全国800万人の競馬ファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
競馬楽しんでますか?
馬券で儲かってますか?
「はい儲かってます!」という方はその博才を思う存分発揮していただき、引き続き馬券で儲けてください。
「馬券で儲かるわけないじゃん!」というあなた!
私も以前はそう思っていましたので、しばらく競馬から遠ざかっていました。
でもこれから当ブログでシリーズでフューチャーする「キャロットクラブ」を友人に紹介されたことをきっかけに、またこの競馬サークルにのこのこ戻ってきました。
キャロットクラブとは上記の勝負服でおなじみの、今大ブレイクしている一口馬主クラブです。
★公式HP
レイデオロという馬が一昨年ダービー馬になり、来週のオークスではコントラチェック、その翌週のダービーではサートゥルナーリアが確実に人気になるという大注目の一口馬主クラブです。
他にもリスグラシューやクルーガー、ピオネロなどが活躍しています。
また過去の活躍馬にはエピファネイア、リアルインパクト、ステファノス、トゥザグローリーなど錚々たる名馬が名を連ねています。
読者のみなさんもこの中の一頭や二頭はご存知なのではないでしょうか?
そんなキャロットクラブの会員に私もついになってしまったのです!
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬目次馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
馬券と一口馬主
ところでみなさん今競馬で年間どれくらい負けてますか?
負けている前提でお聞きして申し訳ありません。
でもほとんどの方が負けてるのではないですか?
一日一万円馬券を買うとすると、年間で開催が約100日、回収率を高く見積もって70%としても年間で最低でも30万円は負ける計算になります。
これくらいの負けだと逆に優秀な部類ではないでしょうか?
もういい加減この30万円を捨てるのがもったいないと思いませんか?
考え方を180度変えてこの30万円を一口馬主に投資したらどうなるでしょうか?
馬券を賭ける側から賭けられる側にシフトするのです。
もちろん今まで通り楽しい競馬には触れられます。
そんな一口馬主クラブのひとつがキャロットクラブです。
キャロットクラブは毎年約80頭を募集し、その平均募集金額は約3,000万です。
これを400口に分割して募集しますので、平均すると75,000円位になります。
馬券の負け30万円を一頭当たり75,000円の一口馬主に出資すると一年で4頭くらい所有できる計算になります。
また運がよければ複数年走ってくれますので、この出資が年々ストックになります。
もちろんデビューできなかったり、未勝利のまま引退するケースもありますが、ほぼ確実に負ける馬券に30万円使うのであれば、夢やロマンも味わえる一口馬主に30万円投資した方が精神衛生上ベターだと思いませんか?
競馬新聞代程度の月会費(餌代)が多少かかりますが、後は愛馬が頑張って走ってさえくれれば賞金が分配されます。
80頭の中からダービー馬が出ているのですから、私たちがGI馬を所有することも決して夢ではないのです。
そうなると簡単に出資分は賞金でペイできてしまいます。
そんなこんなで私もど素人ながら一口馬主になることを決意しました。
因みに私はキャロットクラブの関係者ではありませんので、キャロットクラブにみなさんを勧誘しているわけではありません。
誤解なきように...
この夢やロマンを賭けた一口馬主のドラマを今回からシリーズでお届けします。
名付けて「にんじん馬鹿クラブ通信」です。
にんじん馬鹿クラブ
「にんじん馬鹿クラブ」とはキャロットクラブ会員のメンバー4人で発足した一口馬主のコミュニティサークルです。
4人のうち私を含む3人は高校時代からの友人で、今はもう既にアラフィフですので、かれこれ30年以上の腐れ縁です。
あとのひとりは3人が共通して可愛がっている後輩です。(男ですよ♥)
その4人が所有する愛馬の走りをみんなで応援し、みんなで感動し、みんなで落胆するところまでがにんじん馬鹿クラブの醍醐味です。
週末になるとライングループで飽きもせず「馬鹿」みたいにわーきゃー楽しんでいます。
にんじん馬鹿クラブのメンバー
にんじん馬鹿クラブの4人のメンバーを紹介しておきます。
◎天然総帥(当クラブの代表)
神ってる相馬眼を持ち驚異的な勝ち上がり率を誇る。
潤沢な資金を持ち出資にも迷いがない。
また天性の博才を持ち、愛馬の単勝と1着固定フォーメンションで馬券でも目下稼ぎまくっている。
ただ多少「天然」な面を持ちにんじん馬鹿クラブメンバーにちょいちょいいじられる愛すべき代表。
◎ラストバブル(当クラブのコンシェルジュ)
令和最後のバブル生き残り。
漢のなかの漢と呼ばれていて、出資も馬券も遊びも何もかもが度胸一番星。
にんじん馬鹿クラブの発起人でもあり一口馬主歴も最長キャリア。
早くもG1勝ち負けの「コントラチェック」を所有していて俗にいう持っている男。
