2019年は消費税が10%に上がる歴史的な年になりそうです。
衆参ダブル選挙も消滅し、消費税増税が強行されることが確実になってきました。
NHKの最新の世論調査によれば安倍晋三内閣と自民党の支持率が揃って急落しているとのこと。
その世論調査を受けて自民党内部からも消費税凍結を訴える声も。
消費税増税に前向きな麻生大臣はそんな自民党議員や、「老後資金2000万円問題」に大騒ぎした野党や一部メディアに対して…
(画像はイメージ)
麻生大臣なかなか浮世離れしたかなりの逸材ですね。
今後も一挙手一投足をウォッチしていきたいと思います。
今日の記事とは全く関係ない麻生大臣からなんとなくスタートしましたが、そんな2019年もJRAでは例年通り新馬戦が淡々とスタートし、毎週素質馬が粛々と勝ち上がっています。
キャロットクラブも2頭がメイクデビュー(ジェネティクスとサクセッション)を勝ち上がりました。
そしてその2頭のうちの1頭、ニンジン馬鹿クラブのコンシェルジュ・ラストバブル所有のサクセッションが勝ち上がりラストバブルはもちろんのことクラブメンバーも大盛り上がりを見せています。
そこで今日はサクセッションオーナーのラストバブルと当クラブの懐刀おしゃべりコスパが今後デビューするキャロットクラブ2歳馬の中から期待できる馬を5頭ランキングしてくれました。
その推奨理由も一頭づつ寄せてくれましたので、ランキングの納得感もハンパありません。
是非今後の新馬戦、トライアル戦線、クラシックへとつながる夢のロードを検証する上で参考にしてください。
それでは早速ランキング第5位から始めます。
★ニンジン馬鹿クラブの愛馬全頭紹介
第5位 クロスキー 2017年3月25日生 牡2歳 鹿毛
父 ハーツクライ
母 リッチダンサー
BMS Halling
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
平地 新馬
由来 アイリッシュダンス特有のステップ。母名より連想
◉近況(キャロットHP)
19/6/25 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「じっくりとコンスタントに乗り込んで基礎体力の向上を目指しています。今のところ悪くはないものの、良くなるのはもう少し先かなという印象もあります。ただ、それでも夏のうちのデビューは可能になりそうな手応えはありますから、まずは無事にデビューできるようにうまく持っていきたいですね」(天栄担当者)
◉ラストバブル
持ち馬コントラチェックの弟。
母17歳の子で活力が残っているかどうか。
コントラチェックの出資の際にも悩んだのはその一点。
間違いなく一つ上のコントラチェックまでは活力があったであろうから、活躍する可能性は高いのではなかろうか。
動画を見た感想では期待十分。
もうひとつの気掛かりは牡馬はすべて去勢されていること。
全兄のフラットレーからも配合の裏付けはあるのだが、気性だけは走ってみないとわからない。
フラットレーのデビューもレイデオロと双璧と思わせた。
国枝先生に変わり気性がうまく成長できれば大仕事できるのではないか。
◉おしゃべりコスパ
姉にコントラチェック(父ディープインパクト)、バウンスシャッセ(父ゼンノロブロイ)、兄フラットレー(父ハーツクライ)と活躍馬を送り出してる。
ただリッチダンサーから産まれた牡馬は、気性が荒すぎて100%騸馬になります。
クロスキーも近い将来なります笑笑
調教動画では、いい走りをしてますね。
第4位 グランデマーレ 2017年2月7日生 牡2歳 芦毛
父 ロードカナロア
母 グランデアモーレ
BMS ネオユニバース
生産 白老ファーム
関東 藤岡厩舎
平地 新馬
由来 壮大な海(伊)。父名、母名より連想。
◉近況(キャロットHP)
19/6/27 函館競馬場
26日は函館Wコースで追い切りました。27日は軽めの調整を行いました。「先週末に函館競馬場へ移動し、移動後も体調など問題なかったことから、水曜日には函館Wコースで併せて追い切りを行いました。藤岡佑介を乗せたのですが、すぐに『少しヨレるようなところはあったけれど、全体的にしっかりしていて動きは申し分ない』と連絡がありました。来週の競馬までにゲートの確認をしておきますが、とにかくここまでは申し分のない仕上がりです」(藤岡師)7月7日の函館競馬(2歳新馬・芝1800m)に藤岡佑騎手で出走を予定しています。
◉ラストバブル
初子にしては馬格もあり、白老ファーム産ながらノーザン育成。
早くから北海道の販路を駆け上がる姿は迫力満点。
詳しくはおしゃべりコスパ(出資者)に譲るとして、デビュー戦の7月7日は必ず勝利するであろう。
距離延長がカギとなるが、NHK杯を目指していただきたい。
◉おしゃべりコスパ
グランデアモーレの初子。
