試すにもいいのではないかと思います。誰もがそう思っているでしょうが外枠を引いてくれたらより楽しみがあるでしょうから、そうなってほしいです。ジョッキーは中1週の参戦とあって事前に準備をしていたわけではないので空いている人の中から探しましたが、トモが頼りなくて捌きに硬さを感じさせる馬だからベテランの人たちよりも若い人のほうがしっかり乗ってきてくれるでしょう。その中でこのコースの成績も悪くない木幡育也で臨むことになりました」(宗像師)28日の新潟競馬(アイビスサマーダッシュ・芝1000m)に木幡育騎手で出走を予定しています。
さあここからは当ブログ恒例の「ニンジン馬鹿新聞」です。
メンバーがアイビスサマーダッシュ予想します。
少しクセがすごいかもしれませんが、もしよろしければ参考にしてみてください!
かなりクセがすごい「ニンジン馬鹿新聞」
◉ラストバブルのスナイパー予想
(狙ったレースは逃さない)
◉新潟11レース 第19回アイビスSD(GⅢ)
馬連
(5)ー(11)勝負
(5)ー(2)(3)(7)(9)本線
(5)ー(1)(4)(8)(10)(18)押さえ
◉おしゃべりコスパのすべらない予想
(すべらない馬券センスでコスパ最高)
◉新潟11レース 第19回アイビスSD(GⅢ)
馬単流し
(5)ー(1)(2)(3)(7)(9)(10)(11)(17)(18)
◉BNKのフォーチュン予想
(幸運を引き寄せるシブい買い目)
◉新潟11レース 第19回アイビスSD(GⅢ)
本命(11)ライオンボス
対抗(3)カッパツハッチ
単穴(10)レジーナフォルテ
連穴(4)ビップライブリー
3連穴(5)アンフィトリテ(8)レッドラウダ(1)ラブカンプー
◉天然総帥の丸投げ予想
(非定期にしか出さないが出てくれば高確率で当る)
◉新潟11レース 第19回アイビスSD(GⅢ)
3連単1着流し
(11)ー(3)(5)(7)(8)(17)
◉トウシロひかるのトウシロ予想
(トウシロなので豆券で穴狙い)
◉新潟11レース 第19回アイビスSD(GⅢ)
馬単マルチ
(5)=(1)(2)(3)(7)(8)(11)(12)
いかがだったでしょうか?
以上が【令和の加藤の乱も大失敗?!】吉本興業の狂犬加藤(浩)が忠犬ハチ公へ【アイビスサマーダッシュ予想公開】でした。
なんとなく令和の加藤の乱は嫌なムードになって来ましたが、アンフィトリテはスッキリと解消(快勝)して欲しいものです。
今後とも加藤浩次さんとアンフィトリテから目が離せません。
(おまけ)ブレッシングレイン ダービーへの道
◉ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
◉ブレッシングレインのプチ情報局「恵みの雨」
★キャロットクラブのHPより
19/7/22
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「この中間、天栄に乗りに来てくれた三浦皇成ジョッキーに手伝ってもらいこの馬の調教をつけてもらいました。ある程度の負荷がかかるようにやってもらいましたが、まだ各パーツがしっかりしていないのもあり、物足りなさもあったようです。それは僕らが感じていることでもあり、やはり良くなるのは先々の馬なのかなという気はしています。それでもやれることはしっかりとやれていますし、まずは今どのくらいの走りができるかを見て、実戦の経験を積ませてさらなる成長を図るということもありでしょう。9月前後くらいのデビューが可能になるように持っていければと考えています」(天栄担当者)
三浦皇成か…
勝ってほし〜の♪
2019年度1歳馬募集スケジュールのお知らせ
★キャロットクラブHPより
2019年度1歳馬募集は、以下のスケジュールで進行する予定です。
本年の募集も第1次募集開始までに会員登録を済まされた既会員優先の抽選とさせていただきます。 ご入会いただくには、必ず1口以上の出資が必要となりますが、2018年度募集馬は全頭完売となっており、現在ご入会の手続きを受け賜わることができませんので、ご注意ください。8月上旬に新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設 しますので、そちらより資料請求のうえ、ご入会をご検討くだされば幸いです。
<会員の皆様に向けて>
・7月中旬・・・7月度のご請求明細書に【募集予定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法のご案内】を同封
・8月中旬・・・8月度のご請求明細書に【募集確定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法に関する再度のご案内】を同封
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
<新規入会希望の皆様に向けて>
・8月上旬・・・新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ・入会申込書】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
※上記日程は現時点での予定であり、変更となる場合もございます。予めご了承ください。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