クラブ名の名付け親でもあり裏ボスでもある。
◎おしゃべりコスパ
にんじん馬鹿クラブ最年少メンバーでムードメーカー。
とにかくマシンガントークでよくしゃべる。
コスパに敏感で、出資も馬券も抜け目がない。
プリンシパルSを決して高額とは言えない所有馬「ザダル」が勝ったのがそのコスパ重視の証明。
愛馬を切り捨てた馬券もしばしば購入し、しかも高配当を的中させている。
◎トウシロひかる
このブログの管理人で一口馬主ピッカピカの一年生。
いつの間にか出資して、いつの間にかにんじん馬鹿クラブのブログも書いている。
何から何まで素人で、他のメンバーにいろいろ教わりながら一口馬主の楽しさをわかり始めている。
今年2歳の期待馬「ブレッシングレイン」を天然総帥・ラストバブルとともに所有し、来年のダービーを目指す。
今後一口馬主の楽しさやにんじん馬鹿クラブメンバー所有馬の活躍、キャロットクラブ情報などを徐々に発信していく予定。
クラブメンバー所有馬の主な出走予定
◎コントラチェック
2016年4月1日生
牝3歳 黒鹿毛
父 ディープインパクト
母 リッチダンサー
BMS Halling
生産 ノーザンファーム
関東 藤沢和厩舎
平地 OP 3-1-1-0
「ツヨカワ女王」がオークスに出走予定。
ラストバブルの持ち馬。
ラストバブル、天然総帥、トウシロひかるがオークスでのコントラチェックの走りを本馬場で応援します!(東京競馬場)
影も踏ませずしかもノーステッキで逃げ切って他馬を子供扱いしたフラワーCは圧巻。
桜花賞に向かわずオークスに直行した藤沢マジックに加え、鞍上も絶好調レーンを配し盤石の布陣。
初の左回り、距離延長もツヨカワ女王にとってはさほど不安材料とは思えない。
当ブログのこのシリーズに弾みをつけるためにも是非ぶっちぎりで逃げ切って欲しい...
◎ザダル
2016年2月12日生
牡3歳 栗毛
父 トーセンラー
母 シーザシー
BMS Lemon Drop Kid
生産 新冠橋本牧場
関東 大竹厩舎
平地 OP 3-0-0-0
「超新星」ザダルがダービーに出走予定。
残念ながら回避しました!(5月15日)
おしゃべりコスパの持ち馬。
雹(ひょう)で延期になったプリンシパルSを快勝しダービーへの最終切符をGETした。
無傷の3連勝でダービー最大の惑星に浮上。
同じクラブの「サートゥルナーリアに負けるな!」がにんじん馬鹿クラブメンバー全員の合言葉。
超新星がサートゥルに先着すればその先にある着順はもう「1」しかない。
因みにプリンシパルSで2着したエングレーバーもおしゃべりコスパの所有馬。
愛馬2頭の豪華な叩き合いとなったプリンシパルSは彼にとっても一生忘れられないレースとなったのではないか。
おしゃべりコスパ、なかなかの強運の持ち主である。
◎テイクザヘルム
2016年2月1日生
牝3歳 芦毛
父 ノヴェリスト
母 ヴェラブランカ
BMS クロフネ
生産 白老ファーム
関西 安田翔厩舎
平地 500万 1-0-0-1
「私も忘れないで」テイクザヘルムがカーネーションカップに出走予定。
天然総帥の持ち馬。
前走の忘れな草賞を使ってオークス出走を目論んだが惜しくも敗退。
オークスでも人気になっているラヴズオンリーユーの後塵を拝した。
ここカーネンションカップを勝って秋は大きいところを狙いたい。
底力を秘める天然総帥の持ち馬だけに、コントラチェックの露払いとなる勝利をきっちりと決めてくれるはずだ。
天然ボケさえ出さなければ...
ブレッシングレイン号 ダービーへの道
◎ブレッシングレイン
2017年2月6日生
牡2歳 鹿毛
父 ディープインパクト
母 レインデート
BMS Unbridled’s Song
生産 チャンピオンズファーム
関東 木村哲也厩舎
天然総帥、ラストバブル、トウシロひかるの持ち馬です。
今後このシリーズの中核となる(なって欲しい)企画はこの愛馬「ブレッシングレイン2020年日本ダービーへ向けての足跡」です。
なかなかの良血馬で価格もそこそこ高いので正直期待しています。
はじめて私が出資した「ブレッシングレイン」がダービーに順調に向かってくれることを励みにして今後このシリーズ企画を書いていきたいと思っています。
いかがだったでしょうが?
以上が【暴れろキャロット】「ツヨカワ女王」コントラチェックとサートゥルナーリアに負けるな「超新星」ザダル【一口馬主】でした。
今後は出来れば週一本位でシリーズ化していきたいと考えています。
クラブ名通り馬鹿なことばかりお見せするかもしれませんが、もし宜しければ来年のダービーまでお付き合いください。
競馬が好きな人、キャロットクラブに興味のある人、一口馬主に興味のある人、馬鹿でイカれた中年のイカれた行動に興味のある人は大歓迎です!
今後ともにんじん馬鹿クラブをご愛顧のほどお願いいたします。
もし宜しければコメント欄にどんなことでもいいのでお気軽に入れてください。
お馬鹿メンバーも喜ぶと思いますので...
じゃあまた次回、オークス後にお会いしましょう。
★一口馬主情報満載デス!
↓↓↓