初子は小さく生まれがちですが、体高、胸囲、管囲、馬体重が合格ラインをクリアしてたので最優先で出資しました。
初年度産駒・初子などデータが少ない分、勝手に想像して楽しめるし、コスパがいい。
全く走らないない場合は、コスパいぜんの問題ですけど笑笑
調教動画では頭の位置が少し高いし、何度も躓くし不安はありますね。
第3位 リリレフア 2017年1月28日生 牝2歳 鹿毛
父 ロードカナロア
母 リリサイド
BMS American Post
生産 ノーザンファーム
関東 矢作芳人厩舎
平地 新馬
由来 ハワイに咲くスカーレットセージ。レイに使われる花で勝利を期待
◉近況(キャロットHP)
19/6/14 NF早来
馬体重:466kg
現在は週3回周回コースでキャンター2400m、週3回は坂路コースでハロン14~15秒のキャンターを行っています。気持ちの昂ぶりなど幼さは残るものの、坂路で3ハロン43~44秒の強めの調教を行っても余力のある動きを見せてくれています。また、カイバをしっかりと食べることができており、体調面も良好な状態を保つことができています。今後もコンスタントに速めの調教を取り入れつつ心身の状態の変化を見極めていきますが、このまま順調に本数をこなしていければ徐々に移動を視野に入れていきたいと考えています。
◉ラストバブル
リスグラシューの妹で、父がロードカナロアに変わっている。
宝塚記念を制して勢いのある母系に期待せずにはいられない。
姉よりスタミナは落ちるだろうがその分スピードはあるだろう。
アーモンドアイを見ても牝馬なら3冠でも十分に戦える資格があるのではないだろうか。
◉おしゃべりコスパ
姉にエリザベス女王杯、宝塚記念を制したリスグラシュー(父ハーツクライ)が居る。何故かリリレフアまで牝馬ばかり笑笑
父がロードカナロアに代わり、距離2000mまでになりそう。
調教動画では、脚の回転が早いピッチ走法。
凄くいい走りで、ほぼ仕上がってますね。
第2位 ブレッシングレイン 2017年2月6日生 牡3歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled's Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村厩舎
平地 新馬
由来 祝福の雨。母名より連想
◉近況(キャロットHP)
19/6/25 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「少しずつ調整のピッチを上げている状況ですが、体だけでなく動かしてみてもまだ全体的に頼りなさがのほうが強く残りますね。フットワークは悪くないものの力強さが備わってほしい現状なので、しばらくジックリと本数を重ねていきたいです」(天栄担当者)
◉ラストバブル
兄弟には目立った活躍馬はない。
チャンピオンズファーム産のディープ産駒。
いかにも地味なイメージ。
しかし馬体のバランスには目を見張るものがあった。
まあ素人の馬体診断ほどあてにならないものはないのだが...
またキャロットでは鬼門と言われる募集番号1番。
すんなり出資できると思いニンジン馬鹿クラブメンバー2名と共に申し込み。
坂路の動画はなかなかのフットワークに見えるのだが、結果はいかに...
◉おしゃべりコスパ
産駒に活躍した馬はいないが、2014年にディープインパクトで種付けして6月1日生まれ→早生まれにする為に2015年を飛ばし→2016年に2月1日生まれ→2017年ブレッシングレイン2月6日生まれ。
実質3年連続で高額のディープインパクトで種付けしたって事は、プロは自信があるはず。
トウシロひかる、ラストバブル、天然総帥の3人が出資してる。
そろそろ当たる事を強く願う。
調教動画では少しバランスの悪い所もありますが、走りそのものはいいですね。
第1位 ヴァーダイト 2017年2月18日生 牡2歳 黒鹿毛
父 ディープインパクト
母 クリソプレーズ
BMS エルコンドルパサー
生産 ノーザンファーム
関東 音無厩舎
平地 新馬
由来 不屈の精神と深い知恵を与えるパワーストーン。母名より連想
◉近況(キャロットHP)
19/6/26 音無厩舎
26日はゲート練習中心の調教を行いました。「先週土曜に無事入厩しています。NF天栄で少し体温が高かったとのことですが、無理せず様子を見て栗東に移したので、こちらについてからは馬は元気いっぱいです。まだ馬格の割には華奢な印象で、トモにも甘さがありますから、まずはゲート試験までというつもりで進めていきます。ゲートは今のところ大きな問題なく対応していますが、どちらかというと慎重な性格なので、あまり急かさずに練習していきます」(音無師)
◉ラストバブル
マリアライトの全弟。
クリソライト、リアファルと他の兄弟も活躍している。
ではなぜ出資の申込みをしなかったのか...
ヴァーダイトは母が15歳のときの子で活力が落ちているのではないかと懸念したのが一番の理由。
第二が募集時の体重。
体高は162cmと十分であるのに対し、胸囲172cm、429kgと細すぎる尺を見て当時は見送りと判断した。
しかし一つ上の兄クリソベリルの強さ、そして自身の馬体重も5月15日時点で472kgまで成長した今となっては期待しかない。
◉おしゃべりコスパ
キャロットの中で1番凄い繁殖牝馬。
父が代わってもレベルの高い子供を安定して送り出してる。
今年も注目の1頭でしたが、クリソプレーズが高齢な事と、2月産まれなのに馬体重が売り出し時429kgだったので敬遠しましたが、今は470kgと標準馬体重になり、兄のクリソベルが凄く活躍してる所を見ると問題はなさそう。
調教動画では、ダイナミックなフォームで走る姿は流石良血馬。
まだ頭の位置が高いのは気になりますが、体幹がしっかりしてくれば沈み込んで走ってくれるはず。
番外編 サクセッション 2017年3月14日生 牡2歳 芦毛
父 キングカメハメハ
母 アディクティド
BMS ディクタッド
生産 ノーザンファーム
関東 国枝厩舎
平地 OP(1-0-0-0)
由来 継承者。偉大な父を継ぐ馬になって欲しいとの願いを込めて
◉近況(キャロットHP)
19/6/25 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を取り入れています。「見事に初戦を勝利で飾ってくれてよかったですね。会員の皆様おめでとうございました。レース後の異常がないことを確認してもらったうえで先週天栄へ帰ってきました。数日は乗らずに疲労回復に努め、その後から少しずつ動かし出しています。現在は乗っても周回コースに入れてゆったりと体を動かす程度に留めています。福永ジョッキーからも指摘があったように未完成な面が多く、走りにも改良の余地が十分にある状況です。先を見据えていい成長を促していきたいですね」(天栄担当者)
◉ラストバブル
決して早くから本格化する血統ではないと思われるが、6月にデビュー戦を快勝。
順調に成長してくれればクラシックを目指せるのではないだろうか。
楽しみです。
いかがだったでしょうか?
以上が【ヴァーダイトか?ブレッシングレインか?それともサクセッションか?】これからデビューを待つキャロットクラブ2歳馬の期待度ランキング【一口馬主】でした。
出資馬デビュー前のこの時期は期待と不安が交錯し、本当に楽しくもありまた不安でもあります。
でもどんなときでも出資している馬を心底愛することをできるのはおそらく出資している人たちだけだと思います。
その愛情はおそらく誰にも負けないはず。
キャロットクラブの会員の皆様とそんな想いを共感できれば本望です。
400分の1かもしれませんが、逆に400人しかいない絶対に裏切らないその愛馬たちのサポーターになってやりたいと感じる今日この頃です。
(すっかりキャロットクラブの養分かも?)
(おまけ)ブレッシングレイン ダービーへの道
ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかる(私)の持ち馬です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
★ブレッシングレインのプチ情報局「恵みの雨」
先日またブレッシングレインのお兄ちゃん(全兄)カフジジュピターが出走しました。
◉カフジジュピター
父 ディープインパクト
母 レインデート
母父 Unbridled's Song
馬主 加藤守
調教師 矢作芳人(栗東)
生産者 チャンピオンズファーム
通算成績 6戦1勝(1−0−0−5)
そのレース前後の当クラブのメンバーの会話です。
▶︎BNK カフジジュピター出てるね、阪神9レース
▶︎トウシロひかる 馬連2−9、2000円買いました!
▶︎BNK 兄は兄ですよ、笑笑 ディープ丼ですね。
▶︎トウシロひかる 単勝にいく勇気はなかった…
▶︎ラストバブル 馬連2−9、3000円買うたで。
▶︎トウシロひかる うれしい後押し!
▶︎BNK 当ててください、お願いだから…(プレッシャー)
▶︎おしゃべりコスパ ワクワクしてきました笑笑
▶︎トウシロひかる BNKの天使の囁きとなりますか…
〜敗退〜
▶︎BNK 走ってんの見つけてしまい申しわけありませんでした。お許しください。
▶︎ラストバブル ブレッシングにも不安が
▶︎BNK 兄は兄だから…ちょっと心配。
▶︎おしゃべりコスパ そうそう
▶︎トウシロひかる 武さんも来ないんじゃどうしようもないね
▶︎ラストバブル BNK、もう見つけないで
▶︎BNK 走り終わってからにします
▶︎おしゃべりコスパ 笑笑
お兄ちゃん、頑張れ!
(弟まで弱い馬とみられてしまうやん…)
2019年度1歳馬募集スケジュールのお知らせ
★キャロットクラブHPより
2019年度1歳馬募集は、以下のスケジュールで進行する予定です。
本年の募集も第1次募集開始までに会員登録を済まされた既会員優先の抽選とさせていただきます。 ご入会いただくには、必ず1口以上の出資が必要となりますが、2018年度募集馬は全頭完売となっており、現在ご入会の手続きを受け賜わることができませんので、ご注意ください。8月上旬に新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設 しますので、そちらより資料請求のうえ、ご入会をご検討くだされば幸いです。
<会員の皆様に向けて>
・7月中旬・・・7月度のご請求明細書に【募集予定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法のご案内】を同封
・8月中旬・・・8月度のご請求明細書に【募集確定馬リストと※第1次募集における出資者決定方法に関する再度のご案内】を同封
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
<新規入会希望の皆様に向けて>
・8月上旬・・・新規入会者向けの1歳募集馬カタログ請求の申込フォームを開設
・8月下旬・・・【2019年度1歳馬募集カタログ・入会申込書】一式を順次発送
・9月6日~・・・第1次募集開始
※上記日程は現時点での予定であり、変更となる場合もございます。予めご了承ください。
◆一口馬主情報満載◆
↓↓↓